TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025068951
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-04-30
出願番号
2023179087
出願日
2023-10-17
発明の名称
照明システム
出願人
株式会社LIXIL
代理人
個人
主分類
H05B
47/10 20200101AFI20250422BHJP(他に分類されない電気技術)
要約
【課題】情緒性と防犯性を兼ね備えた照明を提供する。
【解決手段】照明システム1は、建物2の周囲に設けられた、高さを有する構造物を照明することにより、建物2の周囲の空間を間接的に照明する間接照明を備える。間接照明は、建物の周囲における輝度平均が0.4cd/m
2
以上となるように照明する。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
建物の周囲に設けられた、高さを有する構造物を照明することにより、前記建物の周囲の空間を間接的に照明する間接照明を備え、
前記間接照明は、前記建物の周囲における輝度平均が0.4cd/m
2
以上となるように照明する
照明システム。
続きを表示(約 1,000 文字)
【請求項2】
建物の周囲の地面又は床面を照明することにより、前記建物の周囲の空間を間接的に照明する間接照明を備え、
前記間接照明は、前記建物の周囲における輝度平均が0.4cd/m
2
以上となるように照明する
照明システム。
【請求項3】
前記間接照明は、前記建物の周囲に存在する人の顔付近の位置における照度が1.2ルクス以上となるように照明する
請求項1又は2に記載の照明システム。
【請求項4】
前記間接照明は、前記建物の周囲の地面における輝度平均が1.5cd/m
2
以上となるように照明する
請求項1又は2に記載の照明システム。
【請求項5】
前記建物の周囲に設けられた車両の駐車場所を照明するための照明を備え、
前記照明は、前記駐車場所の地面における照度が5.3ルクス以上となるように照明する
請求項1又は2に記載の照明システム。
【請求項6】
前記照明は、前記駐車場所の上方に設けられた複数のダウンライトを備え、
前記複数のダウンライトの少なくとも一部は、前記車両の外周の外側、又は、前記車両の外周の内側の外周付近に設けられる
請求項5に記載の照明システム。
【請求項7】
前記照明は、前記駐車場所の上方に設けられた複数のダウンライトを備え、
前記車両の前後方向の端部に設けられたダウンライトよりも、前記車両の前後方向の中間部に設けられたダウンライトの方が、前記車両の前後方向の中心軸から離れた位置に設けられる
請求項5に記載の照明システム。
【請求項8】
前記複数のダウンライトは、左右方向に1500mm以上の間隔で設けられる
請求項6又は7に記載の照明システム。
【請求項9】
前記複数のダウンライトは、前記駐車場所の地面付近において、前記車両の10~40%を照明するように設けられる
請求項6又は7に記載の照明システム。
【請求項10】
前記複数のダウンライトは、前記駐車場所の地面から1mの高さにおいて、前記車両の0~40%を照明するように設けられる
請求項6又は7に記載の照明システム。
(【請求項11】以降は省略されています)
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本開示は、照明システムに関する。
続きを表示(約 1,500 文字)
【背景技術】
【0002】
住宅などに設置されたカーポートの内部を照明するカーポート照明システムとして、特許文献1には、カーポートの内部を照明する誘導作業灯と、カーポートの内部及び出入口の移動体を検出する移動体検出部と、移動体検出部の検出結果に基づいて作業誘導灯を制御する制御部と、を備え、制御部は、移動体検出部によって移動体が検出された場合に作業誘導灯を点灯させるとともに、移動体検出部によって移動体が検出されなくなってから所定時間が経過した場合に作業誘導灯を消灯させ、作業誘導灯は、点灯動作が開始してから点灯動作が完了するまでの点灯動作時間よりも消灯動作が開始してから消灯動作が完了するまでの消灯動作時間が長いように構成されたカーポート照明システムが開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2015-101847号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
本発明者らは、建物の周囲に設置される照明として、情緒性と防犯性を兼ね備えた照明を開発することに着想し、本発明に想到した。
【0005】
本開示は、このような課題に鑑みてなされ、その目的は、情緒性と防犯性を兼ね備えた照明を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記課題を解決するために、本開示のある態様の照明システムは、建物の周囲に設けられた、高さを有する構造物を照明することにより、建物の周囲の空間を間接的に照明する間接照明を備える。間接照明は、建物の周囲における輝度平均が0.4cd/m
2
以上となるように照明する。
【0007】
本開示の別の態様もまた、照明システムである。この照明システムは、建物の周囲の地面又は床面を照明することにより、建物の周囲の空間を間接的に照明する間接照明を備える。間接照明は、建物の周囲における輝度平均が0.4cd/m
2
以上となるように照明する。
【0008】
なお、以上の構成要素の任意の組合せ、本開示の表現を方法、装置、システム、記録媒体、コンピュータプログラムなどの間で変換したものもまた、本開示の態様として有効である。
【図面の簡単な説明】
【0009】
実施の形態に係る照明システムの構成を示す図である。
カーポートを上方から見た図である。
ダウンライトの設置位置の例を示す図である。
カーポートの構成を示す図である。
実施の形態に係る照明システムの別の構成例を示す図である。
評価実験1-1の分析結果を示す図である。
評価実験1-2の分析結果を示す図である。
評価実験1-3の分析結果を示す図である。
評価実験2-1の分析結果を示す図である。
評価実験2-2の分析結果を示す図である。
評価実験2-3の分析結果を示す図である。
評価実験2-4の分析結果を示す図である。
評価実験2-5の分析結果を示す図である。
【発明を実施するための形態】
【0010】
本開示の実施の形態において、駐車場所の一例であるカーポートの屋根の下面に設けられた複数のダウンライトを備える照明システムを提案する。複数のダウンライトは、カーポートに駐車された車両をより魅力的に見せるように設けられる。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
株式会社LIXIL
建具
2日前
株式会社LIXIL
建具
今日
株式会社LIXIL
建具
2日前
株式会社LIXIL
建具
15日前
株式会社LIXIL
宅配ボックスシステム
今日
株式会社LIXIL
開閉装置および開閉装置の制御方法
2日前
株式会社LIXIL
障子
15日前
株式会社LIXIL
改装建具
7日前
株式会社LIXIL
トイレ装置
7日前
株式会社LIXIL
シリンダー錠
15日前
株式会社LIXIL
支援装置、支援システム、端末装置、支援プログラム、及び方法
今日
株式会社LIXIL
配管ユニット、衛生機器システム及び衛生機器システムの施工方法
1日前
株式会社LIXIL
キャビネット装置
7日前
株式会社LIXIL
機能ユニットの取付構造
今日
株式会社コロナ
電気機器
25日前
日本精機株式会社
回路基板
1か月前
株式会社遠藤照明
照明装置
1か月前
日本精機株式会社
駆動装置
2か月前
株式会社国際電気
電子装置
3か月前
株式会社プロテリアル
シールド材
2か月前
三菱電機株式会社
電子機器
2か月前
キヤノン株式会社
電子機器
29日前
メクテック株式会社
配線基板
29日前
個人
電気抵抗電磁誘導加熱装置
3か月前
マクセル株式会社
配列用マスク
16日前
イビデン株式会社
プリント配線板
3か月前
イビデン株式会社
プリント配線板
3か月前
イビデン株式会社
プリント配線板
1か月前
トキコーポレーション株式会社
照明器具
23日前
イビデン株式会社
プリント配線板
2か月前
株式会社LIXIL
照明システム
3か月前
個人
電子機器収納ユニット
2か月前
イビデン株式会社
プリント配線板
4日前
イビデン株式会社
プリント配線板
24日前
カシン工業株式会社
PTC発熱装置
1日前
株式会社電気印刷研究所
金属画像形成方法
24日前
続きを見る
他の特許を見る