TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025140351
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-09-29
出願番号
2024039698
出願日
2024-03-14
発明の名称
サーバ装置、サーバ装置の制御方法及びプログラム
出願人
日本電気株式会社
代理人
個人
,
個人
主分類
G06F
21/32 20130101AFI20250919BHJP(計算;計数)
要約
【課題】店舗の利用者に関する情報を適切に取得し管理するサーバ装置を提供する。
【解決手段】サーバ装置は、利用者の第1生体情報を取得する第1取得手段と、前記第1生体情報と予め登録された生体情報との照合により前記利用者の前記生体情報が未登録であると判定された場合、登録導入情報の出力を指示する出力指示手段と、前記登録導入情報を用いた入力に基づいて、前記利用者の端末から前記利用者の登録者情報を取得する第2取得手段と、前記第1生体情報と前記登録者情報とを紐づけて登録する登録手段と、を備える。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
利用者の第1生体情報を取得する第1取得手段と、
前記第1生体情報と予め登録された生体情報との照合により前記利用者の前記生体情報が未登録であると判定された場合、登録導入情報の出力を指示する出力指示手段と、
前記登録導入情報を用いた入力に基づいて、前記利用者の端末から前記利用者の登録者情報を取得する第2取得手段と、
前記第1生体情報と前記登録者情報とを紐づけて登録する登録手段と、
を備えるサーバ装置。
続きを表示(約 1,400 文字)
【請求項2】
前記出力指示手段は、前記照合の結果に基づいて、前記利用者の前記生体情報が登録され、且つ、前記登録者情報が未登録であると判定された場合、前記登録導入情報の出力を指示する、
請求項1に記載のサーバ装置。
【請求項3】
前記照合の結果に基づいて判定される前記利用者の前記生体情報及び前記登録者情報の登録状況に応じた案内情報を表示させる表示指示手段と、
をさらに備える請求項2に記載のサーバ装置。
【請求項4】
前記表示指示手段は、前記照合の結果として、前記利用者の前記生体情報が未登録であると判定された場合、前記生体情報の登録に関する案内情報を表示させ、
前記出力指示手段は、前記生体情報の登録に前記利用者が同意する入力を取得した場合、前記登録導入情報の出力を指示する、
請求項3に記載のサーバ装置。
【請求項5】
前記表示指示手段は、前記照合の結果に基づいて、前記利用者の前記登録者情報が特定された場合、特定された前記登録者情報に紐づく特典に関する案内情報を表示させる、
請求項4に記載のサーバ装置。
【請求項6】
前記出力指示手段は、前記登録導入情報が表示された媒体の出力を指示する、
請求項1から5のいずれか1項に記載のサーバ装置。
【請求項7】
前記第2取得手段は、前記利用者の前記端末から前記利用者の第2生体情報をさらに取得し、
前記登録手段は、前記第1生体情報と前記第2生体情報との照合が成功した場合、前記第1生体情報と前記登録者情報を紐づけて登録する、
請求項1から5のいずれか1項に記載のサーバ装置。
【請求項8】
前記第1取得手段は、前記第1生体情報として、前記利用者の第1顔情報と虹彩情報を取得し、
前記第2取得手段は、前記利用者の前記端末から前記利用者の第2顔情報をさらに取得し、
前記登録手段は、前記第1顔情報と前記第2顔情報との照合が成功した場合、前記虹彩情報と前記登録者情報を紐づけて登録する、
請求項1から5のいずれか1項に記載のサーバ装置。
【請求項9】
利用者の第1生体情報を取得する第1取得工程と、
前記第1生体情報と予め登録された生体情報との照合により前記利用者の前記生体情報が未登録であると判定された場合、登録導入情報の出力を指示する出力指示工程と、
前記登録導入情報を用いた入力に基づいて、前記利用者の端末から前記利用者の登録者情報を取得する第2取得工程と、
前記第1生体情報と前記登録者情報とを紐づけて登録する登録工程と、
を備えるサーバ装置の制御方法。
【請求項10】
サーバ装置に搭載されたコンピュータに、
利用者の第1生体情報を取得する第1取得処理と、
前記第1生体情報と予め登録された生体情報との照合により前記利用者の前記生体情報が未登録であると判定された場合、登録導入情報の出力を指示する出力指示処理と、
前記登録導入情報を用いた入力に基づいて、前記利用者の端末から前記利用者の登録者情報を取得する第2取得処理と、
前記第1生体情報と前記登録者情報とを紐づけて登録する登録処理と、
を実行させるためのプログラム。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、サーバ装置、サーバ装置の制御方法及びプログラムに関する。
続きを表示(約 1,400 文字)
【背景技術】
【0002】
商品やサービスを提供する店舗の利用者に関する情報を取得し、管理する技術が存在する。
【0003】
例えば、特許文献1には、顧客に関する情報を管理する顧客情報管理システムが開示されている。特許文献1に係るシステムにおいて、店舗の会員登録を望む顧客は、レジ端末を操作して氏名、住所、性別及び生年月日を含む情報を入力する。管理サーバは、レジ端末から受信した顧客の情報を、会員データに追加登録して管理する。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2020-004202号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
特許文献1では、会員登録を行う顧客が、店舗に設置された端末を用いて当該顧客の氏名等を含む情報を入力し、登録する。この場合、入力内容を店舗内にいる他者に見られる可能性があり、セキュリティ上の問題となる。
【0006】
そこで、本発明は、店舗の利用者に関する情報を適切に取得し管理する、サーバ装置、サーバ装置の制御方法及びプログラムを提供することを主たる目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明の第1の視点によれば、利用者の第1生体情報を取得する第1取得手段と、前記第1生体情報と予め登録された生体情報との照合により前記利用者の前記生体情報が未登録であると判定された場合、登録導入情報の出力を指示する出力指示手段と、前記登録導入情報を用いた入力に基づいて、前記利用者の端末から前記利用者の登録者情報を取得する第2取得手段と、前記第1生体情報と前記登録者情報とを紐づけて登録する登録手段と、を備えるサーバ装置が提供される。
【0008】
本発明の第2の視点によれば、利用者の第1生体情報を取得する第1取得工程と、前記第1生体情報と予め登録された生体情報との照合により前記利用者の前記生体情報が未登録であると判定された場合、登録導入情報の出力を指示する出力指示工程と、前記登録導入情報を用いた入力に基づいて、前記利用者の端末から前記利用者の登録者情報を取得する第2取得工程と、前記第1生体情報と前記登録者情報とを紐づけて登録する登録工程と、を備える、サーバ装置の制御方法が提供される。
【0009】
本発明の第3の視点によれば、サーバ装置に搭載されたコンピュータに、利用者の第1生体情報を取得する第1取得処理と、前記第1生体情報と予め登録された生体情報との照合により前記利用者の前記生体情報が未登録であると判定された場合、登録導入情報の出力を指示する出力指示処理と、前記登録導入情報を用いた入力に基づいて、前記利用者の端末から前記利用者の登録者情報を取得する第2取得処理と、前記第1生体情報と前記登録者情報とを紐づけて登録する登録処理と、を実行させるためのプログラムが提供される。
【発明の効果】
【0010】
本発明の各視点によれば、店舗の利用者に関する情報を適切に取得し管理する、サーバ装置、サーバ装置の制御方法及びプログラムが提供される。なお、本発明の効果は上記に限定されない。本発明により、当該効果の代わりに、又は当該効果と共に、他の効果が奏されてもよい。
【図面の簡単な説明】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
日本電気株式会社
分析装置
1日前
日本電気株式会社
検知装置および検知方法
1日前
日本電気株式会社
量子回路装置と制御方法
1日前
日本電気株式会社
量子回路装置と制御方法
1日前
日本電気株式会社
推定装置、推定方法及びプログラム
4日前
日本電気株式会社
システム及びマイグレーション方法
1日前
日本電気株式会社
処理装置、処理方法、及びプログラム
1日前
日本電気株式会社
予測システム、予測方法及びプログラム
4日前
日本電気株式会社
処理システム、処理方法およびプログラム
4日前
日本電気株式会社
映像伝送装置、映像伝送方法、プログラム
1日前
日本電気株式会社
映像処理装置、映像処理方法、プログラム
1日前
日本電気株式会社
情報処理システム、処理方法、プログラム
1日前
日本電気株式会社
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
4日前
日本電気株式会社
処理システム、処理方法、およびプログラム
1日前
日本電気株式会社
処理システム、処理方法、およびプログラム
1日前
日本電気株式会社
情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
1日前
日本電気株式会社
ファン、制御方法、通知方法およびプログラム
1日前
日本電気株式会社
認証システム、認証装置、方法及びプログラム
1日前
日本電気株式会社
情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
1日前
日本電気株式会社
情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
1日前
日本電気株式会社
変更管理装置、変更管理方法、およびプログラム
1日前
日本電気株式会社
端末、システム、端末の制御方法及びプログラム
4日前
日本電気株式会社
商品管理装置、商品管理方法、及び、プログラム
1日前
日本電気株式会社
生産計画システム、生産計画方法及びプログラム
1日前
日本電気株式会社
画像生成装置、画像切り出し方法及びプログラム
1日前
日本電気株式会社
ベクトル化装置、ベクトル化方法及びプログラム
4日前
日本電気株式会社
サーバ装置、サーバ装置の制御方法及びプログラム
4日前
日本電気株式会社
サーバ装置、サーバ装置の制御方法及びプログラム
1日前
日本電気株式会社
秘密鍵復元装置、秘密鍵復元方法およびプログラム
1日前
日本電気株式会社
認証システム、認証方法、認証装置、及びプログラム
1日前
日本電気株式会社
選定装置、推定システム、選定方法、及びプログラム
4日前
日本電気株式会社
ベクトルプロセッサ、ベクトル演算方法、プログラム
1日前
日本電気株式会社
認証装置、認証システム、認証方法およびプログラム
1日前
日本電気株式会社
通信制御装置、通信制御方法、及び通信制御プログラム
1日前
日本電気株式会社
画像照合装置、画像照合方法、および画像照合プログラム
1日前
日本電気株式会社
サーバ装置、システム、サーバ装置の制御方法及びプログラム
1日前
続きを見る
他の特許を見る