TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025106672
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-07-16
出願番号
2024000091
出願日
2024-01-04
発明の名称
洗浄機
出願人
ホシザキ株式会社
代理人
個人
,
個人
,
個人
主分類
A47L
15/42 20060101AFI20250709BHJP(家具;家庭用品または家庭用設備;コーヒーひき;香辛料ひき;真空掃除機一般)
要約
【課題】閉位置に位置するドア部を係止する板バネの耐久性を高めると共に、ドア部を閉めるときの回動性を高め、ドア部による洗浄室の密閉性を向上させることができる。
【解決手段】食器洗浄機100は、洗浄室1Bに食器D等を出し入れする開口部1Cを有する本体部1と、本体部1に固定されるドア部50と、を備える。ドア部50は、ドア部50が閉位置に位置するときに開口部1Cを覆うドア本体部51と、ドア本体部51から突出するドア保持部52と、ドア保持部52に回転可能に設けられているローラ部55と、を有する。本体部1には、ドア保持部52の回動に伴って移動するローラ部55を閉位置において係止する係止部91bが一部に形成された第一板バネ部材91が設けられている。第一板バネ部材91は、本体部1に固定される固定部91aが係止部91bよりも閉方向D2側に位置するように配置されている。
【選択図】図4
特許請求の範囲
【請求項1】
洗浄室に被洗浄物を出し入れする開口部が前方に向かって開口している本体部と、
前記開口部を閉じた状態にする閉位置と、前記開口部を開いた状態にする開位置との間で回動可能となるように、前記本体部に固定されるドア部と、を備え、
前記ドア部は、
前記ドア部が前記閉位置に位置するときに前記開口部を覆うドア本体部と、
前記本体部に回動可能に固定され、前記ドア部が前記閉位置に位置するときに前記ドア本体部から前記洗浄室側に向かって突出するドア保持部と、
前記ドア保持部に回転可能に設けられているローラ部と、を有し、
前記本体部には、前記ドア保持部の回動に伴って移動する前記ローラ部を前記閉位置において係止する係止部が一部に形成された板バネが設けられており、
前記ドア部が前記開位置から前記閉位置に向かって回動するときの前記ローラ部の移動方向を閉方向としたときに、前記板バネは、前記本体部に固定される固定部が前記係止部よりも閉方向側に位置するように配置されている、洗浄機。
続きを表示(約 300 文字)
【請求項2】
前記ドア部は、前記開口部の下方において水平方向に延在する回動軸回りに回動可能に固定されており、
前記固定部は、前記係止部よりも下方に位置している、請求項1記載の洗浄機。
【請求項3】
前記板バネは、前記ドア保持部が回動するときの前記ローラ部の回転中心の軌道と前記ドア保持部の回動軸との間に前記係止部が位置するように配置されている、請求項1又は2記載の洗浄機。
【請求項4】
前記板バネは、前記固定部である基端部から前記係止部を介して先端部に向かって延在しており、前記係止部は凹状に折り曲がった形状に形成されている、請求項1又は2記載の洗浄機。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、食器等の被洗浄物の洗浄を行う洗浄機に関する。
続きを表示(約 2,400 文字)
【背景技術】
【0002】
洗浄室に被洗浄物を出し入れする開口部を有する本体部と、開口部を閉じた状態にする閉位置と開口部を開けた状態にする開位置との間で回動可能に本体部に固定されるドア部と、を備える、アンダーカウンタ式の洗浄機が知られている。例えば、特許文献1には、開口部の下方を水平方向に延在する回動軸周りに回動可能なドア部と、ドア部が開かれたときに前縁板部に当接してドア部の回動を規制するローラと、ドア部を閉めるときの回動に伴って移動するローラ部の接触によって弾性変形すると共に、ローラ部の通過後に復元して閉位置に位置するローラ部を係止する板バネ(弾性部材)と、を備える洗浄機(食器洗浄機)が開示されている。特許文献1の構成によれば、ローラ部によってドア部が開いたときの回動を規制でき、ローラ部を板バネによって係止させる単純な構成によってドア部の閉位置を保持することができる。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2008-220601号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、上記従来の洗浄機に設けられる板バネは、ドア部を閉じたときにローラ部を係止する係止部が、本体部に対して板バネが固定される固定部よりも鉛直方向下方に配置されている。このため、ドア部を閉めるときの回動に伴って移動するローラ部が板バネに最初に接触する箇所を接触開始部(ローラ部が板バネを押し退ける箇所)としたとき、固定部と係止部との間の距離が、固定部と接触開始部との間の距離よりも長くなっている。このため、ローラ部が接触開始部に接触する際の応力が相対的に大きくなり、板バネそのものの耐久性が低下すると共にドア部が回動し難い(閉じ難い)構成となっている。一方、ローラ部が係止部に係止される際の応力は相対的に小さくなり、ドア部による洗浄室の密閉性が弱い構成となっている。
【0005】
そこで、本発明の目的は、閉位置に位置するドア部を係止する板バネの耐久性を高めると共に、ドア部の回動性を高め、ドア部による洗浄室の密閉性を向上させることができる洗浄機を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
(1)本発明の洗浄機は、洗浄室に被洗浄物を出し入れする開口部が前方に向かって開口している本体部と、開口部を閉じた状態にする閉位置と、開口部を開いた状態にする開位置との間で回動可能となるように、本体部に固定されるドア部と、を備え、ドア部は、ドア部が閉位置に位置するときに開口部を覆うドア本体部と、本体部に回動可能に固定され、ドア部が閉位置に位置するときにドア本体部から洗浄室側に向かって突出するドア保持部と、ドア保持部に回転可能に設けられているローラ部と、を有し、本体部には、ドア保持部の回動に伴って移動するローラ部を閉位置において係止する係止部が一部に形成された板バネが設けられており、ドア部が開位置から閉位置に向かって回動するときのローラ部の移動方向を閉方向としたときに、板バネは、本体部に固定される固定部が係止部よりも閉方向側に位置するように配置されている。
【0007】
この構成の洗浄機では、板バネは、本体部に固定される固定部が係止部よりも閉方向側に位置するように配置されている。これにより、固定部とローラ部が板バネに最初に接触する接触開始部との間の距離が、固定部とローラ部が係止部に接触係止される接触係止部との間の距離よりも長くなり、ローラ部が接触開始部に接触する際に生じる板バネの応力が、ローラ部が接触係止部に係止される際に生じる板バネの応力よりも小さくなる。この結果、板バネそのものの耐久性を向上させることができると共に、ドア部を回動し易い(閉じ易い)構成とすることができる。更に、固定部と上記接触係止部との間の距離が、固定部と上記接触開始部との間の距離よりも短くなり、ローラ部が接触係止部に係止される際に生じる板バネの応力が、ローラ部が接触開始部に接触する際に生じる板バネの応力よりも大きくなるので、ドア部による洗浄室の密閉性を向上させることができる。
【0008】
(2)上記(1)に記載の洗浄機では、ドア部は、開口部の下方において水平方向に延在する回動軸回りに回動可能に固定されており、固定部は、係止部よりも下方に位置していてもよい。この構成では、開口部の下方において水平方向に延在する回動軸回りに回動可能に固定されるドア部が設けられる場合であっても、閉位置に位置するドア部を係止する板バネの耐久性を高めると共に、ドア部の回動性を高め、ドア部による洗浄室の密閉性を向上させることができる。
【0009】
(3)上記(1)又は(2)に記載の洗浄機では、板バネは、ドア保持部が回動するときのローラ部の回転中心の軌道とドア保持部の回動軸との間に係止部が位置するように配置されていてもよい。この構成では、係止部は、ドア部が回動するときのローラ部の内側に接触するように配置されることになる。これにより、ドア部が回動するときのローラ部の外側に接触するように配置される係止部と比べて、係止部のサイズひいては板バネのサイズを小さくすることができる。この結果、ドア部を閉めるときの回動性を高めることができると共に、板バネの耐久性を向上させることができる。
【0010】
(4)上記(1)~(3)の何れか一項に記載の洗浄機では、板バネは、固定部である基端部から係止部を介して先端部に向かって延在しており、係止部は凹状に折り曲がった形状に形成されていてもよい。この構成では、曲げ部が形成されるので、板バネ部の耐久性が向上する。
【発明の効果】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
ホシザキ株式会社
製氷機
今日
ホシザキ株式会社
洗浄機
6日前
ホシザキ株式会社
製氷機
6日前
ホシザキ株式会社
製氷機
6日前
ホシザキ株式会社
冷蔵庫
2か月前
ホシザキ株式会社
冷却貯蔵庫
6日前
ホシザキ株式会社
冷却貯蔵庫
6日前
ホシザキ株式会社
冷却貯蔵庫
6日前
ホシザキ株式会社
加熱調理器
6日前
ホシザキ株式会社
冷却貯蔵庫
2か月前
ホシザキ株式会社
冷却貯蔵庫
2か月前
ホシザキ株式会社
LED駆動装置
1か月前
ホシザキ株式会社
冷却貯蔵庫
2か月前
個人
家具
12日前
個人
掃除機
4か月前
個人
自助箸
3か月前
個人
ハンガー
3か月前
個人
掃除道具
4か月前
個人
屋外用箒
3か月前
個人
体洗い具
6か月前
個人
枕
4か月前
個人
枕
1か月前
個人
耳拭き棒
7か月前
個人
組立式棚板
3か月前
個人
省煙消臭器
4か月前
個人
エコ掃除機
8か月前
個人
掃除シート
5か月前
個人
開閉トング
2か月前
個人
片手代替具
7か月前
個人
ゴミ袋保持枠
3か月前
個人
経典表示装置
21日前
個人
受け皿
1か月前
個人
洗面台
6か月前
個人
シャワー装置
2か月前
個人
転倒防止装置
1か月前
個人
中身のない枕
3か月前
続きを見る
他の特許を見る