TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025098831
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-07-02
出願番号
2023215222
出願日
2023-12-20
発明の名称
画像形成装置及びトナー情報管理プログラム
出願人
京セラドキュメントソリューションズ株式会社
代理人
弁理士法人TNKアジア国際特許事務所
主分類
G03G
21/00 20060101AFI20250625BHJP(写真;映画;光波以外の波を使用する類似技術;電子写真;ホログラフイ)
要約
【課題】同一色のトナーを収容した複数のトナーコンテナからトナーを供給するデュアルコンテナシステムを備える画像形成装置において、装填されるトナーコンテナに関するトナー情報を適切に管理可能にする。
【解決手段】画像形成装置10は、画像形成部12と、コンテナ装填部18と、デュアルモード及びシングルモードのいずれかによりコンテナ装填部18によりトナーを画像形成部12に供給させる制御部59と、記憶部57と、RFIDリーダー54と、通信部56とを備える。制御部59は、デュアルモードからシングルモードへの切り替え時に、シングルモードではトナーを供給しないトナーコンテナのRFIDタグに記憶されているトナー情報を、記憶部57の記憶容量に応じて、記憶部57に記憶させるか、又はネットワーク上のストレージに記憶させるかを選択的に実行する。
【選択図】図6
特許請求の範囲
【請求項1】
トナーからなる画像を記録紙上に形成する画像形成部と、
前記画像形成部に供給される同一色のトナーを収納した複数のトナーコンテナが装填されて、各トナーコンテナからトナーを供給させるコンテナ装填部と、
同一色のトナーを収納した前記複数のトナーコンテナによりトナーを供給させるデュアルモード、及び前記複数のトナーコンテナのいずれかからトナーを供給させるシングルモードのいずれかにより前記コンテナ装填部によりトナーを前記画像形成部に向けて供給させる制御部と、
記憶部と、
前記各トナーコンテナに設けられたそれぞれの記憶媒体との間でデータ通信を行って、前記記憶媒体のそれぞれに記憶されているトナー情報を読み取るトナー情報読取部と、
ネットワーク上のストレージとの間でデータ通信を行う通信部とを備え、
前記制御部は、前記デュアルモードから前記シングルモードへの切り替え時に、前記シングルモードではトナーを供給しないトナーコンテナの前記記憶媒体に記憶されているトナー情報を、前記記憶部の記憶容量に応じて、前記記憶部に記憶させるか、又は前記通信部を通じて前記ネットワーク上のストレージに記憶させるか、を選択的に実行する、画像形成装置。
続きを表示(約 1,500 文字)
【請求項2】
前記コンテナ装填部は、同一色のトナーを収納した複数のトナーコンテナが装填されるそれぞれのハウジングを備え、当該それぞれのハウジングのうち1つが、前記シングルモードでトナーを供給するトナーコンテナが装填されるシングルモード用ハウジングとされ、
前記制御部は、前記シングルモードで動作させるとき、前記トナー情報読取部により読取られた前記シングルモード用ハウジングに装填されたトナーコンテナのトナー情報と、前記シングルモードではトナーを供給しないトナーコンテナのトナー情報として前記記憶部又は前記ストレージに記憶されているトナー情報とが、同一のトナーコンテナのものであると判定した場合は、前記シングルモード用ハウジングに装填されたトナーコンテナが、前記シングルモード用ハウジング以外のハウジングから移動されて前記シングルモード用ハウジングに装填されたことを示す移動情報を追加した上で、前記シングルモード用ハウジングに装填されたトナーコンテナのトナー情報を前記記憶部に記憶させる、請求項1に記載の画像形成装置。
【請求項3】
前記制御部は、前記シングルモードから前記デュアルモードへの切り替え時に、前記トナー情報読取部により読取られた前記シングルモード用ハウジング以外のハウジングに装填されているトナーコンテナのトナー情報と、前記シングルモードではトナーを供給しないトナーコンテナのトナー情報として前記記憶部又は前記ストレージに記憶されているトナー情報とが、同一のトナーコンテナのものであると判定した場合は、前記シングルモード用ハウジング以外のハウジングに装填されているトナーコンテナのトナー情報として、前記記憶部に記憶されているトナー情報をそのまま用いるか、又は前記ストレージに記憶されているトナー情報を前記記憶部に記憶させて用いる、請求項2に記載の画像形成装置。
【請求項4】
前記制御部は、前記同一のトナーコンテナのものでないと判定した場合には、前記シングルモード用ハウジング以外のハウジングに装填されているトナーコンテナが新規のものであることを示す新規情報を追加した上で、前記トナー情報読取部により読み取られた前記シングルモード用ハウジング以外のハウジングに装填されているトナーコンテナのトナー情報を前記記憶部に記憶させる、請求項3に記載の画像形成装置。
【請求項5】
トナーからなる画像を記録紙上に形成する画像形成部と、前記画像形成部に供給される同一色のトナーを収納した複数のトナーコンテナが装填されて、各トナーコンテナからトナーを供給させるコンテナ装填部と、記憶部と、前記各トナーコンテナに設けられたそれぞれの記憶媒体との間でデータ通信を行って、前記記憶媒体のそれぞれに記憶されているトナー情報を読み取るトナー情報読取部と、ネットワーク上のストレージとの間でデータ通信を行う通信部とを備える画像形成装置に備えられるプロセッサーを、
同一色のトナーを収納した前記複数のトナーコンテナによりトナーを供給させるデュアルモード、及び前記複数のトナーコンテナのいずれかからトナーを供給させるシングルモードのいずれかにより前記コンテナ装填部によりトナーを前記画像形成部に向けて供給させる制御部として動作させ、
前記制御部が、前記デュアルモードから前記シングルモードへの切り替え時に、前記シングルモードではトナーを供給しないトナーコンテナの前記記憶媒体に記憶されているトナー情報を、前記記憶部の記憶容量に応じて、前記記憶部に記憶させるか、又は前記通信部を通じて前記ネットワーク上のストレージに記憶させるか、を選択的に実行するように更に動作させる、トナー情報管理プログラム。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、画像形成装置及びトナー情報管理プログラムに関する。
続きを表示(約 2,500 文字)
【背景技術】
【0002】
画像形成装置は、像担持体表面に静電潜像を形成し、トナーを像担持体表面の静電潜像に付与して、静電潜像をトナーからなる画像に現像し、この画像を像担持体から記録紙に転写する画像形成部と、画像形成部に供給されるトナーを収納したトナーコンテナとを備えている。
【0003】
また、特許文献1に記載の画像形成装置では、複数色のトナーをそれぞれ収容した各第1トナーコンテナと、同一複数色のトナーをそれぞれ収容した各第2トナーコンテナとを備え、各第1トナーコンテナ又は各第2トナーコンテナから各色のトナーを供給している。
【0004】
また、特許文献2に記載の画像処理装置では、トナーカートリッジは、固有の識別情報とライフ情報とを記憶する記憶媒体を有するタグを備える。装置本体は、トナーカートリッジのタグから情報を読み取る読取手段と、識別情報フィールドと、装着時ライフ情報フィールドと、現在ライフ情報フィールドとを有するレコードが順次追加されるテーブルを備えた記憶手段と、読取手段で識別情報等を読み取ったことを条件として、識別情報等を識別情報フィールド等に記録して1つのレコードを生成し、このレコードをテーブルに追加する追加記録手段と、最新のレコード中の現在のライフ情報とタグのライフ情報とを書き換える書き換手段とを備える。トナーカートリッジ管理に関し、特に、所定のトナーカートリッジが所定の画像処理装置において使用された程度を管理可能している。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特開2020-064228号公報
特開2008-250087号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
ここで、特許文献1に記載のように、各色のトナーをそれぞれ収容した各第1トナーコンテナと、同一各色のトナーをそれぞれ収容した各第2トナーコンテナとを備える構成では、各第1トナーコンテナから各色のトナーを供給するか又は各第2トナーコンテナから各色のトナーを供給するかを適宜選択することができる。しかしながら、第2トナーコンテナを第1トナーコンテナと入れ替えるなどした場合、トナーコンテナ及びそのトナー情報の管理が難しくなる。特許文献2に記載の発明では、トナーカートリッジのタグから情報を読み取ってテーブルに追加して、トナーカートリッジを管理しているが、上記のように第2トナーコンテナを第1トナーコンテナと入れ替えるなどを想定していないので、この入れ替えなどを管理することはできない。
【0007】
本発明は、上記の事情に鑑みなされたものであり、同一色のトナーを収容した複数のトナーコンテナからトナーを供給するデュアルコンテナシステムを備える画像形成装置において、装填されるトナーコンテナに関するトナー情報を適切に管理可能にすることを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本発明の一局面に係る画像形成装置は、トナーからなる画像を記録紙上に形成する画像形成部と、前記画像形成部に供給される同一色のトナーを収納した複数のトナーコンテナが装填されて、各トナーコンテナからトナーを供給させるコンテナ装填部と、同一色のトナーを収納した前記複数のトナーコンテナによりトナーを供給させるデュアルモード、及び前記複数のトナーコンテナのいずれかからトナーを供給させるシングルモードのいずれかにより前記コンテナ装填部によりトナーを前記画像形成部に向けて供給させる制御部と、記憶部と、前記各トナーコンテナに設けられたそれぞれの記憶媒体との間でデータ通信を行って、前記記憶媒体のそれぞれに記憶されているトナー情報を読み取るトナー情報読取部と、ネットワーク上のストレージとの間でデータ通信を行う通信部とを備え、前記制御部は、前記デュアルモードから前記シングルモードへの切り替え時に、前記シングルモードではトナーを供給しないトナーコンテナの前記記憶媒体に記憶されているトナー情報を、前記記憶部の記憶容量に応じて、前記記憶部に記憶させるか、又は前記通信部を通じて前記ネットワーク上のストレージに記憶させるか、を選択的に実行するものである。
【0009】
本発明の一局面に係るナー情報管理プログラムは、トナーからなる画像を記録紙上に形成する画像形成部と、前記画像形成部に供給される同一色のトナーを収納した複数のトナーコンテナが装填されて、各トナーコンテナからトナーを供給させるコンテナ装填部と、記憶部と、前記各トナーコンテナに設けられたそれぞれの記憶媒体との間でデータ通信を行って、前記記憶媒体のそれぞれに記憶されているトナー情報を読み取るトナー情報読取部と、ネットワーク上のストレージとの間でデータ通信を行う通信部とを備える画像形成装置に備えられるプロセッサーを、同一色のトナーを収納した前記複数のトナーコンテナによりトナーを供給させるデュアルモード、及び前記複数のトナーコンテナのいずれかからトナーを供給させるシングルモードのいずれかにより前記コンテナ装填部によりトナーを前記画像形成部に向けて供給させる制御部として動作させ、前記制御部が、前記デュアルモードから前記シングルモードへの切り替え時に、前記シングルモードではトナーを供給しないトナーコンテナの前記記憶媒体に記憶されているトナー情報を、前記記憶部の記憶容量に応じて、前記記憶部に記憶させるか、又は前記通信部を通じて前記ネットワーク上のストレージに記憶させるか、を選択的に実行するように更に動作させる。
【発明の効果】
【0010】
本発明によれば、同一色のトナーを収容した複数のトナーコンテナからトナーを供給するデュアルコンテナシステムを備える画像形成装置において、装填されるトナーコンテナに関するトナー情報を、記憶部の記憶容量に応じて適切に管理することができる。
【図面の簡単な説明】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
監視用カメラ
1か月前
日本精機株式会社
車両用投影装置
2か月前
日本精機株式会社
車両用投影装置
2か月前
株式会社リコー
画像形成装置
13日前
株式会社リコー
画像形成装置
14日前
株式会社リコー
画像形成装置
2か月前
株式会社リコー
画像形成装置
1か月前
株式会社リコー
画像投射装置
2か月前
株式会社リコー
画像形成装置
1か月前
株式会社リコー
画像形成装置
2か月前
株式会社リコー
画像形成装置
1か月前
株式会社イノン
接写補助装置
1か月前
トヨタ自動車株式会社
撮像方法
19日前
キヤノン株式会社
トナー
1か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
3か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
2か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
3か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
2か月前
キヤノン株式会社
トナー
3か月前
キヤノン株式会社
トナー
3か月前
キヤノン株式会社
トナー
1か月前
キヤノン株式会社
トナー
14日前
キヤノン株式会社
トナー
3か月前
キヤノン株式会社
トナー
2か月前
キヤノン株式会社
画像形成装置
1か月前
キヤノン株式会社
トナー
14日前
キヤノン株式会社
トナー
3か月前
沖電気工業株式会社
画像形成装置
1か月前
沖電気工業株式会社
画像形成装置
2か月前
個人
モニター付撮影機器の日よけカバー
3か月前
個人
空間周波数領域での結像状態補正手法
6日前
ブラザー工業株式会社
ドラムユニット
1か月前
株式会社リコー
投影装置
2か月前
個人
リフレクション撮影補助具
15日前
個人
リフレクション撮影補助具
15日前
ブラザー工業株式会社
定着装置
1か月前
続きを見る
他の特許を見る