TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2024127152
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2024-09-20
出願番号
2023036103
出願日
2023-03-09
発明の名称
減衰バルブおよび緩衝器
出願人
カヤバ株式会社
代理人
個人
主分類
F16F
9/348 20060101AFI20240912BHJP(機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段)
要約
【課題】リーフバルブの疲労を抑制しつつチェックバルブとして機能できる減衰バルブおよび車両における乗心地を向上できる緩衝器を提供する。
【解決手段】本発明の減衰バルブEV,CVは、固定端と自由端とを有する環状の弁体21,27と、環状であって弁体21,27の自由端側の周面に対向する環状の対向座部20b,26bと対向座部20b,26bよりも弁体21,27の固定端側に設けられたポート20c,26dと弁体21,27に軸方向で対向して弁体21,27が離着座可能な環状弁座20e,26fとを有する弁座部材20,26とを備え、弁体21,27は、環状のリーフバルブ21a,27aと、環状であってリーフバルブ21a,27aの弁座部材側に重ねられてリーフバルブ21a,27aの自由端の弁座部材側への撓みを抑制するバックアップバルブ21b,27bとを備えている。
【選択図】 図2
特許請求の範囲
【請求項1】
内周或いは外周の一方が固定端とされ内周或いは外周の他方が自由端として前記固定端に対する前記自由端の撓みが許容される環状の弁体と、
環状であって、前記弁体の自由端側の周面の少なくとも一部に対向する環状の対向座部と、径方向で前記対向座部よりも前記弁体の固定端側に設けられたポートと、前記対向座部と前記ポートとの間に設けられて前記弁体に軸方向で対向して前記弁体が離着座可能な環状弁座とを有する弁座部材とを備え、
前記弁体は、環状のリーフバルブと、環状であって前記リーフバルブの弁座部材側に重ねられて前記リーフバルブの前記自由端の弁座部材側への撓みを抑制するバックアップバルブとを有する
ことを特徴とする減衰バルブ。
続きを表示(約 490 文字)
【請求項2】
前記弁座部材は、径方向で前記環状弁座よりも前記弁体の固定端側に設けられて前記弁体に対して軸方向で対向して、前記弁体の自由端が弁座部材側へ所定量以上撓むと前記弁体に当接して前記弁体の自由端の撓みを規制する規制部を有する
ことを特徴とする請求項1に記載の減衰バルブ。
【請求項3】
前記バックアップバルブは、肉厚を軸方向に貫通する切欠を有する
ことを特徴とする請求項1に記載の減衰バルブ。
【請求項4】
前記バックアップバルブは、前記規制部に当接する範囲に肉厚を軸方向に貫通するとともに設けられる切欠を有する
ことを特徴とする請求項2に記載の減衰バルブ。
【請求項5】
アウターチューブと、前記アウターチューブ内に軸方向へ移動可能に挿入されるロッドと、前記アウターチューブに対する前記ロッドの移動によって液体が行き来する少なくとも2つの作動室とを有する緩衝器本体と、
前記作動室間に設けられた請求項1から4のいずれか一項に記載の減衰バルブとを備えた
ことを特徴とする緩衝器。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、減衰バルブおよび緩衝器に関する。
続きを表示(約 1,400 文字)
【背景技術】
【0002】
緩衝器は、たとえば、車両における乗心地を向上する目的で、車両における車体と車輪との間に介装されて使用され、伸縮時に発揮する減衰力で車体および車輪の振動を抑制する。
【0003】
このような緩衝器は、たとえば、シリンダと、シリンダ内に移動自在に挿入されるロッドと、シリンダ内に摺動自在に挿入されてシリンダ内を伸側室と圧側室とに区画するピストンと、シリンダ内に摺動自在に挿入されてシリンダ内の圧側室の下方に気室を区画するフリーピストンと、ピストンに設けられて伸側室と圧側室とを連通する減衰通路と、減衰通路に設けた減衰バルブとを備えている。
【0004】
近年、車両用の緩衝器には、車両における乗心地の向上のため、伸縮速度が低速よりも低い微低速域では減衰係数を高くし減衰力を伸縮の行程の切り換わりに対して速やかに立ち上げ、低速域では減衰係数を微低速域よりも小さくし、さらに、低速を超える中高速域では伸縮速度に比例するが低速域よりも減衰係数が小さくさせる減衰力特性の発揮が要望されている。
【0005】
このような要望に応えるために、減衰バルブは、環状であって内周側が固定されて外周側の撓みが許容されるリーフバルブと、環状であってリーフバルブの外周に非接触で対向する環状の対向座部と対向座部の内周側にポートとを有する弁座部材を備えており、伸側室と圧側室とを行き交う作動油の流れに抵抗を与える。
【0006】
このように構成された減衰バルブでは、緩衝器の伸縮速度が微低速域にある場合、リーフバルブが然程撓まず対向座部との間の流路面積を極小さくするように制限するので、伸縮速度に応じて急激に立ち上がる減衰力特性が得られ、車両に適する減衰力特性を実現できる(たとえば、特許文献1参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0007】
特開2019-183918号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0008】
従来の減衰バルブは、リーフバルブと対向座部とを備えることにより緩衝器が微低速で伸縮する場合の減衰力特性を良好にし得るが、緩衝器の伸長作動時も収縮作動時もリーフバルブが撓んで開弁するために伸長作動時と収縮作動時とで異なる減衰力特性を得ることができなかった。
【0009】
これに対して、弁座部材に対してリーフバルブが弁座部材側へ撓んだ際にリーフバルブに当接してポートを閉塞する弁座を設けて、作動油がポートを一方へのみに流れる場合にのみ減衰バルブが開弁するようにして、減衰バルブをチェックバルブとしても機能するように構成することが考えられる。このようにすると、リーフバルブが弁座に着座してポートを閉塞する際に、背圧を受けてリーフバルブにおける固定端と弁座との間の部分がポート側へ大きく撓んでしまうので、リーフバルブが疲労してしまう心配があり、単純に弁座を設けるだけでは減衰バルブをチェックバルブとして機能させるのは難しい。
【0010】
そこで、本発明は、リーフバルブの疲労を抑制しつつチェックバルブとして機能できる減衰バルブおよび減衰バルブを搭載して車両における乗心地を向上できる緩衝器の提供を目的とする。
【課題を解決するための手段】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
カヤバ株式会社
流体圧機器
1か月前
カヤバ株式会社
流体圧システム
1か月前
カヤバ株式会社
粗面化処理方法
1か月前
カヤバ株式会社
筒型リニアモータ
8日前
カヤバ株式会社
減衰バルブおよび緩衝器
1日前
カヤバ株式会社
減衰バルブおよび緩衝器
1日前
カヤバ株式会社
減衰バルブおよび緩衝器
16日前
カヤバ株式会社
減衰バルブおよび緩衝器
1か月前
カヤバ株式会社
減衰バルブおよび緩衝器
1か月前
個人
回転機構
6か月前
個人
回転伝達機構
3か月前
個人
保持機
16日前
株式会社フジキン
配管
2か月前
丸一株式会社
配管構造
5か月前
個人
振り子式免震装置
29日前
個人
弁装置
4か月前
藤井電工株式会社
フック
16日前
個人
ネジの緩み止め装置
6か月前
個人
ロックナット
2か月前
個人
ネジの緩み防止装置
29日前
個人
リンクプレート
4か月前
個人
緩み防止ナット
1か月前
株式会社フジキン
バルブ装置
6か月前
株式会社キッツ
管継手
4か月前
株式会社テイエルブイ
自動弁
22日前
株式会社ニフコ
留め具
5か月前
カヤバ株式会社
緩衝器
4か月前
株式会社テイエルブイ
排気弁
1か月前
マフレン株式会社
自動給脂器
4か月前
カヤバ株式会社
緩衝器
4か月前
横浜ゴム株式会社
管継手
2か月前
日本精工株式会社
直動案内装置
4か月前
株式会社不二工機
電動弁
2か月前
株式会社不二工機
電磁弁
5か月前
株式会社不二工機
電動弁
8日前
株式会社三五
ドライブシャフト
2か月前
続きを見る
他の特許を見る