TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025076877
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-05-16
出願番号2023188813
出願日2023-11-02
発明の名称非水電解液二次電池用セパレータ、非水電解液二次電池用部材および非水電解液二次電池
出願人住友化学株式会社
代理人個人,個人
主分類H01M 50/423 20210101AFI20250509BHJP(基本的電気素子)
要約【課題】優れたイオン透過性および耐熱性を兼ね備えた非水電解液二次電池用セパレータを実現する。
【解決手段】本開示に係る非水電解液二次電池用セパレータは、5個以上の芳香族6員環を含む繰り返し単位を有する樹脂を含む第一の層を備える。
【選択図】なし
特許請求の範囲【請求項1】
5個以上の芳香族6員環を含む繰り返し単位を有する樹脂を含む第一の層を備える、非水電解液二次電池用セパレータ。
続きを表示(約 420 文字)【請求項2】
前記樹脂が芳香族ポリアミドである、請求項1に記載の非水電解液二次電池用セパレータ。
【請求項3】
前記第一の層がフィラーを含む、請求項1に記載の非水電解液二次電池用セパレータ。
【請求項4】
ポリオレフィン系樹脂を含む第二の層をさらに備え、
前記第一の層が、前記第二の層上に積層されている、請求項1に記載の非水電解液二次電池用セパレータ。
【請求項5】
前記第一の層および前記第二の層とは別に、接着層をさらに備える、請求項4に記載の非水電解液二次電池用セパレータ。
【請求項6】
正極と、請求項1~5のいずれか1項に記載の非水電解液二次電池用セパレータと、負極とがこの順で配置されてなる、非水電解液二次電池用部材。
【請求項7】
請求項1~5のいずれか1項に記載の非水電解液二次電池用セパレータを備える、非水電解液二次電池。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、非水電解液二次電池用セパレータ、非水電解液二次電池用部材および非水電解液二次電池に関する。
続きを表示(約 1,000 文字)【背景技術】
【0002】
非水電解液二次電池、特にリチウムイオン二次電池は、エネルギー密度が高いため、パーソナルコンピュータ、携帯電話、携帯情報端末、車載用などに用いる電池として広く使用されている。
【0003】
その非水電解液二次電池の部材として、耐熱性に優れたセパレータの開発が進められている。例えば、特許文献1のように、基材上に、耐熱性樹脂を含む多孔質層を積層させた積層セパレータが知られている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2000-030686号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかしながら、上述のような従来技術は、イオン透過性の観点からはさらなる改善の余地があった。本発明の一態様は、優れたイオン透過性および耐熱性を兼ね備えた非水電解液二次電池用セパレータを実現することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記の課題を解決するために、本発明者らが鋭意研究を重ねた結果、5個以上の芳香族6員環を含む繰り返し単位を有する樹脂を用いることにより、優れたイオン透過性および耐熱性を兼ね備えた非水電解液二次電池用セパレータを実現できることが見出された。
【0007】
本発明の一態様に係る非水電解液二次電池用セパレータは、5個以上の芳香族6員環を含む繰り返し単位を有する樹脂を含む第一の層を備える。
【発明の効果】
【0008】
本発明の一態様によれば、優れたイオン透過性および耐熱性を兼ね備えた非水電解液二次電池用セパレータを提供することができる。
【発明を実施するための形態】
【0009】
本発明の一実施形態に関して以下に説明するが、本発明はこれに限定されるものではない。なお、本明細書において特記しない限り、数値範囲を表す「A~B」は、「A以上、B以下」を意味する。
【0010】
〔1.非水電解液二次電池用セパレータ〕
本発明の一実施形態に係る非水電解液二次電池用セパレータは、5個以上の芳香族6員環を含む繰り返し単位を有する樹脂を含む第一の層を備える。以下では、非水電解液二次電池用セパレータを単に「セパレータ」とも称する。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

住友化学株式会社
細胞チップ
1か月前
住友化学株式会社
ブロック共重合体
21日前
住友化学株式会社
エチレン系重合体
1か月前
住友化学株式会社
植物病害防除方法
6日前
住友化学株式会社
オレフィン系重合体
1か月前
住友化学株式会社
積層体および表示装置
1か月前
住友化学株式会社
細胞外小胞分離用粉体
1か月前
住友化学株式会社
非水電解液二次電池用接着層
21日前
住友化学株式会社
細胞接触用溶液又はそのゲル
1か月前
住友化学株式会社
細胞接触用溶液又はそのゲル
1か月前
住友化学株式会社
非水電解液二次電池用接着層
21日前
住友化学株式会社
プロピレン樹脂組成物及び成形体
11日前
住友化学株式会社
非水電解液二次電池用セパレータ
18日前
住友化学株式会社
ピリダクロメチルを用いる植物病害防除方法
6日前
住友化学株式会社
再生樹脂、再生樹脂組成物、および、成形体
4日前
住友化学株式会社
被覆粒状肥料および被覆粒状肥料の製造方法
4日前
住友化学株式会社
二次電池用負極材、二次電池用負極及び二次電池
1か月前
住友化学株式会社
レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法
26日前
住友化学株式会社
レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法
今日
住友化学株式会社
レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法
5日前
住友化学株式会社
ペレットの製造方法、および、ペレットの製造装置
4日前
住友化学株式会社
窒化物結晶基板の製造方法、および窒化物結晶基板
17日前
住友化学株式会社
ビニル重合体製造装置およびビニル重合体の製造方法
25日前
住友化学株式会社
樹脂組成物およびシートモールディングコンパウンド
1か月前
住友化学株式会社
化合物、組成物、インク、光電変換素子、及び光センサー
今日
住友化学株式会社
円偏光板の原反ロールの製造方法及び円偏光板の原反ロール
25日前
住友化学株式会社
半導体積層物、半導体素子、および半導体積層物の製造方法
17日前
住友化学株式会社
着色樹脂組成物
1か月前
住友化学株式会社
着色樹脂組成物
1か月前
住友化学株式会社
塩、酸発生剤、レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法
17日前
住友化学株式会社
組成物及びその硬化物、成形物、表示装置、並びに固体撮像素子
5日前
住友化学株式会社
窒化物結晶基板
1か月前
住友化学株式会社
組成物及びその硬化物、成形物、表示装置、並びに固体撮像素子
5日前
住友化学株式会社
塩、酸発生剤、レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法
5日前
住友化学株式会社
塩、酸発生剤、レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法
1か月前
住友化学株式会社
カルコゲニド含有化合物、固体電解質、正極材、誘電体、及び電池
1か月前
続きを見る