TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025162526
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-10-27
出願番号
2025062817
出願日
2025-04-04
発明の名称
新規通気性皮革の製造方法
出願人
個人
,
個人
,
YING ZUHAO
代理人
個人
主分類
D06N
3/00 20060101AFI20251020BHJP(繊維または類似のものの処理;洗濯;他に分類されない可とう性材料)
要約
【課題】皮革に貫通孔を短時間で効率的に形成することができるとともに、不良孔(不貫通孔)や貫通孔の直径のばらつきが少ない通気性皮革の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る通気性皮革の製造方法は、皮革を、送りロールと上ロールとからなるローラフィーダで送りながら、レーザー射出装置からレーザーを照射する際に、レーザー射出装置を冷却することを特徴とする。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
皮革に、レーザー射出装置から照射されるレーザーによって貫通孔を形成する通気性皮革の製造方法であって、
皮革を、送りロールと上ロールとからなるローラフィーダで送りながら、レーザー射出装置からレーザーを照射する際に、レーザー射出装置を冷却することを特徴とする通気性皮革の製造方法。
続きを表示(約 76 文字)
【請求項2】
更に、レーザー射出装置からレーザーを照射しながら、貫通孔を冷却することを特徴とする請求項1に記載の通気性皮革の製造方法。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、通気性皮革の製造方法に関し、より具体的には、皮革に貫通孔を短時間で効率的に形成することができるとともに、不良孔(不貫通孔)や貫通孔の直径のばらつきが少ない通気性皮革の製造方法に関する。
続きを表示(約 1,000 文字)
【背景技術】
【0002】
一般に、皮革(天然皮革、人工皮革など)を材料として靴を製造した場合、皮革の通気性が極めて低い乃至全くないため、使用者が当該靴を着用した際に、靴内部の湿度が極めて高い状態で維持され、蒸れ、延いては雑菌繁殖の温床となることがある。
【0003】
このような課題に対しては、透湿性のある材料が選択されたり、あるいは皮革に微細な貫通孔が形成されたりしている。
【0004】
皮革に微細な貫通孔を形成する方法として、たとえば、特許文献1では、所定のフェルトニードルでニードルパンチをする穿孔工程を実施して直線状の貫通孔を形成する技術が提案されている(特許請求の範囲、明細書段落0020~0023)。
【0005】
また、特許文献2では、赤外線領域のレーザー(炭酸レーザやYAGレーザなど)を使用して、人工皮革に貫通孔を形成して、人工皮革に高い通気性を付与する旨が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0006】
特開2001-1192976号公報
特開2001-248644号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
しかしながら、特許文献1で開示された技術を含め、ニードルパンチを使用して皮革を穿孔する従来の技術では、経時的にニードルに歪みや折れが生じることもあり、特に、大量生産を意図した生産ラインに適用した場合、保守点検の負担が課題となる。また、ニードルに歪み等が生じた場合、穿孔された貫通孔に不良が生じることもある。
【0008】
また、特許文献2で開示されたようなレーザーを使用する穿孔方法においても、ワークである皮革をバッチ式で穿孔するため、生産性において依然として改善の余地があるといえる。
【0009】
また、レーザーを使用する穿孔方法で形成された貫通孔においても、不貫通孔や皮革の厚み方向に水平に(すなわち、面方向に対して垂直に)穿孔せず、斜めに穿孔されるなど、不良孔が生じることもある。
【0010】
そこで、本発明者らは、従来のレーザーを用いて皮革の穿孔技術について鋭意検討した結果、レーザーを冷却しつつ皮革に照射することおよび皮革をローラーフィーダーで送りながら穿孔処理を実施することで、従来の課題を解決できることを見出した。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
個人
洗濯装置
2か月前
個人
洗濯物干しハンガー
3日前
東レ株式会社
繊維断面の検査方法
1か月前
株式会社青柳
染め加工方法
1か月前
東レ株式会社
ゴム補強用合成繊維コード
1か月前
東レ株式会社
樹脂含浸繊維束の製造方法
3か月前
株式会社槌屋
加飾用表皮材
29日前
有限会社高田紙器製作所
紙製洗濯バサミ
3か月前
東レ株式会社
炭素繊維シートの製造方法
2か月前
リンナイ株式会社
衣類乾燥機
23日前
株式会社大阪ソーダ
撥水撥油性繊維処理剤
2か月前
株式会社創和
ボックス状洗濯ネット
1か月前
個人
ポリエステル染色物の製造方法
24日前
個人
洗濯用洗剤容器の蓋
2か月前
シャープ株式会社
洗濯機
2か月前
リンテック株式会社
耐水性基材
28日前
アイリスオーヤマ株式会社
洗濯機
3日前
大阪瓦斯株式会社
衣類乾燥機
2か月前
大阪瓦斯株式会社
衣類乾燥機
2か月前
大阪瓦斯株式会社
衣類乾燥機
2か月前
松本油脂製薬株式会社
繊維用処理剤及びその利用
2か月前
シャープ株式会社
洗濯機
3か月前
シャープ株式会社
洗濯機
3か月前
ダイニック株式会社
ターポリン、及びその製造方法
24日前
個人
開閉角度調整可能な角型折畳みピンチハンガー
2か月前
東レ株式会社
人工皮革およびその製造方法ならびに雑貨
1か月前
株式会社コーワ
乾燥機のフィルター清掃装置及び乾燥機
28日前
シャープ株式会社
洗濯機
3か月前
個人
パイプ用係止、固定装置及び洗濯バサミ取り付け具
2か月前
東芝ライフスタイル株式会社
洗濯機
1か月前
シャープ株式会社
洗濯機
3か月前
東芝ライフスタイル株式会社
洗濯機
2か月前
株式会社wash-plus
ランドリーシステム
3日前
東レ株式会社
抗菌性アクリル系繊維およびその製造方法
1か月前
シャープ株式会社
衣類処理システム
2か月前
住友金属鉱山株式会社
赤外線遮蔽繊維構造物
29日前
続きを見る
他の特許を見る