TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025101071
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-07-07
出願番号
2023217645
出願日
2023-12-25
発明の名称
ガイドワイヤ
出願人
朝日インテック株式会社
代理人
弁理士法人アルファ国際特許事務所
主分類
A61M
25/09 20060101AFI20250630BHJP(医学または獣医学;衛生学)
要約
【課題】芯線と、被覆層とが互いに接合されたクラッド材であるコアシャフトを備えるガイドワイヤにおいて、芯線と被覆層との剥離を抑制する。
【解決手段】ガイドワイヤは、コアシャフトを備える。コアシャフトは、金属製の芯線と、金属製であって、芯線の外周を覆う被覆層と、が互いに接合されたクラッド材である。コアシャフトは、芯線と被覆層との界面に凹凸を有する。
【選択図】図2
特許請求の範囲
【請求項1】
ガイドワイヤであって、
コアシャフトを備え、
前記コアシャフトは、
金属製の芯線と、
金属製であって、前記芯線の外周を覆う被覆層と、が互いに接合されたクラッド材であり、
前記コアシャフトは、前記芯線と前記被覆層との界面に凹凸を有する、ガイドワイヤ。
続きを表示(約 180 文字)
【請求項2】
請求項1に記載のガイドワイヤであって、
前記芯線の中心軸の位置は、前記コアシャフトの中心軸の位置と異なる、ガイドワイヤ。
【請求項3】
請求項1に記載のガイドワイヤであって、
前記芯線は、第1の部分と、前記第1の部分と前記被覆層との間に配置され、前記第1の部分よりも硬度が低い第2の部分と、を有する、ガイドワイヤ。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本明細書に開示される技術は、ガイドワイヤに関する。
続きを表示(約 1,300 文字)
【背景技術】
【0002】
ガイドワイヤは、血管等の生体管腔内に挿入して使用される医療機器である。ガイドワイヤは、例えばカテーテルを用いた生体管腔内の診断または治療において、カテーテルを生体管腔内の病変部まで案内するために用いられる。従来、芯材部(芯線)と、芯材部を覆う被覆部(被覆層)とを有するクラッドワイヤ(コアシャフト)からなる医療用ガイドワイヤが開示されている(例えば、特許文献1参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2009-77779号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
上記のようなガイドワイヤは、芯線を構成する金属と、被覆層を構成する金属とが、例えば圧延により接合されているため、芯線と被覆層とが剥離するおそれがある。
【0005】
本明細書では、上述した課題を解決することが可能な技術を開示する。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本明細書に開示される技術は、例えば以下の形態として実現することが可能である。
【0007】
(1)本明細書に開示されるガイドワイヤは、コアシャフトを備える。前記コアシャフトは、金属製の芯線と、金属製であって、前記芯線の外周を覆う被覆層と、が互いに接合されたクラッド材である。前記コアシャフトは、前記芯線と前記被覆層との界面に凹凸を有する。
【0008】
本ガイドワイヤによれば、コアシャフトにおける芯線と被覆層との界面に凹凸を有することにより、芯線と被覆層とを強固に接合することができ、芯線と被覆層との剥離を抑制することができる。
【0009】
(2)上記ガイドワイヤにおいて、前記芯線の中心軸の位置は、前記コアシャフトの中心軸の位置と異なる構成としてもよい。
【0010】
ガイドワイヤは、手技者によって回転される際に、芯線と被覆層との界面にせん断力が発生すると、被覆層がねじり破断するおそれがある。例えば芯線の中心軸の位置がコアシャフトの中心軸の位置と一致する場合、芯線は、ガイドワイヤが回転する際に、芯線の中心軸まわりに回転することとなる。このとき、被覆層から芯線に伝達される力は、主として芯線を捩じる力(すなわち、芯線と被覆層との界面に発生するせん断力)となる。一方、本構成によれば、芯線の中心軸の位置がコアシャフトの中心軸の位置と異なるため、芯線は、ガイドワイヤが回転する際に、コアシャフトの中心軸のまわりを、コアシャフトの横断面における位置を変えつつ回転することとなる。このとき、被覆層から芯線に伝達される力は、主として芯線をコアシャフトが回転する方向に押す力(換言すれば、芯線に被覆層を押し付ける力)となる。従って、ガイドワイヤが回転する際の芯線と被覆層との界面に発生するせん断力が低減され、ガイドワイヤが回転する際の被覆層のねじり破断を抑制することができる。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
健康器具
4か月前
個人
鼾防止用具
4か月前
個人
脈波測定方法
5か月前
個人
脈波測定方法
4か月前
個人
嚥下鍛錬装置
8日前
個人
洗井間専家。
3か月前
個人
白内障治療法
4か月前
個人
歯の修復用材料
22日前
個人
バッグ式オムツ
28日前
個人
矯正椅子
1か月前
個人
ホバーアイロン
3か月前
個人
歯の保護用シール
1か月前
個人
車椅子持ち上げ器
4か月前
個人
陣痛緩和具
8日前
個人
シャンプー
2か月前
個人
口内洗浄具
5か月前
三生医薬株式会社
錠剤
4か月前
株式会社結心
手袋
4か月前
株式会社大野
骨壷
12日前
株式会社八光
剥離吸引管
1か月前
個人
服薬支援装置
3か月前
株式会社ダリヤ
毛髪化粧料
5か月前
株式会社ニデック
眼科装置
28日前
株式会社GSユアサ
歩行器
1か月前
個人
腰用サポーター
4か月前
株式会社ニデック
検眼装置
5日前
株式会社ダリヤ
皮膚化粧料
4か月前
個人
歯列矯正用器具
4か月前
個人
高気圧環境装置
1か月前
株式会社松風
口腔用組成物
5日前
株式会社ファンケル
化粧料
4か月前
個人
形見の製造方法
26日前
株式会社コロナ
サウナ装置
2か月前
株式会社竹村製作所
入浴装置
4か月前
株式会社ダリヤ
染毛料組成物
2か月前
株式会社ダリヤ
染毛料組成物
1か月前
続きを見る
他の特許を見る