TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025059857
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-04-10
出願番号2023170207
出願日2023-09-29
発明の名称ヘアスタイルイメージマップ、髪型提案装置、髪型提案方法
出願人国立大学法人東北大学,学校法人資生堂学園
代理人個人
主分類G06F 3/048 20130101AFI20250403BHJP(計算;計数)
要約【課題】本開示は、ヘアスタイルとイメージの関係が分かりやすく表示されたヘアスタイルイメージマップと、髪型提案装置と、髪型提案方法を提供することを目的とする。
【解決手段】第1端と第2端を有する第1形態印象軸と、第3端と第4端を有する第2形態印象軸と、を有し、該第1端の近傍に子供っぽい印象を想起させる文字と前髪があり直毛である第1人物の画像とが配置され、該第2端の近傍に大人っぽい印象を想起させる文字と前髪がなく曲毛である第2人物の画像とが配置され、該第3端の近傍に直線的な印象を想起させる文字と前髪がなく直毛である第3人物の画像とが配置され、該第4端の近傍に曲線的な印象を想起させる文字と前髪があり曲毛である第4人物の画像とが配置される。
【選択図】図1


特許請求の範囲【請求項1】
第1端と第2端を有する第1形態印象軸と、
第3端と第4端を有する第2形態印象軸と、を有し、
前記第1端の近傍に、子供っぽい印象を想起させる文字と、前髪があり直毛である第1人物の画像と、が配置され、
前記第2端の近傍に、大人っぽい印象を想起させる文字と、前髪がなく曲毛である第2人物の画像と、が配置され、
前記第3端の近傍に、直線的な印象を想起させる文字と、前髪がなく直毛である第3人物の画像と、が配置され、
前記第4端の近傍に、曲線的な印象を想起させる文字と、前髪があり曲毛である第4人物の画像と、が配置されたヘアスタイルイメージマップ。
続きを表示(約 1,900 文字)【請求項2】
前記第1人物の画像と、前記第2人物の画像と、前記第3人物の画像と、前記第4人物の画像はそれぞれ1つずつ配置された請求項1に記載のヘアスタイルイメージマップ。
【請求項3】
前記第1人物の画像として、髪の長さが肩位置より長い長髪である画像と、髪の長さが肩位置より短い短髪である画像と、の少なくとも2つの画像が配置され、
前記第2人物の画像として、髪の長さが肩位置より長い長髪である画像と、髪の長さが肩位置より短い短髪である画像と、の少なくとも2つの画像が配置され、
前記第3人物の画像として、髪の長さが肩位置より長い長髪である画像と、髪の長さが肩位置より短い短髪である画像と、の少なくとも2つの画像が配置され、
前記第4人物の画像として、髪の長さが肩位置より長い長髪である画像と、髪の長さが肩位置より短い短髪である画像と、の少なくとも2つの画像が配置された請求項1に記載のヘアスタイルイメージマップ。
【請求項4】
前記第1人物の画像、前記第2人物の画像、前記第3人物の画像および前記第4人物の画像の顔は同一である請求項1に記載のヘアスタイルイメージマップ。
【請求項5】
前記第1形態印象軸は両方向矢印を有する直線、破線又は鎖線であり、
前記第2形態印象軸は両方向矢印を有する直線、破線又は鎖線であり、
前記第1形態印象軸と前記第2形態印象軸は直交している請求項1から4のいずれか1項に記載のヘアスタイルイメージマップ。
【請求項6】
上方向に前記第1端があり、下方向に前記第2端があり、左方向に前記第3端があり、右方向に前記第4端があり、
前記第1端と前記第4端の間の領域に、キュートな印象を想起させる文字と、前髪があり曲毛であり髪の長さが肩位置よりも長い長髪である第5人物の画像と、が配置され、
前記第2端と前記第3端の間の領域に、クールな印象を想起させる文字と、前髪がない第6人物の画像と、が配置され、
前記第1端と前記第3端の間の領域に、フレッシュな印象を想起させる文字と、髪の長さが肩位置よりも短い短髪である第7人物の画像と、が配置され、
前記第2端と前記第4端の間の領域に、やさしい印象を想起させる文字と、前髪があり曲毛であり髪の長さが肩位置よりも長い長髪である第8人物の画像と、が配置された、請求項5に記載のヘアスタイルイメージマップ。
【請求項7】
第一端と第二端を有する第一人格印象軸と、
第三端と第四端を有する第二人格印象軸と、
前記第一端の近傍に、キュートな印象を想起させる文字と、前髪があり曲毛であり髪の長さが肩位置よりも長い長髪である第一人物の画像と、が配置され、
前記第二端の近傍に、クールな印象を想起させる文字と、前髪がない第二人物の画像と、が配置され、
前記第三端の近傍に、フレッシュな印象を想起させる文字と、髪の長さが肩位置よりも短い短髪である第三人物の画像と、が配置され、
前記第四端の近傍に、やさしい印象を想起させる文字と、前髪があり曲毛であり髪の長さが肩位置よりも長い長髪である第四人物の画像と、が配置されたヘアスタイルイメージマップ。
【請求項8】
前記第二人物は直毛で髪の長さが肩位置よりも短い短髪であり、
前記第三人物は前髪があり曲毛である請求項7に記載のヘアスタイルイメージマップ。
【請求項9】
前記第一人格印象軸は両方向矢印を有する直線、破線又は鎖線であり、
前記第二人格印象軸は両方向矢印を有する直線、破線又は鎖線であり、
前記第一人格印象軸と前記第二人格印象軸は直交している請求項7又は8に記載のヘアスタイルイメージマップ。
【請求項10】
子供っぽい印象を想起させる言葉、大人っぽい印象を想起させる言葉、直線的な印象を想起させる言葉、曲線的な印象を想起させる言葉のいずれか1つの情報を受ける入力部と、
前記入力部で受けた情報が前記子供っぽい印象を想起させる言葉であったときに前髪があることを提案する情報を出力し、前記入力部で受けた情報が前記大人っぽい印象を想起させる言葉であったときに前髪がないことを提案する情報を出力し、前記入力部で受けた情報が前記直線的な印象を想起させる言葉であったときに直毛とすることを提案する情報を出力し、前記入力部で受けた情報が前記曲線的な印象を想起させる言葉であったときに曲毛とすることを提案する情報を出力する出力部と、を備えた髪型提案装置。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、ヘアスタイルイメージマップ、髪型提案装置、髪型提案方法に関する。
続きを表示(約 1,800 文字)【背景技術】
【0002】
特許文献1には、各自の個性や顔立ちの特徴を踏まえ、更に各自の好みや要望をも組み込んで最も似合っているヘアスタイルを決定、評価し、ヘアスタイルがどのようなイメージを有しているかを把握することが可能なヘアスタイルイメージマップが開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特許第3611007号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
特許文献1のヘアスタイルイメージマップは、ヘアスタイルと、「軽い」、「重い」、「曲線」、「直線」のイメージとの相関関係を示すものである。そして、「軽い」イメージを有するヘアスタイルとは毛先に動きがある、明るいヘアカラー、前髪がある、さらさら、ショートからミディアム等の特徴を有し、「重い」イメージを有するヘアスタイルとはヘアスタイルは毛先が落ち着いている、暗いヘアカラー、額を出している、しっとり、ミディアムからロング等の特徴を有し、「曲線」イメージを有するヘアスタイルはウェーブカール、丸味のあるライン、サイドにボリューム、柔らかい等の特徴を有し、「直線」イメージを有するヘアスタイルは硬い、縦長シルエット、角のある ライン、ストレート等の特徴を有している、とされている。このようなヘアスタイルイメージマップでは、ヘアスタイルのどの特徴がイメージに大きく寄与しているのか把握することができない。よりシンプルな方法で、ヘアスタイルとイメージがどのように連関しているかを明らかにする必要があった。
【0005】
本開示は、上述のような課題を解決するためになされたもので、ヘアスタイルとイメージの関係が分かりやすく表示されたヘアスタイルイメージマップと、髪型提案装置と、髪型提案方法を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本開示に係るヘアスタイルイメージマップは、第1端と第2端を有する第1形態印象軸と、第3端と第4端を有する第2形態印象軸と、を有し、該第1端の近傍に子供っぽい印象を想起させる文字と前髪があり直毛である第1人物の画像とが配置され、該第2端の近傍に大人っぽい印象を想起させる文字と前髪がなく曲毛である第2人物の画像とが配置され、該第3端の近傍に直線的な印象を想起させる文字と前髪がなく直毛である第3人物の画像とが配置され、該第4端の近傍に曲線的な印象を想起させる文字と前髪があり曲毛である第4人物の画像と、が配置されたことを特徴とする。
【0007】
本開示のその他の特徴は以下に明らかにする。
【発明の効果】
【0008】
ヘアスタイルとイメージの関係が分かりやすく表示されたヘアスタイルイメージマップと、髪型提案装置と、髪型提案方法を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【0009】
ヘアスタイルイメージマップの一例を示す図である。
ヘアスタイル別の人物画像である。
ヘアスタイルの3つの要因と印象との対応図である。
形態印象に関する調査結果を示す図である。
図5の結果をヘアスタイルイメージマップで表示した例を示す図である。
人格印象に関する調査結果を示す図である。
図6の結果をヘアスタイルイメージマップで表示した例を示す図である。
形態印象に関するヘアスタイルイメージマップの一例である。
人格印象に関するヘアスタイルイメージマップの一例である。
人物画像と形態印象の関係と、人物画像と人格印象の関係を示す図である。
髪型と印象の関係に関する調査結果を示す図である。
ヘアスタイルイメージマップの変形例を示す図である。
髪型提案装置の機能ブロック図である。
髪型提案装置のハードウェア構成図である。
【発明を実施するための形態】
【0010】
実施の形態に係るヘアスタイルイメージマップと髪型提案装置と髪型提案方法について図面を参照して説明する。同じ又は対応する構成要素には同じ符号を付し、説明の繰り返しを省略する場合がある。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

国立大学法人東北大学
液晶装置
3日前
国立大学法人東北大学
通信回路及び変調方法
23日前
大王製紙株式会社
吸収性物品
1か月前
リンナイ株式会社
浴室システム
1か月前
国立大学法人東北大学
周波数選択透過性誘電体フィルタ
23日前
デンカ株式会社
医療用配管の保持器
1日前
株式会社C&A
金属部材および製品
1か月前
株式会社C&A
金属部材および製品
1か月前
株式会社タムラ製作所
遅延制御回路
1か月前
住友化学株式会社
リチウム二次電池
1か月前
株式会社C&A
金属部材および製品
1か月前
リンナイ株式会社
生体情報検出システム
1か月前
トヨタ自動車株式会社
リチウム二次電池
1か月前
国立大学法人東北大学
飛行体の自動着陸システムおよび飛行体の自動着陸方法
26日前
日本電気硝子株式会社
光学膜及びバンドパスフィルタ
26日前
個人
健康寿命を予測するための予測方法、及びバイオマーカー
16日前
国立大学法人東北大学
マッチング装置、人材管理装置、マッチング方法、及び、プログラム
1か月前
国立大学法人東北大学
情報処理装置、表示装置、放射線治療計画装置、情報処理方法、プログラム
1か月前
国立大学法人東北大学
緑内障視野進行予測を支援する方法、及び医薬組成物のスクリーニング方法
16日前
トヨタ自動車株式会社
リチウム二次電池、及びリチウム二次電池の製造方法
1か月前
トヨタ自動車株式会社
リチウム二次電池、及びリチウム二次電池の製造方法
1か月前
トヨタ自動車株式会社
リチウム二次電池、及びリチウム二次電池の製造方法
1か月前
トヨタ自動車株式会社
リチウム二次電池、及びリチウム二次電池の製造方法
1か月前
トヨタ自動車株式会社
リチウム金属二次電池、及びリチウム金属二次電池の製造方法
1か月前
大学共同利用機関法人情報・システム研究機構
モデル検査装置、モデル検査方法及びプログラム
1か月前
株式会社多磨バイオ
神経損傷修復用シート、脳損傷修復用シート、および、脊髄損傷修復用シート
25日前
竹本容器株式会社
二酸化炭素ナノバブル水、又は二酸化炭素ナノバブルミスト、及びその製造方法
16日前
国立大学法人東北大学
情報処理システム、情報処理方法およびコンピュータプログラム
1か月前
国立大学法人東北大学
STAT3のリン酸化抑制剤、自己免疫疾患及びコロナウイルス感染症の予防又は治療剤
8日前
個人
裁判のAI化
16日前
個人
情報処理システム
23日前
個人
検査システム
25日前
個人
介護情報提供システム
2日前
個人
設計支援システム
8日前
個人
設計支援システム
8日前
キヤノン電子株式会社
携帯装置
24日前
続きを見る