TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025059294
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-04-10
出願番号
2023169298
出願日
2023-09-29
発明の名称
無線中継器、無線中継方法及びコンピュータプログラム
出願人
KDDI株式会社
代理人
個人
,
個人
,
個人
主分類
H04W
28/06 20090101AFI20250403BHJP(電気通信技術)
要約
【課題】TDD方式の無線システムにおける無線中継器の動作の安定性の向上を図る。
【解決手段】TDD方式の無線システムにおいて端末と基地局との間で送受される信号を中継する無線中継器は、基地局対応アンテナで受信された無線信号の受信電力の変化を検出する下り受信電力変化検出部と、端末対応アンテナで受信された無線信号の受信電力の変化を検出する上り受信電力変化検出部と、下り受信電力変化検出部による無線信号の受信電力の変化の検出の結果に基づいてTDD方式の下り方向と上り方向の切換え制御を行う制御部と、を備え、制御部は、上り受信電力変化検出部による無線信号の受信電力の変化の検出の結果に基づいて切換え制御の変更を行う。
【選択図】図2
特許請求の範囲
【請求項1】
TDD(Time Division Duplex、時分割複信)方式の無線システムにおいて端末と基地局との間で送受される信号を中継する無線中継器であって、
前記基地局から前記端末へ向う下り方向の前記基地局から送信された下り無線信号を受信するための基地局対応アンテナと、
前記端末から前記基地局へ向う上り方向の前記端末から送信された上り無線信号を受信するための端末対応アンテナと、
前記基地局対応アンテナで受信された無線信号の受信電力の変化を検出する下り受信電力変化検出部と、
前記端末対応アンテナで受信された無線信号の受信電力の変化を検出する上り受信電力変化検出部と、
前記下り受信電力変化検出部による無線信号の受信電力の変化の検出の結果に基づいてTDD方式の下り方向と上り方向の切換え制御を行う制御部と、
を備え、
前記制御部は、前記上り受信電力変化検出部による無線信号の受信電力の変化の検出の結果に基づいて、前記切換え制御の変更を行う、
無線中継器。
続きを表示(約 1,500 文字)
【請求項2】
前記制御部は、
前記下り受信電力変化検出部による無線信号の受信電力の変化の検出の結果に基づいてTDD方式の下り方向の送信期間を判定し、
前記上り受信電力変化検出部による無線信号の受信電力の変化の検出の結果に基づいて、前記判定の結果であるTDD方式の下り方向の送信期間をTDD方式の上り方向の送信期間に変更する、
請求項1に記載の無線中継器。
【請求項3】
前記制御部は、
前記下り受信電力変化検出部による無線信号の受信電力の変化の検出の結果に基づいて受信信号のスロット幅を判定し、
判定された受信信号のスロット幅に基づいてTDD方式の下り方向又は上り方向の送信期間を判定する、
請求項1に記載の無線中継器。
【請求項4】
前記制御部は、
前記上り受信電力変化検出部による無線信号の受信電力の変化の検出の結果に基づいてTDD方式の上り方向の送信期間を検出できるか否かを判定し、
TDD方式の上り方向の送信期間を検出できない場合に前記切換え制御の変更を行う、
請求項1から3のいずれか1項に記載の無線中継器。
【請求項5】
TDD(Time Division Duplex、時分割複信)方式の無線システムにおいて端末と基地局との間で送受される信号を中継する無線中継器が、
前記基地局から前記端末へ向う下り方向の前記基地局から送信された下り無線信号を受信するための基地局対応アンテナと、
前記端末から前記基地局へ向う上り方向の前記端末から送信された上り無線信号を受信するための端末対応アンテナと、
前記基地局対応アンテナで受信された無線信号の受信電力の変化を検出する下り受信電力変化検出部と、
前記端末対応アンテナで受信された無線信号の受信電力の変化を検出する上り受信電力変化検出部と、を備え、
前記無線中継器が実行する無線中継方法であって、
前記下り受信電力変化検出部による無線信号の受信電力の変化の検出の結果に基づいてTDD方式の下り方向と上り方向の切換え制御を行う制御ステップと、
前記上り受信電力変化検出部による無線信号の受信電力の変化の検出の結果に基づいて前記切換え制御の変更を行うステップと、
を含む無線中継方法。
【請求項6】
TDD(Time Division Duplex、時分割複信)方式の無線システムにおいて端末と基地局との間で送受される信号を中継する無線中継器が、
前記基地局から前記端末へ向う下り方向の前記基地局から送信された下り無線信号を受信するための基地局対応アンテナと、
前記端末から前記基地局へ向う上り方向の前記端末から送信された上り無線信号を受信するための端末対応アンテナと、
前記基地局対応アンテナで受信された無線信号の受信電力の変化を検出する下り受信電力変化検出部と、
前記端末対応アンテナで受信された無線信号の受信電力の変化を検出する上り受信電力変化検出部と、を備え、
前記無線中継器のコンピュータに、
前記下り受信電力変化検出部による無線信号の受信電力の変化の検出の結果に基づいてTDD方式の下り方向と上り方向の切換え制御を行う制御ステップと、
前記上り受信電力変化検出部による無線信号の受信電力の変化の検出の結果に基づいて前記切換え制御の変更を行うステップと、
を実行させるためのコンピュータプログラム。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、無線中継器、無線中継方法及びコンピュータプログラムに関する。
続きを表示(約 3,200 文字)
【背景技術】
【0002】
従来、TDD(Time Division Duplex、時分割複信)方式の無線システムにおいて端末と基地局との間で送受される信号を中継する無線中継器が知られている(例えば、特許文献1参照)。TDD方式の無線システムは、端末から基地局へ向う方向(上り方向)の信号と基地局から端末へ向う方向(下り方向)の信号とが同一周波数を利用するために、上り方向の送信期間と下り方向の送信期間とを時分割で切換えることによって端末と基地局との間で双方向の通信を行う。TDD方式の無線システムにおいて、無線中継器は、上り方向の信号及び下り方向の信号をそれぞれに受信し増幅してから送信する。
【0003】
特許文献1に記載された技術では、無線レピータ装置において、TDD制御手段101は、中継経路の上流側に位置する上流側無線装置(無線基地局や他の無線レピータ装置)からの受信信号(バンドパスフィルタ8a~8cの出力)に基づいて、上流側無線装置からの受信タイミングと、上流側無線装置への送信タイミングをそれぞれ検出し、これらのタイミングに基づいて、上流側無線装置が、中継経路の下流側に位置する下流側無線装置(他の無線レピータ装置や無線端末装置)と直接無線通信しているかのように認識できるように、タイムスイッチ3を切替制御して、上流側無線装置との間でTDDを実現している(段落[0029]、図1)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2011-139157号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかし、上述した特許文献1に記載された技術では、以下に示す問題があった。TDD方式の無線システムにおいて、複数の無線中継器が近接設置されている場合、新たにTDD方式の同期(初期同期)を開始する無線中継器Aは、基地局から送信された下り方向の無線信号と、既に中継動作を開始している他の無線中継器Bから中継送信された上り方向の無線信号との両方を受信する。この場合、無線中継器Aは、まだ初期同期が完了していないので、自分が受信した無線信号が基地局からの下り方向の無線信号であるのか、又は無線中継器Bからの上り方向の無線信号であるのかを判別することができない。このため、無線中継器Bからの上り方向の無線信号を受信した場合に、基地局からの下り方向の無線信号を受信したと誤認識することによって、無線中継器Aは、TDD方式の上り方向の送信期間と下り方向の送信期間とを誤って検出してしまう。これにより、無線中継器の動作が不安定になる可能性があった。
【0006】
本発明は、このような事情を考慮してなされたものであり、その目的は、TDD方式の無線システムにおける無線中継器の動作の安定性の向上を図ることにある。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明の一態様は、TDD(Time Division Duplex、時分割複信)方式の無線システムにおいて端末と基地局との間で送受される信号を中継する無線中継器であって、前記基地局から前記端末へ向う下り方向の前記基地局から送信された下り無線信号を受信するための基地局対応アンテナと、前記端末から前記基地局へ向う上り方向の前記端末から送信された上り無線信号を受信するための端末対応アンテナと、前記基地局対応アンテナで受信された無線信号の受信電力の変化を検出する下り受信電力変化検出部と、前記端末対応アンテナで受信された無線信号の受信電力の変化を検出する上り受信電力変化検出部と、前記下り受信電力変化検出部による無線信号の受信電力の変化の検出の結果に基づいてTDD方式の下り方向と上り方向の切換え制御を行う制御部と、を備え、前記制御部は、前記上り受信電力変化検出部による無線信号の受信電力の変化の検出の結果に基づいて、前記切換え制御の変更を行う、無線中継器である。
本発明の一態様は、上記の無線中継器において、前記制御部は、前記下り受信電力変化検出部による無線信号の受信電力の変化の検出の結果に基づいてTDD方式の下り方向の送信期間を判定し、前記上り受信電力変化検出部による無線信号の受信電力の変化の検出の結果に基づいて、前記判定の結果であるTDD方式の下り方向の送信期間をTDD方式の上り方向の送信期間に変更する、無線中継器である。
本発明の一態様は、上記の無線中継器において、前記制御部は、前記下り受信電力変化検出部による無線信号の受信電力の変化の検出の結果に基づいて受信信号のスロット幅を判定し、判定された受信信号のスロット幅に基づいてTDD方式の下り方向又は上り方向の送信期間を判定する、無線中継器である。
本発明の一態様は、上記の無線中継器において、前記制御部は、前記上り受信電力変化検出部による無線信号の受信電力の変化の検出の結果に基づいてTDD方式の上り方向の送信期間を検出できるか否かを判定し、TDD方式の上り方向の送信期間を検出できない場合に前記切換え制御の変更を行う、無線中継器である。
【0008】
本発明の一態様は、TDD(Time Division Duplex、時分割複信)方式の無線システムにおいて端末と基地局との間で送受される信号を中継する無線中継器が、前記基地局から前記端末へ向う下り方向の前記基地局から送信された下り無線信号を受信するための基地局対応アンテナと、前記端末から前記基地局へ向う上り方向の前記端末から送信された上り無線信号を受信するための端末対応アンテナと、前記基地局対応アンテナで受信された無線信号の受信電力の変化を検出する下り受信電力変化検出部と、前記端末対応アンテナで受信された無線信号の受信電力の変化を検出する上り受信電力変化検出部と、を備え、前記無線中継器が実行する無線中継方法であって、前記下り受信電力変化検出部による無線信号の受信電力の変化の検出の結果に基づいてTDD方式の下り方向と上り方向の切換え制御を行う制御ステップと、前記上り受信電力変化検出部による無線信号の受信電力の変化の検出の結果に基づいて前記切換え制御の変更を行うステップと、を含む無線中継方法である。
【0009】
本発明の一態様は、TDD(Time Division Duplex、時分割複信)方式の無線システムにおいて端末と基地局との間で送受される信号を中継する無線中継器が、前記基地局から前記端末へ向う下り方向の前記基地局から送信された下り無線信号を受信するための基地局対応アンテナと、前記端末から前記基地局へ向う上り方向の前記端末から送信された上り無線信号を受信するための端末対応アンテナと、前記基地局対応アンテナで受信された無線信号の受信電力の変化を検出する下り受信電力変化検出部と、前記端末対応アンテナで受信された無線信号の受信電力の変化を検出する上り受信電力変化検出部と、を備え、前記無線中継器のコンピュータに、前記下り受信電力変化検出部による無線信号の受信電力の変化の検出の結果に基づいてTDD方式の下り方向と上り方向の切換え制御を行う制御ステップと、前記上り受信電力変化検出部による無線信号の受信電力の変化の検出の結果に基づいて前記切換え制御の変更を行うステップと、を実行させるためのコンピュータプログラムである。
【発明の効果】
【0010】
本発明によれば、TDD方式の無線システムにおける無線中継器の動作の安定性の向上を図ることができるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
KDDI株式会社
伸展マスト
6日前
KDDI株式会社
基地局及び通信端末
6日前
KDDI株式会社
参照信号の設定方法及び装置
4日前
KDDI株式会社
参照信号の設定方法及び装置
4日前
KDDI株式会社
無線システム及び通信制御方法
5日前
KDDI株式会社
情報処理装置及び情報処理方法
5日前
KDDI株式会社
情報処理装置及び情報処理方法
5日前
KDDI株式会社
情報処理装置及び情報処理方法
5日前
KDDI株式会社
情報処理装置及び情報処理方法
4日前
KDDI株式会社
話し掛け判断装置及びプログラム
5日前
KDDI株式会社
端末装置、および無線通信システム
4日前
KDDI株式会社
端末装置、および無線通信システム
4日前
KDDI株式会社
通信装置、通信方法及びプログラム
5日前
KDDI株式会社
無線通信システムおよびその制御方法
5日前
KDDI株式会社
無線通信システムおよびその制御方法
5日前
KDDI株式会社
反射光検出装置および反射光検出方法
7日前
KDDI株式会社
リンクアダプテーション方法及び装置
4日前
KDDI株式会社
リンクアダプテーション方法及び装置
4日前
KDDI株式会社
通信システム、情報端末及びプログラム
7日前
KDDI株式会社
通信システム、情報端末及びプログラム
7日前
KDDI株式会社
通信端末、距離測定方法及びプログラム
6日前
KDDI株式会社
基地局装置、端末装置及び無線通信方法
6日前
KDDI株式会社
学習支援システム、方法及びプログラム
4日前
KDDI株式会社
基地局装置、端末装置及び無線通信方法
6日前
KDDI株式会社
制御装置、通信システムおよび制御方法
5日前
KDDI株式会社
表示制御装置、表示システム及びプログラム
6日前
KDDI株式会社
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
4日前
KDDI株式会社
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
4日前
KDDI株式会社
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
4日前
KDDI株式会社
プログラム、情報処理装置、及び情報処理方法
5日前
KDDI株式会社
情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
6日前
KDDI株式会社
情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
5日前
KDDI株式会社
データ収集装置、データ収集方法及びプログラム
5日前
KDDI株式会社
情報処理装置、情報処理方法及び情報処理システム
4日前
KDDI株式会社
食べ方パターン分析システム、方法及びプログラム
5日前
KDDI株式会社
無線中継器、無線中継方法及びコンピュータプログラム
4日前
続きを見る
他の特許を見る