TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025153999
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-10-10
出願番号
2024056752
出願日
2024-03-29
発明の名称
知覚過敏抑制組成物
出願人
株式会社ジーシーMfg
代理人
個人
主分類
A61K
8/365 20060101AFI20251002BHJP(医学または獣医学;衛生学)
要約
【課題】歯牙の表面に保持し易い知覚過敏抑制組成物を提供する。
【解決手段】知覚過敏抑制の組成物は、組成物に対して、0.3質量%以上5.0質量%以下の乳酸アルミニウム、3.0質量%以上6.5質量%以下のカルボキシ基を含むポリマー、及び、0.05質量%以上7.0質量%以下のキレート剤、を含む。
【選択図】なし
特許請求の範囲
【請求項1】
知覚過敏抑制の組成物であって、
前記組成物に対して、
0.3質量%以上5.0質量%以下の乳酸アルミニウム、
3.0質量%以上6.5質量%以下のカルボキシ基を含むポリマー、及び、
0.05質量%以上7.0質量%以下のキレート材、を含む、
知覚過敏抑制組成物。
続きを表示(約 160 文字)
【請求項2】
前記カルボキシ基を含むポリマーがカルボキシビニルポリマーである、請求項1に記載の知覚過敏抑制組成物。
【請求項3】
前記キレート剤が、クエン酸カリウム、トリポリリン酸ナトリウム、及び、エチレンジアミン四酢酸から選ばれる少なくとも1つである、請求項1又は2に記載の知覚過敏抑制組成物。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本開示は、歯牙における知覚過敏を抑制する組成物に関する。
続きを表示(約 1,300 文字)
【背景技術】
【0002】
例えば歯牙のホワイトニングを行った際に知覚過敏になることがあり、自身で歯牙のホワイトニング(ホームホワイトニング)を行ったときにも知覚過敏が発生することがある。
このような知覚過敏を抑制することができる組成物として特許文献1が開示されている。特許文献1には乳酸アルミニウムに糖アルコールを配合することが示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開平10-231237号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
このような知覚過敏抑制組成物は歯牙に塗って歯牙の表面に保持する必要があることがからある程度高い粘性(垂れにくい)ことを要する。
【0005】
本開示は、歯牙の表面に保持し易い知覚過敏抑制組成物を提供することを課題とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
発明者は鋭意検討の結果、垂れにくさを高めるために増粘剤を検討した。その結果、カルボキシビニルポリマーを適量で含ませることで好適な垂れにくさを得ることができることを知見した。例えば他の増粘剤としてカルボキシメチルセルロースナトリウム(CMC-Na)を含ませることを検討したが十分な垂れにくさを得ることができなかった。
【0007】
ところが増粘剤としてカルボキシビニルポリマーを用いた場合、組成物に塊(いわゆるダマ)が生じやすいことを知見して、安定した粘性の組成物を得にくいことがわかった。ダマが生じると歯牙に組成物が塗り難くなり、均一に塗ることも難しくなる。これに対して発明者は知覚過敏抑制組成物の有効成分の1つである乳酸アルミニウムを含まない組成物とすることでこのダマの発生を抑えることをさらに知見した。このことから、発明者は、組成物の製造過程において、カルボキシビニルポリマーを含む水溶液をアルカリで中和して粘性を発揮させたあと多価の金属イオン(アルミニウムイオン)があるとポリマーが凝集してダマになったと考えた。
このような考察に基づいて、一方で乳酸アルミニウムは知覚過敏抑制組成物の有効成分の1つであることからこれを除外することなくダマの発生を抑制することを考え、これを具体化して発明を完成させた。
【0008】
本願は、知覚過敏抑制の組成物であって、組成物に対して、0.3質量%以上5.0質量%以下の乳酸アルミニウム、3.0質量%以上6.5質量%以下のカルボキシ基を含むポリマー、及び、0.05質量%以上7.0質量%以下のキレート材、を含む知覚過敏抑制組成物を開示する。
【0009】
カルボキシ基を含むポリマーがカルボキシビニルポリマーであってもよい。
【0010】
キレート剤が、クエン酸カリウム、トリポリリン酸ナトリウム、及び、エチレンジアミン四酢酸から選ばれる少なくとも1つであってもよい。
【発明の効果】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
個人
貼付剤
24日前
個人
簡易担架
6日前
個人
足踏み器具
13日前
個人
腋臭防止剤
6日前
個人
短下肢装具
4か月前
個人
排尿補助器具
1か月前
個人
嚥下鍛錬装置
4か月前
個人
洗井間専家。
7か月前
個人
前腕誘導装置
4か月前
個人
汚れ防止シート
1か月前
個人
腰ベルト
27日前
個人
ホバーアイロン
7か月前
個人
矯正椅子
5か月前
個人
バッグ式オムツ
5か月前
個人
胸骨圧迫補助具
2か月前
個人
アイマスク装置
2か月前
個人
ウォート指圧法
1か月前
個人
歯の修復用材料
5か月前
個人
美容セット
15日前
個人
陣痛緩和具
4か月前
個人
シャンプー
7か月前
個人
排尿排便補助器具
8日前
個人
哺乳瓶冷まし容器
3か月前
個人
歯の保護用シール
5か月前
個人
湿布連続貼り機。
3か月前
株式会社大野
骨壷
4か月前
株式会社八光
剥離吸引管
5か月前
個人
治療用酸化防御装置
2か月前
株式会社コーセー
化粧料
1か月前
個人
エア誘導コルセット
2か月前
個人
性行為補助具
3か月前
株式会社ニデック
眼科装置
2か月前
個人
高気圧環境装置
5か月前
株式会社ニデック
眼科装置
2か月前
個人
手指運動ツール
3か月前
個人
こむら返り応急治し具
13日前
続きを見る
他の特許を見る