TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024055612
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-04-18
出願番号2022162679
出願日2022-10-07
発明の名称流体圧アクチュエータ
出願人株式会社ブリヂストン
代理人弁理士法人太陽国際特許事務所
主分類F15B 15/10 20060101AFI20240411BHJP(流体圧アクチュエータ;水力学または空気力学一般)
要約【課題】本発明は、拘束部材の延びる方向をチューブの軸方向に沿わせやすい流体圧アクチュエータの提供を目的とする。
【解決手段】流体の圧力に応じて膨張及び収縮する円筒状のチューブ24と、チューブ24の外周面を覆い、チューブ24の膨張によりチューブ24を軸方向Sへの伸長を制限しながら径方向に拡げるスリーブ26と、スリーブ26の径方向の内側において、軸方向Sにおける一方側から他方側に亘って設けられ、軸方向Sに沿った圧縮に対して抵抗し、軸方向Sと交差する交差方向Xに変形可能である拘束部材28と、チューブ24の軸方向Sにおける一方側及び他方側の端部をそれぞれ封止する第一封止部材30A及び第二封止部材30Bと、第一封止部材30A及び第二封止部材30Bの少なくとも一方の周方向における一部分に設けられ、拘束部材28を軸方向Sに沿うように位置決めする位置決め部材と、を備えた流体圧アクチュエータ20。
【選択図】図2
特許請求の範囲【請求項1】
流体の圧力に応じて膨張及び収縮する円筒状のチューブと、
前記チューブの外周面を覆い、前記チューブの膨張により前記チューブを軸方向への伸長を制限しながら径方向に拡げるスリーブと、
前記スリーブの径方向の内側において、前記軸方向における一方側から他方側に亘って設けられ、前記軸方向に沿った圧縮に対して抵抗し、前記軸方向と交差する交差方向に変形可能である拘束部材と、
前記チューブの軸方向における一方側及び他方側の端部をそれぞれ封止する一対の封止部材と、
前記一対の封止部材の少なくとも一方の周方向における一部分に設けられ、前記拘束部材を前記軸方向に沿うように位置決めする位置決め部材と、
を備えた流体圧アクチュエータ。
続きを表示(約 500 文字)【請求項2】
前記位置決め部材は、前記チューブの端部よりも前記軸方向の一方側にある、
請求項1に記載の、流体圧アクチュエータ。
【請求項3】
前記位置決め部材は、前記拘束部材を間に配置して前記封止部材における周方向への移動を規制する一対の突起である、
請求項1に記載の、流体圧アクチュエータ。
【請求項4】
前記位置決め部材は、前記拘束部材を前記封止部材における前記軸方向への移動を規制する第二突起を有している、
請求項1に記載の、流体圧アクチュエータ。
【請求項5】
前記封止部材は、前記チューブの端部に挿入される挿入部を有し、
前記位置決め部材から前記挿入部の範囲に前記チューブ、前記スリーブ及び前記拘束部材を前記径方向の外側から前記封止部材に圧着する圧着部材と、
をさらに備える、請求項1に記載の、流体圧アクチュエータ。
【請求項6】
前記位置決め部材は、前記一対の封止部材の両方に設けられている、
請求項1から請求項5のいずれか一項に記載の、流体圧アクチュエータ。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、流体圧アクチュエータに関する。
続きを表示(約 1,300 文字)【背景技術】
【0002】
特許文献1には、流体の圧力によって膨張及び収縮する円筒状のチューブと、所定方向に配向された繊維コードを編み込んだ伸縮性を有する構造体であり、チューブの外周面を覆うスリーブと、チューブの軸方向における端部を封止する封止部材とを備える流体圧アクチュエータであって、スリーブの内側において、軸方向における一端側から他端側に亘って設けられる拘束部材を備え、拘束部材は、軸方向に沿った圧縮に対して抵抗し、軸方向に直交する直交方向に変形可能である流体圧アクチュエータが開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2021-088999号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
特許文献1に記載の構成では、流体圧アクチュエータを組み立てる際に拘束部材の延びる方向とチューブの軸方向とを合わせにくい。
【0005】
本発明は、拘束部材の延びる方向をチューブの軸方向に沿わせやすい流体圧アクチュエータの提供を目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
第一態様の流体圧アクチュエータは、流体の圧力に応じて膨張及び収縮する円筒状のチューブと、前記チューブの外周面を覆い、前記チューブの膨張により前記チューブを軸方向への伸長を制限しながら径方向に拡げるスリーブと、前記スリーブの径方向内側において、前記軸方向における一方側から他方側に亘って設けられ、前記軸方向に沿った圧縮に対して抵抗し、前記軸方向と交差する交差方向に変形可能である拘束部材と、前記チューブの軸方向における一方側及び他方側の端部をそれぞれ封止する一対の封止部材と、前記一対の封止部材の少なくとも一方の周方向における一部分に設けられ、前記拘束部材を前記軸方向に沿うように位置決めする位置決め部材と、を備える。
【0007】
この流体圧アクチュエータによれば、軸方向の少なくとも一方の封止部材に、拘束部材を軸方向に沿うように位置決めする位置決め部材が設けられているため、拘束部材が軸方向に沿うように流体圧アクチュエータを組み立てやすい。
【0008】
第二態様の流体圧アクチュエータでは、第一態様に記載の流体圧アクチュエータにおいて、前記位置決め部材は、前記チューブの端部よりも前記軸方向の一方側にある。
【0009】
この流体圧アクチュエータによれば、位置決め部材は、チューブの端部よりも軸方向の一方側にあるため、流体圧アクチュエータを組み立てる際にチューブの端部に穴を開けて位置決め部材との干渉がなく、容易に拘束部材を位置決めすることができる。
【0010】
第三態様の流体圧アクチュエータでは、第一態様または第二態様に記載の流体圧アクチュエータにおいて、前記位置決め部材は、前記拘束部材を間に配置して前記封止部材における周方向への移動を規制する一対の突起である。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

カヤバ株式会社
シリンダ装置
2か月前
カヤバ株式会社
シリンダ装置
2か月前
カヤバ株式会社
シリンダ装置
2か月前
カヤバ株式会社
シリンダ装置
2か月前
株式会社コスメック
圧油給排システム
1か月前
株式会社コスメック
シリンダ装置
2か月前
株式会社フクハラ
ドレン排出構造
1か月前
ソネック株式会社
エア噴出機構
3か月前
日立建機株式会社
運搬車両
3か月前
ダイキン工業株式会社
油圧ユニット
2か月前
ダイキン工業株式会社
油圧ユニット
2か月前
ダイキン工業株式会社
油圧装置
4か月前
川崎重工業株式会社
マルチコントロールバルブ
23日前
和光工業株式会社
シリンダ及び昇降装置
1か月前
カヤバ株式会社
流体圧機器
2か月前
株式会社ユキテック
流体式アクチュエータ
28日前
古河ユニック株式会社
油圧制御装置
4か月前
コベルコ建機株式会社
ポンプ制御装置
3か月前
株式会社クボタ
作業機の油圧システム
4か月前
カヤバ株式会社
流体圧制御装置
2か月前
カヤバ株式会社
流体圧制御装置
1日前
カヤバ株式会社
流体圧シリンダ
1か月前
株式会社小松製作所
作業機械
18日前
ナブテスコ株式会社
液圧モータユニット
8日前
日立建機株式会社
フラッシング装置及び建設機械
2か月前
オークマ株式会社
油圧システム
1か月前
株式会社日立建機ティエラ
建設機械の油圧駆動装置
2か月前
SMC株式会社
残圧排気エア回路及び残圧排気弁
4か月前
SMC株式会社
シリンダ装置
8日前
JFEスチール株式会社
油圧シリンダ装置
28日前
カヤバ株式会社
流体圧シリンダユニット
1か月前
TPR株式会社
流体圧シリンダのピストン
4か月前
ハーヴェー ハイドローリック エスイー
油圧弁装置
4か月前
臻賞工業股ふん有限公司
電磁バルブ内蔵パワーシリンダ
17日前
三菱重工パワーインダストリー株式会社
圧力波発生装置
4か月前
株式会社ブリヂストン
流体圧アクチュエータ
2か月前
続きを見る