TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024119493
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-09-03
出願番号2023026421
出願日2023-02-22
発明の名称吐水装置
出願人TOTO株式会社
代理人個人,個人,個人,個人,個人,個人,個人
主分類E03C 1/14 20060101AFI20240827BHJP(上水;下水)
要約【課題】給水路の屈曲部分におけるキンクの発生を抑制できる吐水装置を提供する。
【解決手段】パネル部と、パネル部に設けられた吐水部と、吐水部へ給水する給水部と、を備え、給水部は、給水源に接続される第1給水路と、第1給水路の下流に接続される複数の第2給水路と、を有し、複数の第2給水路は、それぞれ、可撓性を有し、複数の第2給水路の外形寸法は、それぞれ、第1給水路の外形寸法よりも小さく、吐水部は、複数の第2給水路の下流に接続され、複数の第2給水路の水を合流させる合流部を有し、複数の第2給水路は、それぞれ、第1給水路に接続され上下方向に延びる上流部分と、合流部に接続され前後方向に延びる下流部分と、上流部分と下流部分との間で屈曲する屈曲部分と、を有し、下流部分を位置決めする位置決め部が設けられた、吐水装置。
【選択図】図5

特許請求の範囲【請求項1】
設置面に対向するように設置されるパネル部と、
前記パネル部に設けられた吐水部と、
前記吐水部へ給水する給水部と、
を備え、
前記パネル部は、前記設置面との間に前記給水部の少なくとも一部を収容する収容空間を有し、
前記給水部は、
給水源に接続される第1給水路と、
前記第1給水路の下流に接続される複数の第2給水路と、
を有し、
前記複数の第2給水路は、それぞれ、可撓性を有し、
前記複数の第2給水路の外形寸法は、それぞれ、前記第1給水路の外形寸法よりも小さく、
前記吐水部は、前記複数の第2給水路の下流に接続され、前記複数の第2給水路の水を合流させる合流部を有し、
前記複数の第2給水路は、それぞれ、
前記収容空間内に配置され、前記第1給水路に接続され、上下方向に延びる上流部分と、
前記吐水部内に配置され、前記合流部に接続され、前後方向に延びる下流部分と、
前記上流部分と前記下流部分との間で屈曲する屈曲部分と、
を有し、
前記下流部分を位置決めする位置決め部が設けられた、吐水装置。
続きを表示(約 500 文字)【請求項2】
前記位置決め部は、前記下流部分の下方への動きを規制する、請求項1に記載の吐水装置。
【請求項3】
前記位置決め部は、前記下流部分の上方への動きを規制する、請求項2に記載の吐水装置。
【請求項4】
前記位置決め部は、本体部と、前記本体部を前後方向に貫通する孔と、を有し、
前記下流部分は、前記孔を通る、請求項3に記載の吐水装置。
【請求項5】
前記位置決め部は、複数の前記孔を有し、
複数の前記孔は、第1孔と、前記第1孔よりも下方に位置する第2孔と、を有し、
前記合流部は、第1接続部と、前記第1接続部よりも下方に位置する第2接続部と、を有し、
前記複数の第2給水路の前記下流部分の1つは、前記第1孔を通って、前記第1接続部に接続され、
前記複数の第2給水路の前記下流部分の他の1つは、前記第2孔を通って、前記第2接続部に接続される、請求項4に記載の吐水装置。
【請求項6】
前記位置決め部は、前記合流部の動きを規制する規制部を有する、請求項1~5のいずれか1つに記載の吐水装置。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明の態様は、一般的に、吐水装置に関する。
続きを表示(約 1,600 文字)【背景技術】
【0002】
パネル部に吐水部を設け、パネル部と設置面との間の収容空間に可撓性を有する複数の給水路を収容した吐水装置がある(例えば、特許文献1)。このような吐水装置において、パネル部を薄くするために、複数の給水路を合流させる合流部を、パネル部と設置面との間の収容空間ではなく、吐水部に設けることが考えられる。このような構造にすると、パネル部の収容空間から吐水部(合流部)に向かって屈曲するように複数の給水路を配置することになる。そのため、屈曲部分の屈曲角度が過度に小さくなると、屈曲部分においてキンクが発生しやすい。
【0003】
このような吐水装置を施工する際には、設置面側(後方側)から順に部品を取り付けるため、前方側から後方側に向かって力がかかった状態で部品が取り付けられる場合がある。前方側から後方側に向かって力がかかった状態で部品が取り付けられると、給水路に対して意図しない方向から力がかかり、屈曲部分の屈曲角度が過度に小さくなる場合がある。
【0004】
給水路においてキンクが発生すると、吐水部からの吐水に乱れが生じる、吐水部から吐水されない、などの吐水の不具合が発生するおそれがある。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特開2022-067996号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
本発明は、かかる課題の認識に基づいてなされたものであり、給水路の屈曲部分におけるキンクの発生を抑制できる吐水装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
第1の発明は、設置面に対向するように設置されるパネル部と、前記パネル部に設けられた吐水部と、前記吐水部へ給水する給水部と、を備え、前記パネル部は、前記設置面との間に前記給水部の少なくとも一部を収容する収容空間を有し、前記給水部は、給水源に接続される第1給水路と、前記第1給水路の下流に接続される複数の第2給水路と、を有し、前記複数の第2給水路は、それぞれ、可撓性を有し、前記複数の第2給水路の外形寸法は、それぞれ、前記第1給水路の外形寸法よりも小さく、前記吐水部は、前記複数の第2給水路の下流に接続され、前記複数の第2給水路の水を合流させる合流部を有し、前記複数の第2給水路は、それぞれ、前記収容空間内に配置され、前記第1給水路に接続され、上下方向に延びる上流部分と、前記吐水部内に配置され、前記合流部に接続され、前後方向に延びる下流部分と、前記上流部分と前記下流部分との間で屈曲する屈曲部分と、を有し、前記下流部分を位置決めする位置決め部が設けられた、吐水装置である。
【0008】
この吐水装置によれば、第2給水路の下流部分(すなわち、合流部と屈曲部分との間の部分)を位置決めする位置決め部を設けることで、施工する際などに給水路に対して力がかかったとしても、屈曲部分の屈曲角度(曲げR)が過度に小さくなることを抑制できる。これにより、屈曲部分におけるキンクの発生を抑制でき、キンクの発生による吐水の乱れなどの不具合を抑制できる。
【0009】
第2の発明は、第1の発明において、前記位置決め部は、前記下流部分の下方への動きを規制する、吐水装置である。
【0010】
この吐水装置によれば、位置決め部が第2給水路の下流部分の下方への動きを規制することで、施工する際などに下流部分を下方へ動かす力がかかったとしても、下流部分の下方への動きを規制できる。これにより、屈曲部分におけるキンクの発生をより確実に抑制でき、キンクの発生による吐水の乱れなどの不具合をより確実に抑制できる。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

TOTO株式会社
トイレ装置
今日
TOTO株式会社
洗面化粧台
28日前
TOTO株式会社
トイレ装置
7日前
TOTO株式会社
静電チャック
28日前
TOTO株式会社
静電チャック
28日前
TOTO株式会社
静電チャック
28日前
TOTO株式会社
静電チャック
28日前
TOTO株式会社
静電チャック
28日前
TOTO株式会社
異常検知システム
1か月前
TOTO株式会社
吐水制御システム
1か月前
TOTO株式会社
生体情報測定システム
20日前
TOTO株式会社
衛生洗浄装置及びトイレ装置
1か月前
TOTO株式会社
静電チャック及びその製造方法
28日前
TOTO株式会社
トイレ管理システム及びトイレ管理プログラム
7日前
TOTO株式会社
扉ロック管理システム及び扉ロック管理プログラム
7日前
TOTO株式会社
水栓
1か月前
TOTO株式会社
吐水装置
6日前
TOTO株式会社
水洗大便器
27日前
TOTO株式会社
水洗大便器
19日前
TOTO株式会社
バルブユニット、及び、それを備えた水洗大便器
20日前
TOTO株式会社
健康管理システム、健康管理方法、情報処理装置及び情報処理プログラム
8日前
丸一株式会社
栓蓋
2か月前
個人
水洗トイレ装置
1か月前
丸一株式会社
排水装置
3か月前
個人
貯水槽
2か月前
株式会社KVK
水栓
28日前
株式会社KVK
水栓
27日前
安全器材株式会社
溝蓋
2か月前
株式会社セラスト
止水プラグ
1か月前
TOTO株式会社
トイレ装置
3か月前
株式会社日本アルファ
排水装置
3か月前
株式会社KVK
水栓用ハンドル
2か月前
川崎ファクトリー株式会社
箱形給水車
3か月前
エース消毒株式会社
受水槽の耐震構造
1か月前
エース消毒株式会社
受水槽の耐震構造
1か月前
TOTO株式会社
トイレ装置
7日前
続きを見る