TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025159585
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-10-21
出願番号2024062270
出願日2024-04-08
発明の名称ワークフロー管理装置、放射線治療装置及びワークフロー管理方法
出願人株式会社日立ハイテク
代理人弁理士法人ウィルフォート国際特許事務所
主分類A61N 5/10 20060101AFI20251014BHJP(医学または獣医学;衛生学)
要約【課題】ワークフローデータを効率的に生成することが可能なワークフロー管理装置する。
【解決手段】ワークフロー記憶部35は、過去のワークフローデータである実績ワークフローデータごとに、当該実績ワークフローデータの生成に使用した治療計画データである実績治療計画データを蓄積する。治療計画データ処理部34は、対象治療計画データを取得する。ワークフロー管理部36は、対象治療計画データと所定の類似関係を有する実績治療計画データである類似治療計画データが存在するか否かを確認する。類似治療計画データが存在する場合、当該類似治療計画データを使用して生成した実績ワークフローデータである参照ワークフローデータを利用して、対象治療計画データに対応する対象ワークフローデータを生成する。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
患者に放射線を照射する放射線治療の治療計画を示す治療計画データを使用して、放射線治療を行うための放射線治療装置に対する設定内容を示すワークフローデータを生成して管理するワークフロー管理装置であって、
過去の前記ワークフローデータである実績ワークフローデータごとに、当該実績ワークフローデータの生成に使用した前記治療計画データである実績治療計画データを蓄積する記憶部と、
処理対象の前記治療計画データである対象治療計画データを取得する取得部と、
前記対象治療計画データと所定の類似関係を有する前記実績治療計画データである類似治療計画データが存在するか否かを確認する管理部と、
前記類似治療計画データが存在する場合、当該類似治療計画データを使用して生成した実績ワークフローデータである参照ワークフローデータを利用して、前記対象治療計画データに対応する前記ワークフローデータである対象ワークフローデータを生成する生成部と、を有するワークフロー管理装置。
続きを表示(約 1,200 文字)【請求項2】
前記類似関係は、前記治療計画データに含まれる特定の項目である特定項目の値が一致することである、請求項1に記載のワークフロー管理装置。
【請求項3】
前記特定項目は、アイソセンタ位置、カウチ角度及び照射角度の少なくとも1つを含む、請求項2に記載のワークフロー管理装置。
【請求項4】
前記類似治療計画データが存在する場合、前記参照ワークフローデータの利用の可否をユーザに問い合わせる画面を表示する表示部をさらに備え、
前記生成部は、前記ユーザにて前記参照ワークフローデータの利用が許可された場合、前記参照ワークフローデータを利用して、前記対象ワークフローデータを生成する、請求項1に記載のワークフロー管理装置。
【請求項5】
前記表示部は、前記参照ワークフローデータが複数ある場合、前記複数の参照ワークフローデータのうち利用する前記参照ワークフローデータをさらに問い合わせる画面を表示する、請求項4に記載のワークフロー管理装置。
【請求項6】
前記画面は、前記複数の参照ワークフローデータのうち最も新しい前記参照ワークフローデータを前記利用する参照ワークフローデータとして推奨する、請求項5に記載のワークフロー管理装置。
【請求項7】
前記管理部は、前記対象治療計画データが前記実績治療計画データを変更した変更治療計画データの場合、前記類似治療計画データが存在するか否かを確認する、請求項1に記載のワークフロー管理装置。
【請求項8】
前記記憶部は、前記生成部にて生成された対象ワークフローデータを前記対象治療計画データと対応付けて記憶する、請求項1に記載のワークフロー管理装置。
【請求項9】
請求項1に記載のワークフロー管理装置にて生成されたワークフローデータに基づいて、放射線治療を行うための設定を行う制御装置を有する放射線治療装置。
【請求項10】
患者に放射線を照射する放射線治療の治療計画を示す治療計画データを使用して、放射線治療を行うための放射線治療装置に対する設定内容を示すワークフローデータを生成して管理するワークフロー管理装置によるワークフロー管理方法であって、
過去の前記ワークフローデータである実績ワークフローデータごとに、当該実績ワークフローデータの生成に使用した前記治療計画データである実績治療計画データを蓄積し、
処理対象の前記治療計画データである対象治療計画データを取得し、
前記対象治療計画データと所定の類似関係を有する前記実績治療計画データである類似治療計画データが存在するか否かを確認し、
前記類似治療計画データが存在する場合、当該類似治療計画データを使用して生成した実績ワークフローデータである参照ワークフローデータを利用して、前記対象治療計画データに対応する前記ワークフローデータである対象ワークフローデータを生成する、ワークフロー管理方法。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、ワークフロー管理装置、放射線治療装置及びワークフロー管理方法に関する。
続きを表示(約 1,400 文字)【背景技術】
【0002】
放射線を患者に照射して腫瘍などの患部を治療する放射線治療では、患者に照射する放射線の照射領域、照射エネルギー、照射角度及び照射回数などの照射内容を治療計画として示す治療計画データが予め用意される。また、その治療計画データに応じて、放射線治療を行うための放射線治療装置に係る各種パラメータの設定値を定義するワークフローデータが生成される(特許文献1参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2022-113335号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
放射線治療では、治療日の患者体内の情報に応じて治療計画を再作成するオンラインアダプティブ放射線治療の場合のように、治療期間中に治療計画を変更する必要が生じることがある。この場合、特許文献1に記載の技術では、治療計画の変更前後でワークフローデータの少なくとも一部の項目の値を引き継げるのに関わらず、治療計画の変更に応じてワークフローデータを新たに一から生成する必要があり、手間がかかるという問題がある。
【0005】
本開示の目的は、ワークフローデータを効率的に生成することが可能なワークフロー管理装置、放射線治療装置及びワークフロー管理方法を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本開示の一態様に従うワークフロー管理装置は、患者に放射線を照射する放射線治療の治療計画を示す治療計画データを使用して、放射線治療を行うための放射線治療装置に対する設定内容を示すワークフローデータを生成して管理するワークフロー管理装置であって、過去の前記ワークフローデータである実績ワークフローデータごとに、当該実績ワークフローデータの生成に使用した前記治療計画データである実績治療計画データを蓄積する記憶部と、処理対象の前記治療計画データである対象治療計画データを取得する取得部と、前記対象治療計画データと所定の類似関係を有する前記実績治療計画データである類似治療計画データが存在するか否かを確認する管理部と、前記類似治療計画データが存在する場合、当該類似治療計画データを使用して生成した実績ワークフローデータである参照ワークフローデータを利用して、前記対象治療計画データに対応する前記ワークフローデータである対象ワークフローデータを生成する生成部と、を有する。
【発明の効果】
【0007】
本発明によれば、ワークフローデータを効率的に生成することが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
本開示の一実施形態の放射線治療システムを示す図である。
実績ワークフローデータ及び実績治療計画データの一例を示す図である。
ワークフロー管理処理の一例を説明するためのフローチャートである。
表示画面の一例を示す図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下、本開示の実施形態について図面を参照して説明する。
【0010】
図1は、本開示の一実施形態の放射線治療システムを示す図である。図1に示す放射線治療システム1は、放射線治療装置2と、ワークフロー管理装置3とを有する。また、放射線治療システム1は、放射線治療情報管理システム4と通信可能に接続される。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連特許

株式会社日立ハイテク
ガスセンサ
10日前
株式会社日立ハイテク
真空処理装置
29日前
株式会社日立ハイテク
半導体処理装置
29日前
株式会社日立ハイテク
検体処理システム
29日前
株式会社日立ハイテク
診断装置および診断方法
23日前
株式会社日立ハイテク
分子除去方法および分子除去装置
1か月前
株式会社日立ハイテク
セキュリティ対策管理装置および方法
2日前
株式会社日立ハイテク
監視装置、情報処理装置が実行する監視方法
1か月前
株式会社日立ハイテク
画像処理装置、画像処理システムおよび方法
1か月前
株式会社日立ハイテク
自動培養装置、それを複数用いた自動培養システム
2日前
株式会社日立ハイテク
検体搬送装置、検体分析システム、及び検体前処理装置
29日前
株式会社日立ハイテク
分析装置
4日前
株式会社日立ハイテク
ワークフロー管理装置、放射線治療装置及びワークフロー管理方法
1か月前
株式会社日立ハイテク
半導体パターン評価方法、半導体製造プロセス管理システム、半導体パターン評価システム
1か月前
株式会社日立ハイテク
フリッカ値算出及び電源高調波解析装置、分析装置、フリッカ値算出及び電源高調波解析方法
18日前
株式会社日立ハイテク
T細胞受容体(TCR)またはB細胞受容体(BCR)レパトアおよび遺伝子発現の同時解析を可能にするNGSライブラリ調製方法
29日前
個人
貼付剤
26日前
個人
簡易担架
8日前
個人
腋臭防止剤
8日前
個人
短下肢装具
4か月前
個人
足踏み器具
15日前
個人
排尿補助器具
1か月前
個人
白内障治療法
8か月前
個人
洗井間専家。
7か月前
個人
前腕誘導装置
4か月前
個人
嚥下鍛錬装置
4か月前
個人
アイマスク装置
2か月前
個人
歯の修復用材料
5か月前
個人
胸骨圧迫補助具
2か月前
個人
ホバーアイロン
7か月前
個人
矯正椅子
5か月前
個人
バッグ式オムツ
5か月前
個人
汚れ防止シート
1か月前
個人
ウォート指圧法
1か月前
個人
腰ベルト
29日前
個人
湿布連続貼り機。
3か月前
続きを見る