TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025122966
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-08-22
出願番号
2024018737
出願日
2024-02-09
発明の名称
アンサーバック音量設定装置、アンサーバック音量設定方法、アンサーバック音量設定システム及びプログラム
出願人
日産自動車株式会社
代理人
弁理士法人とこしえ特許事務所
主分類
B60R
11/02 20060101AFI20250815BHJP(車両一般)
要約
【課題】場所及び時間帯に応じてアンサーバックのためのブザー音の音量を調整できるアンサーバック音量設定装置、アンサーバック音量設定方法、アンサーバック音量設定システム及びプログラムを提供する。
【解決手段】アンサーバック音量設定装置100は、コントローラ10を用いて、車両1のアンサーバックのためのブザー音の音量を設定し、コントローラ10は、場所及び時間帯に関連付けられた音量データを取得し、音量データを参照して、車両1の現在位置及び現在時刻に応じて音量を設定する。
【選択図】 図1
特許請求の範囲
【請求項1】
コントローラを用いて、車両のアンサーバックのためのブザー音の音量を設定するアンサーバック音量設定装置であって、
前記コントローラは、
場所及び時間帯に関連付けられた音量データを取得し、
前記音量データを参照して、前記車両の現在位置及び現在時刻に応じて前記音量を設定する、アンサーバック音量設定装置。
続きを表示(約 1,400 文字)
【請求項2】
前記コントローラは、
前記車両が駐車するときに、前記現在位置が属する前記場所に対応する前記音量データを取得し、
前記アンサーバックのトリガとなる条件が充足されたときに、前記音量データを参照して、前記現在時刻に対応する前記音量を設定する、請求項1に記載のアンサーバック音量設定装置。
【請求項3】
前記音量データは、前記場所を環境騒音の大きさに応じて分類した地域属性と、前記時間帯と、前記地域属性及び前記時間帯に対応する設定音量とを含む、請求項1に記載のアンサーバック音量設定装置。
【請求項4】
所定の前記時間帯において、前記環境騒音の大きさが第1のレベルである第1の地域属性に対応する前記設定音量は、前記環境騒音の大きさが前記第1のレベルより小さい第2のレベルである第2の地域属性に対応する前記設定音量より大きい、請求項3に記載のアンサーバック音量設定装置。
【請求項5】
前記コントローラは、サーバに格納された設定音量データベースから前記音量データを取得する、請求項1に記載のアンサーバック音量設定装置。
【請求項6】
前記コントローラは、
前記設定音量データベースを生成又は更新するための環境騒音データセットを前記サーバに送信し、
前記環境騒音データセットは、前記車両の集音装置が取得した環境騒音データ、前記環境騒音データを取得した場所を示す集音位置情報及び前記環境騒音データを取得した時間を示す集音時刻情報を含む、請求項5に記載のアンサーバック音量設定装置。
【請求項7】
前記コントローラは、前記車両が停止後に前記車両のドアがロックされてから所定時間が経過した後であって、かつ、前記集音装置の機能がオフとなる前に、前記環境騒音データセットを前記サーバに送信する、請求項6に記載のアンサーバック音量設定装置。
【請求項8】
コントローラを用いて、車両のアンサーバックのためのブザー音の音量を設定するアンサーバック音量設定方法であって、
前記コントローラは、
場所及び時間帯に関連付けられた音量データを取得し、
前記音量データを参照して、前記車両の現在位置及び現在時刻に応じて前記音量を設定する、アンサーバック音量設定方法。
【請求項9】
車両のアンサーバックのためのブザー音の音量を設定するアンサーバック音量設定システムであって、
場所及び時間帯に関連付けられた音量データが格納された設定音量記憶部を有するサーバと、
前記サーバから前記音量データを取得し、前記音量データを参照して、前記車両の現在位置及び現在時刻に応じて前記音量を設定するアンサーバック音量設定装置とを備える、アンサーバック音量設定システム。
【請求項10】
前記アンサーバック音量設定装置は、前記車両の集音装置が取得した環境騒音データ、前記環境騒音データを取得した場所を示す集音位置情報及び前記環境騒音データを取得した時間を示す集音時刻情報を含む環境騒音データセットを前記サーバに送信し、
前記サーバは前記環境騒音データセットに基づいて前記音量データを生成又は更新する、請求項9に記載のアンサーバック音量設定システム。
(【請求項11】以降は省略されています)
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、アンサーバック音量設定装置、アンサーバック音量設定方法、アンサーバック音量設定システム及びプログラムに関するものである。
続きを表示(約 1,500 文字)
【背景技術】
【0002】
特許文献1に記載の電気車両用疑似音発生装置は、車両の周囲の騒音を測定し、騒音が大きい程、走行疑似音量を大きく設定する。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開平7-182587号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、特許文献1に記載の電気車両用疑似音発生装置は、場所及び時間帯に応じて音量を調整できない。
【0005】
本発明が解決しようとする課題は、場所及び時間帯に応じてアンサーバックのためのブザー音の音量を調整できるアンサーバック音量設定装置、アンサーバック音量設定方法、アンサーバック音量設定システム及びプログラムを提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明は、場所及び時間帯に関連付けられた音量データを参照して、車両の現在位置及び現在時刻に応じてアンサーバックのためのブザー音の音量を設定することによって上記課題を解決する。
【発明の効果】
【0007】
本発明によれば、場所及び時間帯に応じてアンサーバックのためのブザー音の音量を調整できるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
本実施形態に係るアンサーバック音量設定システム及びアンサーバック音量設定装置の構成を示すブロック図である。
図1に示すアンサーバック音量設定システムのサーバに格納される環境騒音データベースの例を示す図である。
図1に示すアンサーバック音量設定システムのサーバに格納される設定音量データベースの例を示す図である。
図1に示すアンサーバック音量設定装置が取得する音量データテーブルの例を示す図である。
図1に示すアンサーバック音量設定装置が音量データを取得及び保存する手順を示すフローチャートである。
図1に示すアンサーバック音量設定装置がブザー音を設定し、ブザーがブザー音を出力する手順を示すフローチャートである。
図1に示すアンサーバック音量設定装置が環境騒音データセットを取得し、サーバに送信する手順を示すフローチャートである。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。
図1に示すように、本実施形態に係るアンサーバック音量設定システム200は、車両1に設けられたアンサーバック音量設定装置100及びサーバ2から構成される。アンサーバック音量設定装置100とサーバ2とはインターネットを介して通信可能である。アンサーバック音量設定装置100及びアンサーバック音量設定システム200は、車両1のアンサーバックのためのブザー音の音量を設定する。
【0010】
車両1は、アンサーバック音量設定装置100、ドアロック制御部101、ブザー102、時刻取得部103、位置取得部104、集音装置105及びシフトECU106を有する。また、車両1は、インターフェース3を介して、車両1のドアのロック(施錠)及びアンロック(開錠)に関するユーザの指示を受け付ける。インターフェース3は、例えば、車両1と通信可能なインテリジェントキー又はユーザが所持するスマートフォン等の携帯端末である。また、インターフェース3は、車両1のドアに設けられたスイッチであってもよい。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
個人
カーテント
3か月前
個人
タイヤレバー
1か月前
個人
警告装置
4か月前
個人
前輪キャスター
7日前
個人
車窓用防虫網戸
3か月前
個人
小型EVシステム
4か月前
個人
ホイルのボルト締結
2か月前
個人
タイヤ脱落防止構造
4日前
日本精機株式会社
ケース
4か月前
個人
ルーフ付きトライク
24日前
個人
車輪清掃装置
3か月前
日本精機株式会社
表示装置
5か月前
日本精機株式会社
表示装置
1か月前
日本精機株式会社
表示装置
5か月前
井関農機株式会社
作業車両
2か月前
日本精機株式会社
表示装置
14日前
日本精機株式会社
表示装置
1か月前
個人
キャンピングトライク
2か月前
日本精機株式会社
表示装置
1か月前
個人
車両通過構造物
1か月前
井関農機株式会社
作業車両
2か月前
個人
車両用スリップ防止装置
2か月前
個人
ブレーキシステム
5か月前
個人
アクセルのソフトウェア
2か月前
個人
乗合路線バスの客室装置
1か月前
個人
キャンピングトレーラー
2か月前
個人
ワイパーゴム性能保持具
3か月前
日本精機株式会社
車載表示装置
2か月前
横浜ゴム株式会社
タイヤ
5か月前
個人
円湾曲ホイール及び球体輪
1か月前
井関農機株式会社
収穫作業車両
3か月前
株式会社ニフコ
保持装置
2か月前
株式会社クラベ
ヒータユニット
3か月前
個人
音声ガイド、音声サービス
1か月前
日本精機株式会社
車室演出装置
4日前
個人
車載小物入れ兼雨傘収納具
2か月前
続きを見る
他の特許を見る