TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025059481
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-04-10
出願番号
2023169584
出願日
2023-09-29
発明の名称
薬液供給装置
出願人
小林製薬株式会社
代理人
個人
,
個人
,
個人
,
個人
,
個人
,
個人
主分類
E03D
9/00 20060101AFI20250403BHJP(上水;下水)
要約
【課題】高い安定性で便器のリムに取り付け可能な薬液供給装置を提供する。
【解決手段】薬液を大便器のボウル内に供給する薬液供給装置1は、大便器の縁部に取り付けられる固定部材10を備え、固定部材10は、薬液が充填された薬液容器40を保持する保持部130と、大便器の縁部の内側に当接する内側当接部112を含む内側アーム110と、保持部130から内側に向かって斜め下方に延びる傾斜部121、及び、傾斜部121から上方に延び、大便器の縁部の外側に当接する外側当接部122を含む外側アーム120と、を有し、傾斜部121の保持部130への接続部側の基端部は、外方に凸な湾曲形状に形成されている。
【選択図】図6
特許請求の範囲
【請求項1】
薬液を大便器のボウル内に供給する薬液供給装置であって、
前記大便器の縁部に取り付けられる固定部材を備え、
前記固定部材は、
薬液が充填された薬液容器を保持する保持部と、
前記大便器の縁部の内側に当接する内側当接部を含む内側アームと、
前記保持部又は前記内側アームから内側に向かって斜め下方に延びる傾斜部、及び、前記傾斜部から上方に延び、前記大便器の縁部の外側に当接する外側当接部を含む外側アームと、を有し、
前記傾斜部の前記保持部又は内側アームへの接続部側の基端部は、外方に凸な湾曲形状に形成されている、
薬液供給装置。
続きを表示(約 630 文字)
【請求項2】
前記傾斜部の前記外側当接部への接続部側の先端部は、内方に凸な湾曲形状に形成されている、
請求項1に記載の薬液供給装置。
【請求項3】
前記保持部又は内側アームへの接続部は、前記傾斜部の基端部に連続した湾曲形状に形成されている、
請求項1に記載の薬液供給装置。
【請求項4】
前記内側当接部の当接面は、前記外側当接部の当接面に対して前記大便器の後方に向かって拡がるように角度づけられている、
請求項1に記載の薬液供給装置。
【請求項5】
前記内側当接部の当接面は、前記内側アームの延びる方向に垂直な方向に対して、後方に向かって内方に傾斜している、
請求項1に記載の薬液供給装置。
【請求項6】
前記外側当接部は、縦断面形状が外方に向かって凸な湾曲形状に形成されている、
請求項1に記載の薬液供給装置。
【請求項7】
前記内側アームは前記保持部から延びる基部を含み、
前記内側当接部は前記基部から延びており、
前記基部の幅は、15mm~50mmである、
請求項1に記載の薬液供給装置。
【請求項8】
前記薬液容器から供給された薬液を前記ボウルに吐出するチューブを含み、
前記チューブは内側アームの後方の側面に形成された凹部内を延びる、
請求項1に記載の薬液供給装置。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、薬液供給装置に関する。
続きを表示(約 1,300 文字)
【背景技術】
【0002】
近年、トイレのタンクレス化が進んでおり、特許文献1に記載されているように、便器のリムに取付られて、便器内に洗浄剤や芳香剤を供給するための薬液供給装置が知られている。特許文献1に記載された薬液供給装置は、薬液容器と、薬液容器から排出された薬液を支持体に誘導する薬液誘導部材と、薬液を受ける支持体と、薬液供給装置を便器に取り付ける取付部材とを有する(特許文献1の図27、28参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2023-51869号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
ここで、特許文献1に記載された発明における取付部材は、初期状態で丸まった状態の帯状を便器の縁に内面、頂面、及び外面に当接させることにより、薬液供給装置を便器に取り付けている。これにより、取り付ける縁の幅が異なる場合であっても、薬液供給装置を取り付けることができる。しかしながら、この帯状の部材は丸まった状態から直線状な状態まで容易に変形可能であるがゆえに復元力が小さく、薬液供給装置の取り付けの安定性が高くない。
【0005】
本発明は、上記の問題に鑑みなされたものであり、その目的は、高い安定性で便器のリムに取り付け可能な薬液供給装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明の一態様によれば、薬液を大便器のボウル内に供給する薬液供給装置であって、大便器の縁部に取り付けられる固定部材を備え、固定部材は、薬液が充填された薬液容器を保持する保持部と、大便器の縁部の内側に当接する内側当接部を含む内側アームと、保持部又は内側アームから内側に向かって斜め下方に延びる傾斜部、及び、傾斜部から上方に延び、大便器の縁部の外側に当接する外側当接部を含む外側アームと、を有し、傾斜部の保持部又は内側アームへの接続部側の基端部は、外方に凸な湾曲形状に形成されている、薬液供給装置が提供される。
【0007】
上記の態様によれば、内側アームの内側当接部と外側アームの外側当接部とにより大便器の縁部を挟み込んで薬液供給装置を取り付ける構成であるため、安定した状態で便器に取り付けることができる。さらに、傾斜部の基端部が外方に凸な湾曲形状であるため、外側アームを大きく外方に撓ませることができ、便器の縁の幅によらずに薬液供給装置を便器に取り付けることができる。
【0008】
本発明の一態様によれば、傾斜部の外側当接部への接続部側の先端部は、内方に凸な湾曲形状に形成されている。
【0009】
上記の態様によれば、傾斜部の先端部が内方に凸な湾曲形状であるため、外側当接部を傾斜部に対して大きく撓ませることができ、縁の幅がより広い場合であっても薬液供給装置を便器に取り付けることができる。
【0010】
本発明の一態様によれば、保持部又は内側アームへの接続部は、傾斜部の基端部に連続した湾曲形状に形成されている。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
小林製薬株式会社
経口組成物
10日前
小林製薬株式会社
外用組成物
16日前
小林製薬株式会社
薬液供給装置
3日前
小林製薬株式会社
薬液供給装置
3日前
小林製薬株式会社
薬剤揮散器
3日前
小林製薬株式会社
点眼型洗眼用組成物
23日前
小林製薬株式会社
ナットウキナーゼを含む食品
2日前
個人
回収具
18日前
個人
井戸管理方法
1か月前
TOTO株式会社
便座装置
4日前
株式会社KVK
水栓
16日前
TOTO株式会社
便座装置
4日前
株式会社LIXIL
浴室用品
1か月前
個人
集水システム及び集水方法
11日前
株式会社LIXIL
シャワーフック
1か月前
株式会社インテ
ローリングカッター
1か月前
TOTO株式会社
排水栓
23日前
積水ハウス株式会社
排水装置
4日前
TOTO株式会社
洗い場床
20日前
個人
プレキャスト鉄筋コンクリート二次製品
1か月前
TOTO株式会社
洗い場床
1か月前
株式会社LIXIL
排水装置および浴室
9日前
TOTO株式会社
排泄情報処理システム
1か月前
TOTO株式会社
トイレ装置
3日前
TOTO株式会社
トイレ装置
3日前
TOTO株式会社
衛生洗浄装置
3日前
TOTO株式会社
衛生洗浄装置
3日前
TOTO株式会社
衛生洗浄装置
3日前
株式会社LIXIL
シャワーホース保持部材
1か月前
カネソウ株式会社
溝蓋固定装置
1か月前
株式会社大林組
雨水貯留浸透システム
12日前
TOTO株式会社
ヘアキャッチャー
1か月前
個人
流体配管施設における、分離気体下流移動装置。
1か月前
新明和工業株式会社
吸引車
20日前
株式会社LIXIL
便器装置
9日前
株式会社KVK
水栓用カバー、及び、水栓
23日前
続きを見る
他の特許を見る