TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024078257
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-06-10
出願番号2022190688
出願日2022-11-29
発明の名称情報処理装置
出願人トヨタ自動車株式会社
代理人弁理士法人太陽国際特許事務所
主分類G01C 21/34 20060101AFI20240603BHJP(測定;試験)
要約【課題】本開示は、車両の目的地までの道路を俯瞰的に見て特定した情報から目的地までの走行ルートを提案することを目的とする。
【解決手段】情報処理装置は、人工衛星が地上を撮影した衛星画像を取得する取得部と、前記取得部が取得した前記衛星画像に基づいて特定された、目的地までに車両が走行し得る道路に関する道路情報に基づいて、前記目的地までの走行ルートを提案する提案部と、を備える。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
人工衛星が地上を撮影した衛星画像を取得する取得部と、
前記取得部が取得した前記衛星画像に基づいて特定された、目的地までに車両が走行し得る道路に関する道路情報に基づいて、前記目的地までの走行ルートを提案する提案部と、
を備える、
情報処理装置。
続きを表示(約 490 文字)【請求項2】
前記提案部は、前記目的地までの前記走行ルートが複数ある場合、複数の前記走行ルートの中から前記目的地までの所要時間が最短の前記走行ルートを提案する、
請求項1に記載の情報処理装置。
【請求項3】
前記提案部は、前記車両が走行している前記走行ルートで発生している渋滞が解消可能であると特定された場合には現在の前記走行ルートを維持する提案を行い、前記渋滞が解消可能でないと特定された場合には別の前記走行ルートを提案する、
請求項1に記載の情報処理装置。
【請求項4】
前記提案部は、前記道路情報及び前記車両に関する車両情報に基づいて前記道路に前記車両の走行が規制される部分がある場合、前記車両の走行が規制される部分を避けた前記走行ルートを提案する、
請求項1に記載の情報処理装置。
【請求項5】
前記提案部は、前記目的地までの前記走行ルートの提案として、前記目的地までの道順の提案、及び前記目的地までに前記車両が走行する車線の提案の少なくとも1つを行う、
請求項1に記載の情報処理装置。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、情報処理装置に関する。
続きを表示(約 1,100 文字)【背景技術】
【0002】
特許文献1には、リアルタイムの交通情報に基づいて、最適な迂回ルートを利用し、目的地へ確実にかつ最短時間又は最短距離で到達させる技術が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2020-180870号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
ここで、特許文献1の技術は、リアルタイムの渋滞情報に従って迂回の是非を判断するものであるが、迂回の是非等の走行ルートを精度良く提案するための情報には不足がある。
【0005】
そこで、本開示は、車両の目的地までの道路を俯瞰的に見て特定した情報から目的地までの走行ルートを提案することができる情報処理装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
請求項1に係る情報処理装置は、人工衛星が地上を撮影した衛星画像を取得する取得部と、前記取得部が取得した前記衛星画像に基づいて特定された、目的地までに車両が走行し得る道路に関する道路情報に基づいて、前記目的地までの走行ルートを提案する提案部と、を備える。
【0007】
請求項1に係る情報処理装置では、取得部は、人工衛星が地上を撮影した衛星画像を取得する。そして、提案部は、取得部が取得した衛星画像に基づいて特定された道路情報に基づいて、目的地までの走行ルートを提案する。これにより、当該情報処理装置では、車両の目的地までの道路を俯瞰的に見て特定した道路情報から目的地までの走行ルートを提案することができる。
【0008】
請求項2に係る情報処理装置は、請求項1において、前記提案部は、前記目的地までの前記走行ルートが複数ある場合、複数の前記走行ルートの中から前記目的地までの所要時間が最短の前記走行ルートを提案する。
【0009】
請求項2に係る情報処理装置では、提案部は、目的地までの走行ルートが複数ある場合、複数の走行ルートの中から目的地までの所要時間が最短の走行ルートを提案する。これにより、当該情報処理装置では、車両の目的地までの道路を俯瞰的に見て特定した道路情報から、目的地までの所要時間が最短の走行ルートを提案することができる。
【0010】
請求項3に係る情報処理装置は、請求項1又は2において、前記提案部は、前記車両が走行している前記走行ルートで発生している渋滞が解消可能であると特定された場合には現在の前記走行ルートを維持する提案を行い、前記渋滞が解消可能でないと特定された場合には別の前記走行ルートを提案する。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

オンキヨー株式会社
システム
8日前
株式会社ヨコオ
検査治具
20日前
個人
歩行者音声ガイドシステム
19日前
横河電機株式会社
光学プローブ
8日前
昭電工業株式会社
測定装置
21日前
太陽誘電株式会社
検出装置
15日前
株式会社豊田自動織機
無人走行体
23日前
大和製衡株式会社
重量選別機
13日前
村田機械株式会社
変位検出装置
23日前
キーコム株式会社
試験システム
26日前
トヨタ自動車株式会社
測定治具
23日前
株式会社ニシヤマ
物品取付装置
16日前
株式会社ニシヤマ
物品取付装置
16日前
キーコム株式会社
試験システム
26日前
矢崎総業株式会社
センサ
15日前
株式会社東芝
センサ
今日
大同特殊鋼株式会社
形状検出装置
15日前
個人
氷河融雪水流出量の推定方法
7日前
株式会社ミヤワキ
診断装置
1か月前
株式会社ミヤワキ
診断装置
1か月前
株式会社ミヤワキ
診断装置
1か月前
TDK株式会社
磁気センサ
20日前
株式会社不二越
X線測定装置
23日前
オムロン株式会社
スイッチング装置
26日前
三菱マテリアル株式会社
温度センサ
16日前
株式会社ミツトヨ
光学式エンコーダ
21日前
日立Astemo株式会社
測定装置
1か月前
トヨタ自動車株式会社
劣化推定装置
16日前
株式会社島津製作所
分析装置
15日前
三菱マテリアル株式会社
温度センサ
8日前
三晶エムイーシー株式会社
試料容器
1日前
コイズミ照明株式会社
検出ユニット
1か月前
三菱マテリアル株式会社
温度センサ
1か月前
大同特殊鋼株式会社
超音波探傷方法
1か月前
株式会社フジキン
濃度測定装置
20日前
トヨタ自動車株式会社
空燃比算出装置
23日前
続きを見る