TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024075379
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-06-03
出願番号2022186788
出願日2022-11-22
発明の名称操作ガイドシステム
出願人三菱電機株式会社
代理人弁理士法人高田・高橋国際特許事務所
主分類H04Q 9/00 20060101AFI20240527BHJP(電気通信技術)
要約【課題】利用者が疑問を抱いたときに受けた問合せに対して、ガイドが必要な機能を報知することができる操作ガイドシステムを提供する。
【解決手段】操作ガイドシステムは、利用者から対象機器に関するガイドを必要としている旨の問合せを受け付ける受付部と、受付部が問合せを受け付けたとき、対象機器に対して直前までに行われた操作の履歴を含む操作履歴情報および対象機器が実行していた運転の履歴を含む運転履歴情報のうち少なくとも一方の情報に基づいて、利用者へのガイドが必要な対象機器の機能を推定する内容推定部と、内容推定部によって推定された対象機器の機能のガイドを利用者に報知する報知部と、を備えた。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
利用者から対象機器に関するガイドを必要としている旨の問合せを受け付ける受付部と、
前記受付部が問合せを受け付けたとき、前記対象機器に対して直前までに行われた操作の履歴を含む操作履歴情報および前記対象機器が実行していた運転の履歴を含む運転履歴情報のうち少なくとも一方の情報に基づいて、前記利用者へのガイドが必要な前記対象機器の機能を推定する内容推定部と、
前記内容推定部によって推定された前記対象機器の機能のガイドを前記利用者に報知する報知部と、
を備えた操作ガイドシステム。
続きを表示(約 1,400 文字)【請求項2】
音声に含まれる内容を解析する音声解析部、
を更に備え、
前記受付部は、音を収集するマイクを含み、前記マイクに特定の音声が収集されたときに前記対象機器に関するガイドを必要としている旨の問合せを受け付け、
前記音声解析部は、前記受付部が受け付けた音に含まれる前記対象機器の機能を抽出し、
前記内容推定部は、前記音声解析部に解析された機能を前記利用者へのガイドが必要な機能であると推定する請求項1に記載の操作ガイドシステム。
【請求項3】
前記報知部は、前記対象機器の機能のガイドを、当該ガイドが読み上げられた音声で報知する請求項1に記載の操作ガイドシステム。
【請求項4】
前記報知部が報知する音声の情報を、報知設定に基づいて作成する報知指示部、
を更に備え、
前記報知設定には、報知される音声の音量、読み上げられる速さ、読み上げられる声質、および読み上げられる話し方の設定が含まれる請求項3に記載の操作ガイドシステム。
【請求項5】
前記報知部によって前記音声が報知されてから規定時間以内に前記対象機器が操作されない場合、前記報知指示部は、音量を大きくするよう前記報知設定を変更する、および読み上げられる速さを遅くするよう前記報知設定を変更する、のうち少なくとも一方を行う請求項4に記載の操作ガイドシステム。
【請求項6】
前記内容推定部は、前記対象機器の機能を利用するために行う1以上の操作が含まれる機能情報を参照し、前記操作履歴情報に含まれる最も新しい1以上の操作を含むような前記対象機器の1以上の候補機能の中からガイドが必要な前記対象機器の機能を推定する請求項1に記載の操作ガイドシステム。
【請求項7】
前記内容推定部は、前記運転履歴情報に含まれる運転で使用された機能のうち現在の時刻において実行された回数が多い1以上の候補機能の中からガイドが必要な前記対象機器の機能を推定する請求項1に記載の操作ガイドシステム。
【請求項8】
前記内容推定部は、前記利用者へのガイドが必要な前記対象機器の複数の候補機能を推定し、
前記報知部は、前記対象機器のガイドとして、前記複数の候補機能を順番に音声で報知し、
前記受付部は、前記複数の候補機能が順番に報知されている間のいずれかのタイミングで前記利用者からの操作を受け付け、
前記複数の候補機能のうち第1候補機能が報知されたタイミングで前記受付部が操作を受け付けた場合に、前記内容推定部は、前記第1候補機能がガイドの必要な機能であると推定する請求項1に記載の操作ガイドシステム。
【請求項9】
前記運転履歴情報に基づいて、前記対象機器が有する複数の機能のうちまだ使用されていない機能であって推奨度が高い機能を決定する提案決定部、
を更に備え、
前記報知部は、前記提案決定部によって決定された機能を前記利用者に提案として報知する請求項1に記載の操作ガイドシステム。
【請求項10】
前記提案決定部は、前記運転履歴情報に含まれる運転のうち実行された回数の多い運転との関連性が高い機能の前記推奨度を、運転された回数の少ない運転との関連性が高い機能の前記推奨度と比べて高く設定する請求項9に記載の操作ガイドシステム。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、操作ガイドシステムに関する。
続きを表示(約 1,600 文字)【背景技術】
【0002】
特許文献1は、ユーザの操作意図を推定する操作ガイドシステムを開示する。当該操作ガイドシステムには、利用者が誤りやすい操作と電子機器の機能とが対応付けられたデータベースが格納される。本来は誤操作である当該誤りやすい操作を利用者が行ったとき、対応付けられた機能に従って操作支援情報が提示される。利用者は、誤操作を行ったときでも、本来行いたかった機能を選択し得る。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
国際公開第2007/148447号
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、特許文献1に記載の操作ガイドシステムでは、誤操作が行われないと、利用者が実行したい機能が報知され得ない。利用者は、自分が分かる範囲の正しい操作までを行ったあと、どのように操作すればいいか疑問を抱いてそれ以上操作を行わない場合がある。この場合、利用者が実行したい機能が報知されない恐れがある。
【0005】
本開示は、上述の課題を解決するためになされた。本開示の目的は、利用者が疑問を抱いたときに受けた問合せに対して、ガイドが必要な機能を報知することができる操作ガイドシステムを提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本開示に係る操作ガイドシステムは、利用者から対象機器に関するガイドを必要としている旨の問合せを受け付ける受付部と、受付部が問合せを受け付けたとき、対象機器に対して直前までに行われた操作の履歴を含む操作履歴情報および対象機器が実行していた運転の履歴を含む運転履歴情報のうち少なくとも一方の情報に基づいて、利用者へのガイドが必要な対象機器の機能を推定する内容推定部と、内容推定部によって推定された対象機器の機能のガイドを利用者に報知する報知部と、を備えた。
【発明の効果】
【0007】
本開示によれば、問合せを受けたときの対象機器の履歴に基づいて、ガイドが必要な対象機器の機能が推定されて、報知される。このため、利用者が疑問を抱いたときに受けた問合せに対して、ガイドが必要な機能を報知することができる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
実施の形態1における操作ガイドシステムの構成の概要を示す図である。
実施の形態1における操作ガイドシステムの動作の概要を説明するためのフローチャートである。
実施の形態2における操作ガイドシステムの構成の概要を示す図である。
実施の形態3における操作ガイドシステムの構成の概要を示す図である。
実施の形態3における操作ガイドシステムの動作の概要を説明するためのフローチャートである。
実施の形態4における操作ガイドシステムの構成の概要を示す図である。
実施の形態5における操作ガイドシステムの構成の概要を示す図である。
実施の形態5における操作ガイドシステムの動作の概要を説明するためのフローチャートである。
実施の形態6における操作ガイドシステムの構成の概要を示す図である。
実施の形態1から6における操作ガイドシステムのガイド装置のハードウェア構成図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
本開示を実施するための形態について添付の図面に従って説明する。なお、各図中、同一または相当する部分には同一の符号が付される。当該部分の重複説明は適宜に簡略化ないし省略される。
【0010】
実施の形態1.
図1は実施の形態1における操作ガイドシステムの構成の概要を示す図である。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

三菱電機株式会社
冷蔵庫
16日前
三菱電機株式会社
冷蔵庫
20日前
三菱電機株式会社
給湯機
2日前
三菱電機株式会社
冷蔵庫
2日前
三菱電機株式会社
冷蔵庫
20日前
三菱電機株式会社
冷却装置
1か月前
三菱電機株式会社
照明装置
23日前
三菱電機株式会社
照明装置
16日前
三菱電機株式会社
照明器具
29日前
三菱電機株式会社
半導体装置
今日
三菱電機株式会社
半導体装置
13日前
三菱電機株式会社
半導体装置
21日前
三菱電機株式会社
半導体装置
1か月前
三菱電機株式会社
半導体装置
1か月前
三菱電機株式会社
半導体装置
13日前
三菱電機株式会社
電力変換装置
13日前
三菱電機株式会社
車両制御装置
15日前
三菱電機株式会社
最適演算装置
13日前
三菱電機株式会社
照明システム
8日前
三菱電機株式会社
貯湯式給湯機
8日前
三菱電機株式会社
位置推定装置
1か月前
三菱電機株式会社
電力変換装置
1か月前
三菱電機株式会社
空調システム
28日前
三菱電機株式会社
空調システム
27日前
三菱電機株式会社
制御システム
6日前
三菱電機株式会社
給湯システム
1か月前
三菱電機株式会社
空調システム
27日前
三菱電機株式会社
空調システム
28日前
三菱電機株式会社
電力変換装置
19日前
三菱電機株式会社
腐食検知装置
今日
三菱電機株式会社
電力変換装置
27日前
三菱電機株式会社
紫外線照射装置
1か月前
三菱電機株式会社
半導体製造装置
1か月前
三菱電機株式会社
リード矯正装置
1日前
三菱電機株式会社
堆肥の製造方法
13日前
三菱電機株式会社
風呂給湯システム
21日前
続きを見る