TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024080451
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-06-13
出願番号2022193652
出願日2022-12-02
発明の名称地下躯体の補強構造
出願人株式会社竹中工務店
代理人弁理士法人太陽国際特許事務所
主分類E02D 31/00 20060101AFI20240606BHJP(水工;基礎;土砂の移送)
要約【課題】地下躯体を補強する際の施工を簡素化することが目的である。
【解決手段】地下躯体の補強構造10は、基礎梁110に剛接合され地盤50に下面120Aが接する地下底版120と、地下底版120の上面120Bに増し打ちされ端部151に形成された凸部156が基礎梁110に形成された凹部116に嵌合する補強底版150と、を備えている。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
棒状の第一地下躯体に剛接合され、地盤に外面が接する板状の第二地下躯体と、
前記第二地下躯体の内面に増し打ちされ、端部に形成された凸部が前記第一地下躯体に形成された凹部に嵌合する板状の補強部と、
を備えた地下躯体の補強構造。
続きを表示(約 300 文字)【請求項2】
前記第一地下躯体は、基礎梁であり、
前記第二地下躯体は、地下底版であり、
前記補強部は、前記地下底版の上面に増打ちされた補強底版である、
請求項1に記載の地下躯体の補強構造。
【請求項3】
前記補強底版の上には、前記基礎梁と縁が切られた載荷部が構築されている、
請求項2に記載の地下躯体の補強構造。
【請求項4】
前記第一地下躯体は、柱であり、
前記第二地下躯体は、地下外壁であり、
前記補強部は、前記地下外壁の内面に増打ちされた補強壁である、
請求項1に記載の地下躯体の補強構造。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、地下躯体の補強構造に関する。
続きを表示(約 1,200 文字)【背景技術】
【0002】
特許文献1には、地下構造部を備えた建造物の建て替え方法に関する技術が開示されている。この先行技術では、既存の地下構造部の底板構造部に、新規地下構造部の新規底板構造部を形成した後、既存の地下構造部を新規地下構造部に順次建て替える。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開平11-193641号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
例えば、地下躯体を構成する地下外壁を補強する補強壁から突出する鉄筋を柱に定着させる場合、柱をコア抜き又はウォータージェット等で精密に斫る必要がある。よって、地下躯体を補強する際の施工を簡素化することが求められている。
【0005】
本発明は、上記事実を鑑み、地下躯体を補強する際の施工を簡素化することが目的である。
【課題を解決するための手段】
【0006】
第一態様は、棒状の第一地下躯体に剛接合され、地盤に外面が接する板状の第二地下躯体と、前記第二地下躯体の内面に増し打ちされ、端部に形成された凸部が前記第一地下躯体に形成された凹部に嵌合する板状の補強部と、を備えた地下躯体の補強構造である。
【0007】
第一態様の地下躯体の補強構造では、地盤に外面が接する板状の第二地下躯体の内面に増打ちされた板状の補強部の端部には凸部が形成されており、この凸部が棒状の第一地下躯体に形成した凹部に嵌合されている。第二地下躯体から補強部に作用する面外方向の力は、凸部と凹部を介して第一地下躯体に伝達される。よって、第二地下躯体が受ける面外方向の土圧の一部を補強部と第一地下躯体が負担することで、第二地下躯体が補強される。
【0008】
第一地下躯体には、補強部の端部に形成した凸部が嵌合する凹部を形成すればよい。したがって、補強部から突出させた鉄筋を第一地下躯体に定着させて剛接合する場合のように、第一地下躯体をコア抜き又はウォータージェット等で精密に斫る必要がないので、補強部の施工が簡素化され、コストや手間が低減する。
【0009】
第二態様は、前記第一地下躯体は、基礎梁であり、前記第二地下躯体は、地下底版であり、前記補強部は、前記地下底版の上面に増打ちされた補強底版である、第一態様に記載の地下躯体の補強構造である。
【0010】
第二態様の地下躯体の補強構造では、地下底版の上面に増打ちされた補強底版の端部には凸部が形成されており、この凸部が基礎梁に形成した凹部に嵌合されている。地下底版から補強底版に作用する面外方向の力は、凸部と凹部を介して基礎梁に伝達される。よって、地下底版が受ける面外方向の土圧の一部を補強底版と基礎梁が負担することで、地下底版が補強される。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
防災水嚢
3日前
株式会社大林組
接続構造
7日前
日本車輌製造株式会社
杭打機
18日前
大成建設株式会社
地下構造物の構築方法
7日前
住友重機械工業株式会社
作業機械
7日前
株式会社大林組
複合地盤検討方法
14日前
株式会社不動テトラ
地盤改良方法
15日前
日立建機株式会社
建設機械
7日前
コベルコ建機株式会社
作業機械の溶接構造
14日前
青木あすなろ建設株式会社
土構造物の品質管理方法
8日前
ヤンマーホールディングス株式会社
建設機械
7日前
青木あすなろ建設株式会社
土構造物の品質管理方法
8日前
ヤンマーホールディングス株式会社
建設機械
8日前
太平洋セメント株式会社
地盤改良方法
15日前
太平洋セメント株式会社
地盤改良方法
15日前
株式会社大林組
建替え工法
21日前
株式会社日立建機ティエラ
電動式建設機械
7日前
日立建機株式会社
作業機械
7日前
日立建機株式会社
作業機械
7日前
西武ポリマ化成株式会社
受衝板を備える防舷装置
8日前
ジェコス株式会社
飛散防止装置
21日前
ヤンマーホールディングス株式会社
作業機械
15日前
大成建設株式会社
異種コンクリートの切替り特定装置
7日前
大成建設株式会社
異種コンクリートの切替り特定方法
7日前
株式会社小松製作所
作業機械
15日前
株式会社本久
流動タイプの砂防ソイルセメントの配合方法
8日前
青木あすなろ建設株式会社
土構造物の乾燥密度の測定方法
8日前
清水建設株式会社
基礎構造の設計方法
7日前
日特建設株式会社
補強材及び地盤補強工法
7日前
前田工繊株式会社
水中構造物の洗堀防止方法
7日前
清水建設株式会社
杭頭接合構造および杭頭接合方法
7日前
株式会社竹内製作所
作業用車両
7日前
株式会社竹内製作所
作業用車両
7日前
東亜建設工業株式会社
函体の据付方法
15日前
株式会社日立建機ティエラ
電動式建設機械の駆動システム
8日前
ヤンマーホールディングス株式会社
作業機械
14日前
続きを見る