TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025011543
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-01-24
出願番号
2023113722
出願日
2023-07-11
発明の名称
積層フィルム
出願人
日東電工株式会社
代理人
弁理士法人いくみ特許事務所
主分類
B32B
9/00 20060101AFI20250117BHJP(積層体)
要約
【課題】製造コストを抑制しつつ基材フィルムに対する無機物層の密着性を確保できる積層フィルムを提供する。
【解決手段】本発明の積層フィルムXは、基材フィルム10と、基材フィルム10上の密着層21と、密着層21上の無機物層22とを備える。積層フィルムXの厚さ方向Hの断面視において、基材フィルム10と密着層21との界面における第1界面長L1に対する、密着層21と無機物層22との界面における第2界面長L2の比率が、1.10以上である。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
基材フィルムと、前記基材フィルム上の密着層と、前記密着層上の無機物層とを備える積層フィルムであって、
前記厚さ方向の断面視において、前記基材フィルムと前記密着層との界面における第1界面長に対する、前記密着層と前記無機物層との界面における第2界面長の比率が、1.10以上である、積層フィルム。
続きを表示(約 330 文字)
【請求項2】
前記比率が2.0以下である、請求項1に記載の積層フィルム。
【請求項3】
前記密着層が1nm以上50nm以下の厚さを有する、請求項1に記載の積層フィルム。
【請求項4】
前記密着層が、Si、In、Al、Sn、Ti、ZrおよびNbからなる群より選択される少なくとも一つの元素を含む無機酸化物膜である、請求項1に記載の積層フィルム。
【請求項5】
前記無機物層が導電層を含む、請求項1に記載の積層フィルム。
【請求項6】
前記無機物層が反射防止層を含み、前記反射防止層は、厚さ方向に積層された複数の透明無機酸化物膜を含む、請求項1から5のいずれか一つに記載の積層フィルム。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、積層フィルムに関する。
続きを表示(約 1,200 文字)
【背景技術】
【0002】
エレクトロニクス製品の軽量化および高機能化の観点から、有機材と無機材とが複合化された各種の複合化材が開発されている。複合化材としては、例えば、有機材製の基材フィルムと、基材フィルム上の無機物層とを備える積層フィルムが知られている。当該積層フィルムの製造過程では、例えば、基材フィルム上に無機物層が形成される前に、基材フィルムの表面の汚れおよび水分を除去するために同表面がプラズマ処理される。基材フィルム表面からの汚れおよび水分の除去は、同表面に形成される無機物層の、基材フィルムに対する密着性を高めるのに役立つ。このような積層フィルムに関する技術については、例えば、下記の特許文献1に記載されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2022-65437号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
特許文献1には、反射防止フィルムとしての積層フィルムが記載されている。この積層フィルムは、基材フィルムと、密着層と、反射防止層としての無機物層とを厚さ方向にこの順で備える。基材フィルムは、密着層側に、ハードコート(HC)層を有する。このHC層は、ナノシリカ粒子を含有する。これにより、HC層は、密着層側に表面凹凸を有する。HC層の表面凹凸によるアンカー効果と、密着層の物理化学的作用とにより、基材フィルムに対する無機物層の密着性が高められている。基材フィルムに対する無機物層の密着性が十分でない場合、基材フィルムから無機物層が剥離する。
【0005】
しかしながら、ナノシリカ粒子は、比較的高価であり、積層フィルムの製造コストを上げる。
【0006】
本発明は、製造コストを抑制しつつ基材フィルムに対する無機物層の密着性を確保できる積層フィルムを提供する。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明[1]は、基材フィルムと、前記基材フィルム上の密着層と、前記密着層上の無機物層とを備える積層フィルムであって、前記積層フィルムの厚さ方向の断面視において、前記基材フィルムと前記密着層との界面における第1界面長に対する、前記密着層と前記無機物層との界面における第2界面長の比率が、1.10以上である、積層フィルムを含む。
【0008】
本発明[2]は、前記比率が2.0以下である、上記[1]に記載の積層フィルムを含む。
【0009】
本発明[3]は、前記密着層が1nm以上50nm以下の厚さを有する、上記[1]または[2]に記載の積層フィルムを含む。
【0010】
本発明[4]は、前記密着層が、Si、In、Al、Sn、Ti、ZrおよびNbからなる群より選択される少なくとも一つの元素を含む無機酸化物膜である、上記[1]から[3]のいずれか一つに記載の積層フィルムを含む。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
日東電工株式会社
粘着シート
3日前
日東電工株式会社
反射フィルム
3日前
日東電工株式会社
反射フィルム
3日前
日東電工株式会社
積層フィルム
3日前
日東電工株式会社
積層フィルム
3日前
日東電工株式会社
透明導電性フィルム
7日前
日東電工株式会社
光学積層体の製造方法
18日前
日東電工株式会社
フィルムおよび積層体
3日前
日東電工株式会社
フィルムおよび積層体
3日前
日東電工株式会社
積層フィルムの製造方法
3日前
日東電工株式会社
積層フィルムの製造方法
3日前
日東電工株式会社
樹脂発泡体および発泡部材
7日前
株式会社ニトムズ
粘着テープ
18日前
日東電工株式会社
積層体、光学部材、及び光学装置
10日前
日東電工株式会社
反射防止フィルム及び画像表示装置
3日前
日東電工株式会社
触覚センサ及び触覚センサの製造方法
19日前
日東電工株式会社
ハードコートフィルムおよび積層フィルム
3日前
日東電工株式会社
ガラス積層体およびガラス積層体の製造方法
18日前
日東電工株式会社
配線回路基板および配線回路基板の製造方法
7日前
日東電工株式会社
配線回路基板集合体シートおよびその製造方法
10日前
日東電工株式会社
偏光膜の製造方法、及び偏光フィルムの製造方法
18日前
日東電工株式会社
粘着シート、粘着剤層付光学部材、及び画像表示装置
20日前
日東電工株式会社
配線回路基板
18日前
日東電工株式会社
空隙層、空隙層の製造方法、積層体、光学部材、及び光学装置
10日前
日東電工株式会社
ブラインドレベルの推定方法およびブラインド空間の製造方法
7日前
日東電工株式会社
配線回路基板の製造方法、および、配線回路基板の製造システム
10日前
日東電工株式会社
ハードコートフィルム、積層フィルムおよび積層フィルムの製造方法
3日前
日東電工株式会社
ブラインド確認システム、ブラインド確認方法、およびブラインド方法
18日前
日東電工株式会社
ダストカバーおよび該ダストカバーを有するヘッドアップディスプレイ装置
12日前
日東電工株式会社
光学積層体、レンズ部および表示方法
3日前
日東電工株式会社
プリント基板用樹脂組成物及び樹脂成形体
5日前
株式会社ニトムズ
清掃用シート、清掃用シートの積層体、清掃具、及び、清掃用シートの製造方法
20日前
東レ株式会社
積層体
6か月前
東レ株式会社
積層体
3か月前
東レ株式会社
積層体
7か月前
東レ株式会社
積層体
7か月前
続きを見る
他の特許を見る