TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025106159
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-07-14
出願番号
2024212187
出願日
2024-12-05
発明の名称
アレイ基板、表示パネルおよび電子機器
出願人
合肥維信諾科技有限公司
,
HEFEI VISIONOX TECHNOLOGY CO.,LTD.
,
昆山国顕光電有限公司
,
KUNSHAN GO-VISIONOX OPTO-ELECTRONICS CO., LTD.
代理人
個人
,
個人
主分類
G09F
9/30 20060101AFI20250707BHJP(教育;暗号方法;表示;広告;シール)
要約
【課題】アレイ基板、表示パネルおよび電子機器を提供する。
【解決手段】アレイ基板における、第1方向D1において隣り合う2つの駆動ユニット11,12が第1走査配線301および第2走査配線302を共用するように設置することにより、これらの駆動ユニットにおける半導体配線部は直線に沿って延在し、それぞれ第1走査配線および第2走査配線とオーバーラップして第1スイッチングトランジスタおよび第2スイッチングトランジスタを形成することができ、これにより半導体配線部が占めるスペースを低減することができる。
【選択図】図4
特許請求の範囲
【請求項1】
アレイ基板であって、
ベースと、前記ベースの一側に位置する第1半導体層と、前記第1半導体層の前記ベースから離れた側に位置する第1導電層と、を含み、
前記第1半導体層は第1半導体配線部および第2半導体配線部を含み、前記第1半導体配線部および前記第2半導体配線部は第1方向に沿って並列に延在し、
前記第1導電層は第1走査配線および第2走査配線を含み、前記第1走査配線および前記第2走査配線は第2方向に沿って並列に延在し、前記第1方向と前記第2方向は交差し、
前記アレイ基板は複数の駆動ユニットを含み、前記複数の駆動ユニットは前記第1方向において隣り合う第1駆動ユニットおよび第2駆動ユニットを含み、
前記第1方向において、前記第1駆動ユニットは前記第1走査配線の前記第2走査配線から離れた側に位置し、前記第2駆動ユニットは前記第2走査配線の前記第1走査配線から離れた側に位置し、
前記ベースにおいて、前記第1半導体配線部の正投影は、前記第1走査配線の正投影および前記第2走査配線の正投影とそれぞれ少なくとも部分的に重なり、前記第1駆動ユニットの第1スイッチングトランジスタおよび第2スイッチングトランジスタは、前記第1半導体配線部の正投影がと前記第1走査配線および前記第2走査配線の正投影と重なる位置に位置し、
前記ベースにおいて、前記第2半導体配線部の正投影は、前記第1走査配線の正投影および前記第2走査配線の正投影とそれぞれ少なくとも部分的に重なり、前記第2駆動ユニットの第1スイッチングトランジスタおよび第2スイッチングトランジスタは、前記第2半導体配線部の正投影が前記第1走査配線および前記第2走査配線の正投影と重なる位置に位置する、
ことを特徴とするアレイ基板。
続きを表示(約 2,400 文字)
【請求項2】
前記第1半導体層は、前記第1駆動ユニットにおいて前記第1駆動ユニットの第1スイッチングトランジスタおよび第2スイッチングトランジスタを除く他のトランジスタに対応する第3半導体配線部と、前記第2駆動ユニットにおいて前記第2駆動ユニットの第1スイッチングトランジスタおよび第2スイッチングトランジスタを除く他のトランジスタに対応する第4半導体配線部とをさらに含み、
前記第3半導体配線部と前記第4半導体配線部は前記第2方向に沿って延在する対称軸に関して対称に設置され、
前記対称軸の前記ベースにおける正投影は、前記第1走査配線と前記第2走査配線の間に位置する、
ことを特徴とする請求項1に記載のアレイ基板。
【請求項3】
前記駆動ユニットは駆動トランジスタを含み、
前記第1半導体層は、前記第1駆動ユニットにおいて前記第1駆動ユニットの第1スイッチングトランジスタ、第2スイッチングトランジスタおよび駆動トランジスタを除く他のトランジスタに対応する第3半導体配線部と、前記第2駆動ユニットにおいて前記第2駆動ユニットの第1スイッチングトランジスタ、第2スイッチングトランジスタおよび駆動トランジスタを除く他のトランジスタに対応する第4半導体配線部とをさらに含み、
前記第3半導体配線部と前記第4半導体配線部は、前記第2方向に沿って延在する対称軸に関して対称に設置され、
前記対称軸の前記ベースにおける正投影は、前記第1走査配線と前記第2走査配線の間に位置し、
前記駆動トランジスタに対応する半導体配線部は、前記第2方向に沿って延在する対称軸に関して非対称に設置される、
ことを特徴とする請求項1に記載のアレイ基板。
【請求項4】
前記アレイ基板は、前記第2方向に沿って延在する第1初期化配線をさらに含み、前記ベースにおいて、前記第1初期化配線の正投影は前記第1走査配線の正投影と前記第2走査配線の正投影の間に位置し、
前記駆動ユニットは駆動トランジスタを含み、前記第1駆動ユニットと前記第2駆動ユニットは前記第1初期化配線を共用し、前記第1初期化配線は、前記第1駆動ユニットの前記駆動トランジスタと前記第2駆動ユニットの前記駆動トランジスタとの第1電極に第1初期化電圧を提供するように構成される、
ことを特徴とする請求項1に記載のアレイ基板。
【請求項5】
前記第1走査配線と前記第2走査配線は同じ走査信号を同期して伝達し、
前記第1スイッチングトランジスタおよび前記第2スイッチングトランジスタは、前記駆動トランジスタの第1電極と前記第1初期化配線の間に直列接続され、
前記第1スイッチングトランジスタおよび前記第2スイッチングトランジスタは前記駆動トランジスタの第1電極に電圧初期化制御を実行するために用いられ、
ことを特徴とする請求項4に記載のアレイ基板。
【請求項6】
前記アレイ基板は前記第1導電層の前記ベースから離れた側に位置する第5導電層をさらに含み、前記第1初期化配線は前記第5導電層に位置し、
前記第1導電層の材料は金属を含み、
前記第5導電層の材料は金属を含む、
ことを特徴とする請求項4に記載のアレイ基板。
【請求項7】
前記アレイ基板は前記第1導電層の前記ベースから離れた側に位置する第4導電層をさらに含み、前記第4導電層は第1接続配線部を含む、
ことを特徴とする請求項4に記載のアレイ基板。
【請求項8】
前記第1駆動ユニットの駆動トランジスタは、前記第1走査配線の前記第2走査配線から離れた側に位置し、前記第2駆動ユニットの駆動トランジスタは前記第2走査配線の前記第1走査配線から離れた側に位置し、
前記第1半導体配線部の前記第1走査配線に近い一端は、前記第1接続配線部を介して前記第1駆動ユニットの駆動トランジスタの第1電極に接続され、前記第1半導体配線部の前記第2走査配線に近い一端は、前記第1接続配線部を介して前記第1初期化配線に接続され、
前記第2半導体配線部の前記第2走査配線に近い一端は、前記第1接続配線部を介して前記第2駆動ユニットの駆動トランジスタの第1電極に接続され、前記第2半導体配線部の前記第1走査配線に近い一端は、前記第1接続配線部を介して前記第1初期化配線に接続される、
ことを特徴とする請求項7に記載のアレイ基板。
【請求項9】
前記アレイ基板は前記第2方向に沿って延在する第2初期化配線をさらに含み、前記ベースにおいて、前記第2初期化配線の正投影は前記第1走査配線の正投影と前記第2走査配線の正投影の間に位置し、
前記駆動ユニットは画素電極接続点をさらに含み、前記第1駆動ユニットと前記第2駆動ユニットは前記第2初期化配線を共用し、前記第2初期化配線は前記第1駆動ユニットと前記第2駆動ユニットとの前記画素電極接続点に第2初期化電圧を提供するために用いられる、
ことを特徴とする請求項1に記載のアレイ基板。
【請求項10】
前記アレイ基板は前記第1導電層の前記ベースから離れた側に位置する第3導電層および第4導電層をさらに含み、前記第2初期化配線は前記第3導電層に位置する第1部分と前記第4導電層に位置する第2部分とを含み、前記第1部分と前記第2部分は前記第2方向に沿って交互に設置され、
前記第3導電層または前記第4導電層のうちの少なくとも1つの材料は金属を含む、
ことを特徴とする請求項9に記載のアレイ基板。
(【請求項11】以降は省略されています)
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本出願は、2024年1月2日に中国国家知識産権局に提出した、出願番号が202410008546.5である中国特許出願と、2024年5月8日に中国国家知識産権局に提出した、出願番号が202410565972.9である中国特許出願との優先権を主張し、それらの内容はすべて引用により本出願に組み込まれる。
続きを表示(約 2,500 文字)
【0002】
本出願は、表示技術分野に関し、具体的にはアレイ基板、表示パネルおよび電子機器に関する。
【背景技術】
【0003】
一部の表示パネルでは、フルスクリーンにおいてアンダースクリーンカメラまたはアンダースクリーン光学指紋認識を実現するために、表示パネルに透光表示領域が設置される。表示機能を満たすとともに、外部光線が当該透光表示領域を通過して表示パネル下にある光学収集装置に進入することができる。しかしながら、画素密度(PPI)が向上するにつれて、表示パネルのアレイ基板における配線はより高密度になるため、アレイ基板における透光可能領域が圧縮されて、表示パネル全体の透過率が影響される。
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
本出願は、従来技術にある上記課題を解決するために、アレイ基板、表示パネルおよび電子機器を提供する。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本出願に係るアレイ基板は、ベースと、ベースの一側に位置する第1半導体層と、前記第1半導体層の前記ベースから離れた側に位置する第1導電層と、を含む。
前記第1半導体層は第1半導体配線部および第2半導体配線部を含み、前記第1半導体配線部および前記第2半導体配線部は第1方向に沿って並列に延在し、 前記第1導電層は第1走査配線および第2走査配線を含み、前記第1走査配線および前記第2走査配線は第2方向に沿って並列に延在し、前記第1方向と前記第2方向は交差する。
前記アレイ基板は複数の駆動ユニットを含み、前記駆動ユニットは前記第1方向において隣り合う第1駆動ユニットおよび第2駆動ユニットを含み、前記第1方向において、前記第1駆動ユニットは前記第1走査配線の前記第2走査配線から離れた側に位置し、前記第2駆動ユニットは前記第2走査配線の前記第1走査配線から離れた側に位置する。
前記ベースにおいて、前記第1半導体配線部の正投影は前記第1走査配線の正投影および前記第2走査配線の正投影とそれぞれ少なくとも部分的に重なり、前記第1駆動ユニットの第1スイッチングトランジスタおよび第2スイッチングトランジスタは、前記第1半導体配線部の正投影が前記第1走査配線および前記第2走査配線の正投影と重なる位置に位置する。
前記ベースにおいて、前記第2半導体配線部の正投影は前記第1走査配線の正投影および前記第2走査配線の正投影とそれぞれ少なくとも部分的に重なり、前記第2駆動ユニットの第1スイッチングトランジスタおよび第2スイッチングトランジスタは、前記第2半導体配線部の正投影が前記第1走査配線および前記第2走査配線の正投影と重なる位置に位置する。
【0006】
いくつかの可能な実施形態において、前記第1半導体層は、前記第1駆動ユニットにおいて前記第1駆動ユニットの第1スイッチングトランジスタおよび第2スイッチングトランジスタを除く他のトランジスタに対応する第3半導体配線部と、前記第2駆動ユニットにおいて前記第2駆動ユニットの第1スイッチングトランジスタおよび第2スイッチングトランジスタを除く他のトランジスタに対応する第4半導体配線部とをさらに含む。前記第3半導体配線部と前記第4半導体配線部は前記第2方向に沿って延在する対称軸に関して対称に設置される。
好ましくは、前記対称軸の前記ベースにおける正投影は、前記第1走査配線と前記第2走査配線の間に位置する。
【0007】
いくつかの可能な実施形態において、前記駆動ユニットは駆動トランジスタを含む。前記第1半導体層は、前記第1駆動ユニットにおいて前記第1駆動ユニットの第1スイッチングトランジスタ、第2スイッチングトランジスタおよび駆動トランジスタを除く他のトランジスタに対応する第3半導体配線部と、前記第2駆動ユニットにおいて前記第2駆動ユニットの第1スイッチングトランジスタ、第2スイッチングトランジスタおよび駆動トランジスタを除く他のトランジスタに対応する第4半導体配線部とをさらに含む。前記第3半導体配線部と前記第4半導体配線部は、前記第2方向に沿って延在する対称軸に関して対称に設置される。
好ましくは、前記対称軸の前記ベースにおける正投影は、前記第1走査配線と前記第2走査配線の間に位置する。
好ましくは、前記駆動トランジスタに対応する半導体配線部は、前記第2方向に沿って延在する対称軸に関して非対称に設置される。
【0008】
いくつかの可能な実施形態において、前記アレイ基板は前記第2方向に沿って延在する第1初期化配線をさらに含む。前記ベースにおいて、前記第1初期化配線の正投影は前記第1走査配線の正投影と前記第2走査配線の正投影の間に位置する。
好ましくは、前記駆動ユニットは駆動トランジスタを含む。前記第1駆動ユニットと前記第2駆動ユニットは前記第1初期化配線を共用し、前記第1初期化配線は、前記第1駆動ユニットの前記駆動トランジスタと前記第2駆動ユニットの前記駆動トランジスタとの第1電極に第1初期化電圧を提供するように構成される。
【0009】
いくつかの可能な実施形態において、前記第1走査配線と前記第2走査配線は同じ走査信号を同期して伝達する。前記第1スイッチングトランジスタおよび前記第2スイッチングトランジスタは、前記駆動トランジスタの第1電極と前記第1初期化配線の間に直列接続され、前記第1スイッチングトランジスタおよび前記第2スイッチングトランジスタは前記駆動トランジスタの第1電極に電圧初期化制御を実行するために用いられる。
【0010】
いくつかの可能な実施形態において、前記アレイ基板は前記第1導電層の前記ベースから離れた側に位置する第5導電層をさらに含み、前記第1初期化配線は前記第5導電層に位置する。
好ましくは、前記第1導電層の材料は金属を含む。
好ましくは、前記第5導電層の材料は金属を含む。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
合肥維信諾科技有限公司
表示パネル
2か月前
合肥維信諾科技有限公司
表示パネル及び表示装置
7か月前
合肥維信諾科技有限公司
表示パネル及び表示装置
1か月前
合肥維信諾科技有限公司
表示パネル及び表示装置
4か月前
合肥維信諾科技有限公司
表示パネル及び表示装置
9日前
合肥維信諾科技有限公司
表示パネル及び表示装置
3か月前
合肥維信諾科技有限公司
表示パネル及び表示装置
3か月前
合肥維信諾科技有限公司
表示パネル及び表示装置
2か月前
合肥維信諾科技有限公司
表示パネル及び表示装置
2か月前
合肥維信諾科技有限公司
表示パネル及び表示装置
2か月前
合肥維信諾科技有限公司
表示パネル及び表示装置
1か月前
合肥維信諾科技有限公司
表示パネル及び表示装置
9日前
合肥維信諾科技有限公司
表示パネルおよび表示装置
3か月前
合肥維信諾科技有限公司
画素回路及び表示モジュール
3か月前
合肥維信諾科技有限公司
電源選択回路、表示パネル及び表示装置
2か月前
合肥維信諾科技有限公司
アレイ基板、表示パネルおよび電子機器
9日前
合肥維信諾科技有限公司
表示パネル及びその製造方法、表示装置
16日前
合肥維信諾科技有限公司
表示パネル、その製造方法及び表示装置
1か月前
合肥維信諾科技有限公司
表示パネルおよび表示パネルの製造方法
27日前
合肥維信諾科技有限公司
表示パネル及びその製造方法、表示装置
20日前
合肥維信諾科技有限公司
表示パネル及びその製造方法並びに表示装置
1か月前
合肥維信諾科技有限公司
表示パネル、表示装置及び表示パネルの製造方法
3か月前
合肥維信諾科技有限公司
表示パネル、表示装置及び表示パネルの製造方法
6か月前
合肥維信諾科技有限公司
表示パネル、表示装置及び表示パネルの製造方法
5か月前
合肥維信諾科技有限公司
表示パネル、表示パネルの製造方法及び表示装置
4か月前
合肥維信諾科技有限公司
表示パネル、表示装置及び表示パネルの製造方法
9日前
合肥維信諾科技有限公司
表示パネル、表示パネルの製造方法及び電子機器
今日
合肥維信諾科技有限公司
表示パネル、表示装置及び表示パネルの製造方法
2か月前
合肥維信諾科技有限公司
表示パネル、表示装置及び表示パネルの製造方法
1か月前
云谷(固安)科技有限公司
アンテナ装置及び無線移動端末
1か月前
合肥維信諾科技有限公司
タッチ表示パネル、タッチ表示パネルの製造方法および表示装置
9日前
合肥維信諾科技有限公司
表示モジュール、表示装置、表示モジュールの駆動方法及び画素回路
2か月前
云谷(固安)科技有限公司
アンテナ装置、ケーシング及び電子機器
1か月前
云谷(固安)科技有限公司
アンテナアセンブリ、ハウジング及びモバイル端末
1か月前
广州国顯科技有限公司
表示パネルおよび表示装置
3か月前
广州国顯科技有限公司
表示パネルおよび表示装置
6か月前
続きを見る
他の特許を見る