TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024070416
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-05-23
出願番号2022180889
出願日2022-11-11
発明の名称簡易空気清浄装置またはその箱体
出願人株式会社スクエアプラス
代理人個人,個人
主分類F24F 8/80 20210101AFI20240516BHJP(加熱;レンジ;換気)
要約【課題】災害時などに、簡易な空気清浄装置を提供する。
【解決手段】簡易空気清浄装置1は、段ボール製のほぼ立方体の箱体2の上に、ファン3が載置固定されている。箱体2の4側面には、フィルタ61が設けられている。ファン3は矢印β方向から空気を吸入して、矢印α方向に空気を排出する方向に風を制御する。したがって、フィルタ61は箱体2の内側に引き込まれる力がかかる。フィルタ61は、フィルタ押さえ部41の井桁形状部と、井桁形状枠23とよって、挟み込まれている。したがって、フィルタ61の箱体2の内部への引き込みを低減させることができる。
【選択図】図1

特許請求の範囲【請求項1】
A)断面形状がL字形状の段ボール製の12の個別枠体が直方体形状の辺を構成するように組み立てられた枠体部、
B)前記12の個別枠体のうち、端部が接続された4つの個別枠体で定義される1つの平面を天面として、前記天面に固定される段ボール製の天板であって、天板開口部を有する天板、
C)前記天面に隣接する4つの側面および前記天面と対向する底面を覆うことにより、前記枠体部内を閉空間とする5つの段ボール製の面状部材、
D)前記面状部材のうち,少なくとも1つの面状部材は、窓部が形成されているとともに、シート状のフィルタで覆われており、
E)前記天板の上に載置固定されるファンにより前記窓部から空気が吸入されるとともに、前記吸入された前記枠体内部の空気は枠体外部に排出されること、
を特徴とする簡易空気清浄装置の箱体。
続きを表示(約 800 文字)【請求項2】
請求項1の簡易空気清浄装置の箱体において、
前記窓部は、段ボール製の支え部により、複数の窓に分割されていること、
を特徴とする簡易空気清浄装置の箱体。
【請求項3】
請求項2の簡易空気清浄装置の箱体において、
前記支え部は、縦に3つ、横に3つの合計9つのほぼ正方形の窓が形成される井桁形状であること、
を特徴とする簡易空気清浄装置の箱体。
【請求項4】
請求項2の簡易空気清浄装置の枠体において、
前記支え部と同じ形状の段ボール製の押さえ部を有すること、
を特徴とする簡易空気清浄装置の箱体。
【請求項5】
請求項1の簡易空気清浄装置の箱体において、
前記4つの側面には、全て、前記窓部が設けられているとともに、前記シート状のフィルタで覆われていること、
を特徴とする簡易空気清浄装置の箱体。
【請求項6】
請求項5の簡易空気清浄装置の箱体において、
前記底板にも前記窓部が設けられているとともに、前記シート状のフィルタで覆われていること、
を特徴とする簡易空気清浄装置の箱体。
【請求項7】
請求項1の簡易空気清浄装置の箱体において、
前記枠体部は、段ボールを一部くりぬいた2つの側面構成部材を一部折り曲げて、組み合わせ接合することで構成されていること、
を特徴とする簡易空気清浄装置の箱体。
【請求項8】
請求項1の簡易空気清浄装置の箱体、
前記枠体の前記天板の上に載置固定されたファン、
を備え、
前記ファンにより、前記窓部から空気が吸入されるとともに、前記吸入された前記枠体内部の空気は枠体外部に排出されること、
を特徴とする簡易空気清浄装置。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
この発明は、簡易空気清浄装置に関する。
続きを表示(約 1,000 文字)【背景技術】
【0002】
2020年の春に世界中で大流行した新型肺炎(COVID-19)騒ぎは、室内における細菌の殺菌、およびウィルスを不活性化する(以下、それぞれ、抗菌処理および抗ウィルス処理という)ことの重要性を認識させた。
【0003】
特に、地震などで体育館などに避難者が集まることもあり、このような場所にて、簡易な構成で空気を浄化する仕組みが望まれている。
【0004】
特許文献1には、簡易な構成で飛沫拡散を防止する空気清浄装置が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
実登3231203号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
しかし、特許文献1に開示された空気清浄機は、装置内部に設けたファンで装置内に空気を吸い込む方式であり、かかる方式は、小空間における飛沫を吸い込むにはよいが、体育館などの大型の施設における空気清浄には適していない。このことは、特許文献1の0027、0028から明らかである。
【0007】
また、上記のような避難民のために一時的に使用した後、不要となるとこれを保管する空間が必要となる。
【0008】
この発明は、上記の問題点を解決して、不要となった後は廃棄が容易な簡易空気清浄装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0009】
(1)本発明にかかる簡易空気清浄装置の箱体は、A)断面形状がL字形状の段ボール製の12の個別枠体が直方体形状の辺を構成するように組み立てられた枠体部、B)前記12の個別枠体のうち、端部が接続された4つの個別枠体で定義される1つの平面を天面として、前記天面に固定される段ボール製の天板であって、天板開口部を有する天板、C)前記天面に隣接する4つの側面および前記天面と対向する底面を覆うことにより、前記枠体部内を閉空間とする5つの段ボール製の面状部材、D)前記面状部材のうち,少なくとも1つの面状部材は、窓部が形成されているとともに、シート状のフィルタで覆われており、
E)前記天板の上に載置固定されるファンにより前記窓部から空気が吸入されるとともに、前記吸入された前記枠体内部の空気は枠体外部に排出される。
【0010】
したがって、段ボール製の簡易空気清浄装置の箱体を提供することができる。
(【0011】以降は省略されています)

特許ウォッチbot のツイートを見る
この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
空気処理装置
1か月前
株式会社コロナ
加湿器
1か月前
株式会社コロナ
室外機
1か月前
株式会社コロナ
空調装置
1か月前
株式会社コロナ
空調装置
25日前
個人
室外機内蔵エアコン
1か月前
個人
室外機内蔵エアコン
1か月前
株式会社コロナ
空調装置
19日前
株式会社コロナ
空調装置
1か月前
株式会社コロナ
空気調和機
19日前
個人
空気調和システム
4日前
株式会社ハーマン
レンジフード
1か月前
日本精機株式会社
空気除菌装置
1か月前
株式会社コロナ
窓用空気調和機
1か月前
株式会社ノーリツ
蓄熱槽
1か月前
日本精機株式会社
空気除菌装置
2か月前
シャープ株式会社
送風装置
1か月前
個人
換気装置
7日前
シャープ株式会社
撮像装置
11日前
シャープ株式会社
加熱調理器
1か月前
株式会社シルファー
換気装置
11日前
シャープ株式会社
空気清浄機
1か月前
トヨタ自動車株式会社
ダクト
1か月前
シャープ株式会社
空気調和機
12日前
個人
オイルヒーター熱交換縦型装置
20日前
個人
オイルヒーター熱交換U型装置
20日前
株式会社パロマ
給湯器
2か月前
個人
オイルヒーター熱交換横型装置
20日前
個人
オイルヒーター熱交換直接装置
20日前
個人
オイルヒーター熱交換S型装置
20日前
株式会社パロマ
給湯器
14日前
シャープ株式会社
加熱調理器
2か月前
株式会社テクノファイン
加湿器
2か月前
個人
オイルヒーター熱交換縦横型装置
20日前
株式会社パロマ
オーブン
4日前
株式会社ノーリツ
貯湯給湯装置
1か月前
続きを見る