TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025001852
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-01-09
出願番号
2023101568
出願日
2023-06-21
発明の名称
フィルム
出願人
株式会社カネカ
代理人
弁理士法人有古特許事務所
主分類
C08J
5/18 20060101AFI20241226BHJP(有機高分子化合物;その製造または化学的加工;それに基づく組成物)
要約
【課題】製造装置の汚染を回避しつつ、良好な生産性にて製造可能な、ポリ(3-ヒドロキシアルカノエート)系樹脂含有フィルムを提供する。
【解決手段】ポリ(3-ヒドロキシアルカノエート)系樹脂(A)、及び、ポリ乳酸系樹脂(B)を含有し、実質的に糖アルコール類を含有せず、ポリ(3-ヒドロキシアルカノエート)系樹脂(A)とポリ乳酸系樹脂(B)の重量比(A/B)が85/15~55/45である、フィルム。樹脂(A)が、他のヒドロキシアルカノエート単位の含有割合が24モル%以上である3-ヒドロキブチレート単位と他のヒドロキシアルカノエート単位との共重合体(A-1)、及び他のヒドロキシアルカノエート単位の含有割合が1モル%以上9モル%以下である3-ヒドロキブチレート単位と他のヒドロキシアルカノエート単位との共重合体(A-2)を含む。
【選択図】なし
特許請求の範囲
【請求項1】
ポリ(3-ヒドロキシアルカノエート)系樹脂(A)、及び、ポリ乳酸系樹脂(B)を含有し、
実質的に糖アルコール類を含有せず、
前記ポリ(3-ヒドロキシアルカノエート)系樹脂(A)と前記ポリ乳酸系樹脂(B)の重量比(A/B)が85/15~55/45である、フィルム。
続きを表示(約 1,000 文字)
【請求項2】
前記ポリ(3-ヒドロキシアルカノエート)系樹脂(A)が、
他のヒドロキシアルカノエート単位の含有割合が24モル%以上である3-ヒドロキブチレート単位と他のヒドロキシアルカノエート単位との共重合体(A-1)、及び
他のヒドロキシアルカノエート単位の含有割合が1モル%以上9モル%以下である3-ヒドロキブチレート単位と他のヒドロキシアルカノエート単位との共重合体(A-2)を含む、請求項1に記載のフィルム。
【請求項3】
前記他のヒドロキシアルカノエート単位の含有割合が24モル%以上である3-ヒドロキブチレート単位と他のヒドロキシアルカノエート単位との共重合体(A-1)の含有量が、前記ポリ(3-ヒドロキシアルカノエート)系樹脂(A)と前記ポリ乳酸系樹脂(B)の全重量に対し、0重量%超30重量%未満である、請求項2に記載のフィルム。
【請求項4】
前記他のヒドロキシアルカノエート単位の含有割合が1モル%以上9モル%以下である3-ヒドロキブチレート単位と他のヒドロキシアルカノエート単位との共重合体(A-2)の含有量が、前記ポリ(3-ヒドロキシアルカノエート)系樹脂(A)と前記ポリ乳酸系樹脂(B)の全重量に対し、0重量%超70重量%未満である、請求項2又は3に記載のフィルム。
【請求項5】
前記他のヒドロキシアルカノエート単位の含有割合が24モル%以上である3-ヒドロキブチレート単位と他のヒドロキシアルカノエート単位との共重合体(A-1)と前記他のヒドロキシアルカノエート単位の含有割合が1モル%以上9モル%以下である3-ヒドロキブチレート単位と他のヒドロキシアルカノエート単位との共重合体(A-2)の重量比(A-1/A-2)が、20/80~30/70である、請求項2又は3に記載のフィルム。
【請求項6】
前記他のヒドロキシアルカノエート単位が、3-ヒドロキシヘキサノエート単位を含む、請求項2又は3に記載のフィルム。
【請求項7】
前記フィルムが延伸フィルムである、請求項1又は2に記載のフィルム。
【請求項8】
前記延伸フィルムが、少なくともMD方向において、弾性率1500MPa以上、かつ、破断強度40MPa以上を示す、請求項7に記載のフィルム。
【請求項9】
請求項1又は2に記載のフィルムと、該フィルムの少なくとも片面に積層された、ポリ(3-ヒドロキシアルカノエート)系樹脂(C)を含有する層と、を含む、積層体。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、ポリ(3-ヒドロキシアルカノエート)系樹脂を含むフィルムに関する。
続きを表示(約 1,300 文字)
【背景技術】
【0002】
近年、欧州を中心に生ゴミの分別回収やコンポスト処理が進められており、生ゴミと共にコンポスト処理できるプラスチック製品が望まれている。また、プラスチックによる海洋汚染の問題を解消するため、海洋分解性を有するプラスチックが期待されている。
【0003】
このようなコンポスト分解性および海洋分解性を有する素材として、ポリ(3-ヒドロキシブチレート-コ-3-ヒドロキシヘキサノエート)に代表されるポリ(3-ヒドロキシアルカノエート)系樹脂が注目されている。
【0004】
しなしながら、ポリ(3-ヒドロキシアルカノエート)系樹脂は、一般的な熱可塑性樹脂と比較して結晶化が遅い材料であり、加熱溶融後の固化に時間を要し、フィルム成形などの成形加工の生産性を損ねる問題があった。これを解消するため、ポリ(3-ヒドロキシアルカノエート)系樹脂に、結晶核剤としてペンタエリスリトール等の糖アルコールを配合する技術が知られている(特許文献1及び2を参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
国際公開第2014/020838号
国際公開第2008/099586号
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
特許文献1及び2に記載された方法によると、ポリ(3-ヒドロキシアルカノエート)系樹脂の固化性を改善し、該樹脂を含む成形体の生産性を改善することができる。中でもペンタエリスリトールは生産性改善の効果に優れ、ポリ(3-ヒドロキシアルカノエート)系樹脂で多用されている。
【0007】
そこで、本発明者らは、ポリ(3-ヒドロキシアルカノエート)系樹脂とペンタエリスリトールを含む樹脂原料を押出機内で溶融させ、溶融した樹脂原料をTダイからキャストロール上に押出してフィルム状に成形することによって、ポリ(3-ヒドロキシアルカノエート)系樹脂を含む樹脂フィルムの連続的な生産を行った。
【0008】
しかし、連続的に生産を行うことでキャストロールの表面に何らかの物質が付着し、製造環境やフィルム品質に悪影響を及ぼす可能性があることが判明した。
【0009】
このロール汚染の問題は、溶融した樹脂原料からペンタエリスリトールがブリードアウトしてキャストロールに付着してしまうことが原因と考えられる。このようなロール汚染の問題を回避しようとすると、ペンタエリスリトールを使用しないことが望まれる。しかし、ペンタエリスリトールを含まない配合ではポリ(3-ヒドロキシアルカノエート)系樹脂含有フィルムの生産性が低下してしまう。
【0010】
本発明は、上記現状に鑑み、製造装置の汚染を回避しつつ、良好な生産性にて製造可能な、ポリ(3-ヒドロキシアルカノエート)系樹脂含有フィルムを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
株式会社カネカ
フィルム
13日前
株式会社カネカ
フィルム
20日前
株式会社カネカ
カテーテル
12日前
株式会社カネカ
接着加工装置
1か月前
株式会社カネカ
延伸フィルム
20日前
株式会社カネカ
接着加工装置
1か月前
株式会社カネカ
延伸フィルム
20日前
株式会社カネカ
電極カテーテル
12日前
株式会社カネカ
電極カテーテル
12日前
株式会社カネカ
異常検出システム
1か月前
株式会社カネカ
包装体の検査装置
1か月前
株式会社カネカ
バルーンカテーテル
20日前
株式会社カネカ
バルーンカテーテル
20日前
株式会社カネカ
バルーンカテーテル
20日前
株式会社カネカ
重合体微粒子の製造方法
6日前
株式会社カネカ
包装体の検査方法及び検査装置
1か月前
株式会社カネカ
トラック用のあおり板、およびトラック
12日前
株式会社カネカ
重合体微粒子、樹脂組成物、および成形体
6日前
株式会社カネカ
重合体微粒子、粉粒体、樹脂組成物および成形体
6日前
株式会社カネカ
難燃性布帛および、それを有する難燃性マットレス
13日前
株式会社カネカ
カテーテルハンドルおよびそれを備えたカテーテル
12日前
株式会社カネカ
製膜装置、製膜方法、容器の製造方法、および、容器
12日前
株式会社カネカ
製膜装置、製膜方法、容器の製造方法、および、容器
12日前
株式会社カネカ
情報処理装置、情報処理システムおよび情報処理方法
7日前
株式会社カネカ
バルーンカテーテル用バルーンおよびバルーンカテーテル
12日前
株式会社カネカ
バルーンカテーテル用バルーンおよびバルーンカテーテル
12日前
株式会社カネカ
バルーンカテーテル、およびバルーンカテーテルの使用方法
20日前
株式会社カネカ
スパンボンド不織布の製造方法、スパンボンド不織布、及び、その利用
1か月前
株式会社カネカ
バルーンカテーテル、および該バルーンカテーテルにおけるバルーンの拡張方法
20日前
株式会社カネカ
発泡性スチレン系樹脂粒子、スチレン系樹脂発泡成形体、及び発泡性スチレン系樹脂粒子の製造方法
5日前
東ソー株式会社
延伸物
2か月前
東ソー株式会社
ゴム組成物
12日前
東ソー株式会社
射出成形体
5日前
東ソー株式会社
ブロー成形体
12日前
株式会社トクヤマ
樹脂組成物
2か月前
三洋化成工業株式会社
樹脂組成物
20日前
続きを見る
他の特許を見る