TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024121003
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-09-05
出願番号2024107601,2021066123
出願日2024-07-03,2021-04-08
発明の名称非接触通信媒体
出願人京セラ株式会社
代理人弁理士法人酒井国際特許事務所
主分類G06K 19/077 20060101AFI20240829BHJP(計算;計数)
要約【課題】電子部品を収容する収容体の耐熱性を向上させる。
【解決手段】本開示による非接触通信媒体は、収容体と、電子部品とを有する。収容体は、内部に収容空間を有する。電子部品は、収容空間に位置し、非接触通信を行う。また、収容体は、第1筒状体と、第1蓋体と、第2蓋体とを有する。第1筒状体は、セラミックスからなり、第1開口および第2開口と、第1開口と第2開口とに連通する収容空間とを有する。第1蓋体は、セラミックスからなり、第1開口を塞ぐ。第2蓋体は、セラミックスからなり、第2開口を塞ぐ。
【選択図】図16
特許請求の範囲【請求項1】
内部に収容空間を有する収容体と、
前記収容空間に位置し、非接触通信を行う電子部品と
を有し、
前記収容体は、
セラミックスからなり、第1開口および第2開口と、前記第1開口と前記第2開口とに連通する前記収容空間とを有する第1筒状体と、
前記第1開口を塞ぐ、セラミックスからなる第1蓋体と、
前記第2開口を塞ぐ、セラミックスからなる第2蓋体と
を有する、非接触通信媒体。
続きを表示(約 570 文字)【請求項2】
前記第1筒状体は、内壁面と、外壁面との間に空間を有する、請求項1に記載の非接触通信媒体。
【請求項3】
前記収容体は、前記第1筒状体を取り囲み、第3開口および第4開口を有する第2筒状体をさらに有し、
前記第1蓋体は、前記第3開口を塞ぎ、
前記第2蓋体は、前記第4開口を塞ぐ、
請求項1に記載の非接触通信媒体。
【請求項4】
前記第2筒状体は、セラミックスからなる、請求項3に記載の非接触通信媒体。
【請求項5】
前記第1蓋体および前記第2蓋体のうち、少なくとも一方は、前記収容空間に連通する凹部を有する、請求項1に記載の非接触通信媒体。
【請求項6】
前記凹部の縁は、前記収容空間の縁よりも外側に位置する、請求項5に記載の非接触通信媒体。
【請求項7】
前記第1筒状体と、前記第1蓋体および前記第2蓋体との間に位置し、前記第1蓋体および前記第2蓋体と前記第1筒状体とを接合する接着層を有し、
前記接着層は、一部が前記収容空間に面しており、前記収容体の外部に相対的に近い端部における気孔率が、前記収容空間に相対的に近い内部における気孔率よりも低い、請求項1~6のいずれか一つに記載の非接触通信媒体。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、非接触通信媒体に関する。
続きを表示(約 2,100 文字)【背景技術】
【0002】
従来、RFID(Radio Frequency Identifier)タグを用いた物品管理が行われている。
【0003】
特許文献1には、工場等において高温で処理される部品の管理にRFIDタグを用いるために、断熱性を有する収容体でRFIDタグを封止する技術が開示されている。特許文献1に記載の収容体は、RFIDタグを収容する容器と、この容器に接合される蓋とを有する。収容体に封止されたRFIDタグは、部品とともに製造工程を流れる。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2008-129838号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
本開示は、電子部品を収容する収容体の耐熱性を向上させることができる非接触通信媒体を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本開示の一態様による非接触通信媒体は、収容体と、電子部品とを有する。収容体は、内部に収容空間を有する。電子部品は、収容空間に位置し、非接触通信を行う。また、収容体は、第1筒状体と、第1蓋体と、第2蓋体とを有する。第1筒状体は、セラミックスからなり、第1開口および第2開口と、第1開口と第2開口とに連通する収容空間とを有する。第1蓋体は、セラミックスからなり、第1開口を塞ぐ。第2蓋体は、セラミックスからなり、第2開口を塞ぐ。
【発明の効果】
【0007】
本開示によれば、電子部品を収容する収容体の耐熱性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
図1は、実施形態に係る非接触通信媒体の平面図である。
図2は、図1に示すII-II線矢視における断面図である。
図3は、図2に示すH部の模式拡大図である。
図4は、第1変形例に係る非接触通信媒体の拡大断面図である。
図5は、第1変形例に係る被覆層の他の例を示す図である。
図6は、第2変形例に係る非接触通信媒体の拡大断面図である。
図7は、第2変形例に係る被覆層の他の例を示す図である。
図8は、第3変形例に係る非接触通信媒体の拡大断面図である。
図9は、第3変形例に係る被覆層の他の例を示す図である。
図10は、第4変形例に係る非接触通信媒体の拡大断面図である。
図11は、第4変形例に係る被覆層の他の例を示す図である。
図12は、第5変形例に係る非接触通信媒体の断面図である。
図13は、第6変形例に係る非接触通信媒体の平面図である。
図14は、図13に示すXIV-XIV線矢視における断面図である。
図15は、第7変形例に係る非接触通信媒体の平面図である。
図16は、図15に示すXVI-XVI線矢視における断面図である。
図17は、第8変形例に係る非接触通信媒体の断面図である。
図18は、第9変形例に係る非接触通信媒体の断面図である。
図19は、第10変形例に係る非接触通信媒体の断面図である。
図20は、第11変形例に係る非接触通信媒体の斜視図である。
図21は、第11変形例に係る非接触通信媒体の断面図である。
図22は、第12変形例に係る収容穴を収容穴の延在方向に沿って見た図である。
図23は、第13変形例に係る非接触通信媒体の断面図である。
図24は、第14変形例に係る非接触通信媒体の断面図である。
図25は、第14変形例に係る第1基材の平面図である。
図26は、第15変形例に係る非接触通信媒体の拡大断面図である。
図27は、第16変形例に係る非接触通信媒体の拡大断面図である。
図28は、第17変形例に係る非接触通信媒体の拡大断面図である。
図29は、第18変形例に係る非接触通信媒体の拡大断面図である。
図30は、第19変形例に係る非接触通信媒体の断面図である。
図31は、第19変形例に係る第1基材の平面図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下に、本開示による非接触通信媒体を実施するための形態(以下、「実施形態」と記載する)について図面を参照しつつ詳細に説明する。なお、この実施形態により本開示による非接触通信媒体が限定されるものではない。また、各実施形態は、処理内容を矛盾させない範囲で適宜組み合わせることが可能である。また、以下の各実施形態において同一の部位には同一の符号を付し、重複する説明は省略される。
【0010】
また、以下に示す実施形態では、「一定」、「直交」、「垂直」あるいは「平行」といった表現が用いられる場合があるが、これらの表現は、厳密に「一定」、「直交」、「垂直」あるいは「平行」であることを要しない。すなわち、上記した各表現は、たとえば製造精度、設置精度などのずれを許容するものとする。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

京セラ株式会社
通信装置
10日前
京セラ株式会社
撮像装置
4日前
京セラ株式会社
光通信装置
18日前
京セラ株式会社
撮像レンズ及び撮像装置
20日前
京セラ株式会社
撮像レンズ及び撮像装置
20日前
京セラ株式会社
撮像装置及び情報処理方法
4日前
京セラ株式会社
システム、端末、及びプログラム
19日前
京セラ株式会社
撮像レンズ、撮像装置及び移動体
20日前
京セラ株式会社
撮像レンズ、撮像装置及び移動体
20日前
京セラ株式会社
撮像レンズ、撮像装置及び移動体
20日前
京セラ株式会社
燃料電池モジュール及び燃料電池装置
24日前
京セラ株式会社
ブラインド装置及びブラインドシステム
4日前
京セラ株式会社
方法、電気化学セルおよび電気化学セル装置
17日前
京セラ株式会社
電子機器、電子機器の制御方法、及びプログラム
4日前
京セラ株式会社
情報処理システム、情報処理方法、情報処理装置
24日前
京セラ株式会社
光回路基板
11日前
京セラ株式会社
太陽光発電システム、電力変換装置及び電力変換装置の制御方法
20日前
京セラ株式会社
液体吐出ヘッド及び液体吐出装置
12日前
京セラ株式会社
ユーザ装置、ノード、及び通信方法
17日前
京セラ株式会社
ユーザ装置、ノード、及び通信方法
11日前
京セラ株式会社
熱交換ユニットおよびこれを備えた洗浄装置
19日前
京セラ株式会社
画像処理装置、無線通信端末、及びプログラム
19日前
京セラ株式会社
弾性波共振子、弾性波フィルタ、分波器、通信装置
6日前
京セラ株式会社
固体電解質層、電気化学セル、電気化学セル装置、モジュールおよびモジュール収容装置
19日前
京セラ株式会社
学習済みモデル生成方法、ユーザ環境推定方法、学習済みモデル生成装置、ユーザ環境推定装置、及び学習済みモデル生成システム
10日前
個人
GPSロガー
1か月前
個人
デトろぐシステム
1か月前
個人
マウス用テーブル
26日前
日本精機株式会社
表示装置
1か月前
個人
管理装置
1か月前
個人
都市経営シミュレーション
1か月前
個人
特徴検討支援システム
1か月前
アズビル株式会社
防爆装置
20日前
個人
業界地図作成システム
7日前
個人
人的価値発掘システム
10日前
個人
管理装置
1か月前
続きを見る