TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025000345
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-01-07
出願番号
2023100151
出願日
2023-06-19
発明の名称
欠陥検査装置、欠陥検査方法、学習装置、推論装置、学習済モデル及び学習済モデル生成方法
出願人
三菱電機株式会社
代理人
個人
,
個人
,
個人
主分類
G01N
21/958 20060101AFI20241224BHJP(測定;試験)
要約
【課題】被検査物が、ガラス板の被検査面と対向する面に透明な樹脂板が接着され、透明な樹脂板にパターン模様が印刷されたものである場合に、特許文献1の欠陥検査システムが用いられると、被検査物を透過した透過光などにより、樹脂板に印刷されたパターン模様が可視化される。このため、被検査面にある欠陥のみを判断することができないという課題があった。
【解決手段】本開示に係る欠陥検査装置は、ガラス部材の被検査面に深紫外領域の波長の光のみを照射する光源と、被検査面で正反射した前記光を受光して被検査面の画像を撮影する撮影装置と、画像に基づいて、被検査面に欠陥があるかを判断する処理装置と、を備えたものである。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
ガラス部材の被検査面に深紫外領域の波長の光のみを照射する光源と、
前記被検査面で正反射した前記光を受光して前記被検査面の画像を撮影する撮影装置と、
前記画像に基づいて、前記被検査面に欠陥があるかを判断する処理装置と
を備える欠陥検査装置。
続きを表示(約 2,100 文字)
【請求項2】
前記撮影装置が撮影した前記被検査面の前記画像において、輝度又は明度が予め定めたしきい値よりも小さい値となる複数の画素によって形成される領域の面積が所定値以上の大きさである場合に、前記処理装置は、前記被検査面に欠陥があると判断する
請求項1に記載の欠陥検査装置。
【請求項3】
深紫外領域の波長の光のみを照射する光源がガラス部材の被検査面に前記光を照射するステップと、
撮影装置が前記被検査面で正反射した前記光を受光して前記被検査面の画像を撮影するステップと、
処理装置が前記画像に基づいて、前記被検査面に欠陥があるかを判断するステップと、
からなる欠陥検査方法。
【請求項4】
深紫外領域の波長の光のみを照射する光源によりガラス部材の被検査面に照射され、前記被検査面で正反射した前記光を撮影装置が受光して撮影した前記被検査面の画像のうち、欠陥が全くない又は所定よりも小さい欠陥を含む前記被検査面の前記画像である良品画像を学習用データとして取得するデータ取得部と、
前記学習用データを用いて、前記良品画像から特徴量を抽出し、前記特徴量から前記良品画像と類似する画像を再構成して出力する学習済モデルを生成するモデル生成部と、
を備える学習装置。
【請求項5】
深紫外領域の波長の光のみを照射する光源によりガラス部材の被検査面に照射され、前記被検査面で正反射した前記光を撮影装置が受光して撮影した前記被検査面の画像を取得するデータ取得部と、
欠陥が全くない又は所定よりも小さい欠陥を含む前記被検査面を前記撮影装置が撮影した前記画像である良品画像から特徴量を抽出し、前記特徴量から前記良品画像と類似する画像を再構成して出力するように学習した学習済モデルを用いて、前記データ取得部で取得した前記被検査面の前記画像から前記良品画像と類似する前記画像を再構築して出力する推論部と、
前記データ取得部で取得した前記被検査面の前記画像及び前記推論部で再構成した前記良品画像と類似する前記画像を比較し、両画像が類似していない場合、前記被検査面に欠陥があると判定する検査部と、
を備える推論装置。
【請求項6】
前記処理装置は、
欠陥が全くない又は所定よりも小さい欠陥を含む前記被検査面を前記撮影装置が撮影した前記画像である良品画像から特徴量を抽出し、前記特徴量から前記良品画像と類似する画像を再構成して出力するように学習した学習済モデルを用いて、前記撮影装置が撮影した前記被検査面の前記画像から、前記良品画像と類似する前記画像を再構成して出力する推論部と、
前記撮影装置が撮影した前記被検査面の前記画像及び前記推論部で再構成した前記良品画像と類似する前記画像を比較し、両画像が類似していない場合、前記被検査面に欠陥があると判定する検査部と
を備える請求項1に記載の欠陥検査装置。
【請求項7】
前記処理装置は、
前記良品画像を学習用データとして取得するデータ取得部と、
前記学習用データを用いて、前記良品画像から特徴量を抽出し、前記特徴量から前記良品画像と類似する前記画像を再構成して出力する前記学習済モデルを生成するモデル生成部と、
を備える請求項6に記載の欠陥検査装置。
【請求項8】
深紫外領域の波長の光のみを照射する光源によりガラス部材の被検査面に照射され、前記被検査面で正反射した前記光を撮影装置が受光して撮影した前記被検査面の画像のうち、欠陥が全くない又は所定よりも小さい欠陥を含む前記被検査面の前記画像である良品画像と類似する画像を再構成して出力するようコンピュータを機能させるための学習済モデルであって、
前記学習済モデルの入力層に入力された、前記被検査面の前記画像に対し、
前記学習済モデルの重み付け係数に基づく演算を行い、前記被検査面の前記画像から特徴量を抽出し、前記特徴量から前記良品画像と類似する前記画像を再構成して前記学習済モデルの出力層から出力するよう、コンピュータを機能させるための学習済モデル。
【請求項9】
深紫外領域の波長の光のみを照射する光源によりガラス部材の被検査面に照射され、前記被検査面で正反射した前記光を撮影装置が受光して撮影した前記被検査面の画像のうち、欠陥が全くない又は所定よりも小さい欠陥を含む前記被検査面の前記画像である良品画像を学習用データとして取得するステップと、
前記学習用データを用いて、前記良品画像から特徴量を抽出し、前記特徴量から再構成して前記良品画像と類似する画像が出力される学習済モデルを生成するステップと、
からなる学習済みモデル生成方法。
【請求項10】
ユーザにより前記良品画像に該当すると判断された前記被検査面の前記画像を用いて、前記モデル生成部が前記学習済モデルを更新する
請求項4に記載の学習装置。
(【請求項11】以降は省略されています)
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本開示は、欠陥検査装置、欠陥検査方法、学習装置、推論装置、学習済モデル及び学習済モデル生成方法に関する。
続きを表示(約 2,400 文字)
【背景技術】
【0002】
ガラス板に含まれる泡や表面のキズ等の欠陥は、低減することが可能であるが、必ずしも完全に除去できるものではないため、検査工程で泡等の存在するガラス板の部分は除去する等の処置が必要である。このため、従来より、製造されたガラス板等の透明性を有する板状体に存在する泡等の欠陥を検査する装置が種々提案されている。
【0003】
特許文献1に記載の欠陥検査システムは、第1の欠陥検査装置、第2の欠陥検査装置及び処理装置から構成される。第1の欠陥検査装置は、第1の光源と第1のカメラとを備える。第1の光源は、板状体に光を照射して光を透過させる。第1のカメラは、板状体を透過した透過光を集光して、明視野画像を撮影する。処理装置は、明視野画像の中から、明視野画像の背景成分の信号値に比べて高い信号値を閾値として、明視野画像の中から明部の領域を探索し、探索の結果、明部の領域を抽出したとき、この明部の領域を用いて、板状体に欠陥領域が存在するか否かを判別する。
【0004】
第2の欠陥装置は、第2の光源と第2のカメラとを備える。第2の光源は、板状体の面に照明光を照射する。第2のカメラは、照射された板状体の面で反射して得られる反射光を集光し、明視野反射画像を撮影する。第2のカメラは、板状体から見て第2の光源と同じ側に設けられている。処理装置は、第2のカメラで撮影された明視野反射画像から、板状体で反射した画像中の暗部の領域を抽出し、この暗部の領域が明部の領域と近接して向かい合う場合、板状体に欠陥が存在すると判別する。処理装置は、明視野反射画像に欠陥の像として形成される欠陥の実像と欠陥の鏡像との位置ずれに基づいて、板状体に位置する欠陥の厚さ方向の位置情報を求める。ここで、欠陥の実像とは、ガラス板の面に対して傾斜した方向からガラス板の表面に入射し、ガラス板の裏面で反射した後、この反射光の光路を欠陥の領域が通過することによってできる像を指す。また、欠陥の鏡像とは、ガラス板の表面に対して傾斜した方向からガラス板の表面に入射した入射光が、ガラス板内の光路中にある欠陥の領域を通過した後、ガラス板の裏面で反射してできる像を指す。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特開2010-48745号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
欠陥検査が行われる被検査物が、光が照射されるガラス板の表面を被検査面とし、ガラス板の被検査面と対向する面に透明な樹脂板が接着され、透明な樹脂板にパターン模様が印刷されたものである場合に、特許文献1に記載された欠陥検査システムが用いられると、被検査物を透過した透過光又は被検査面から入射して被検査面と対向する面で反射した反射光により、樹脂板に印刷されたパターン模様が可視化される。このため、樹脂板に印刷されたパターン模様と被検査面にある欠陥がどちらも可視化され、被検査面にある欠陥のみを判断することができないという課題があった。
【0007】
本開示は、上述の課題を解決するためになされたものであり、樹脂板に印刷されたパターン模様を可視化せずに、被検査面に存在する欠陥のみを可視化した画像を得ることを目的とする。また、本開示は、樹脂板に印刷されたパターン模様を可視化せずに、被検査面に存在する欠陥のみを可視化した画像を用いることにより、被検査面に欠陥があるかを判断する欠陥検査装置を得る。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本開示に係る欠陥検査装置は、ガラス部材の被検査面に深紫外領域の波長の光のみを照射する光源と、被検査面で正反射した光を受光して被検査面の画像を撮影する撮影装置と、画像に基づいて、被検査面に欠陥があるかを判断する処理装置と、を備えたものである。
【発明の効果】
【0009】
被検査面に照射される光は、深紫外領域の波長からなる光であり、被検査面において高い反射率を有することから、被検査面で反射し、パターン模様が印刷された樹脂板まで透過しない。このため、本開示は、被検査物が、ガラス板の被検査面と対向する面に透明な樹脂板が接着され、透明な樹脂板にパターン模様が印刷されたものである場合でも、樹脂板に印刷されたパターン模様を可視化せず、被検査面に存在する欠陥のみを可視化した画像を得ることができる。また、本開示は、被検査面に存在する欠陥のみを可視化した画像を用いることにより、被検査面に欠陥があるかを判断する欠陥検査装置を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【0010】
実施の形態1における欠陥検査装置の構成図である。
実施の形態1における被検査物の構成図である。
実施の形態1における処理装置のハードウェア構成図である。
実施の形態1における欠陥検査装置の処理の流れを示すフローチャートである。
実施の形態2における欠陥検査装置の構成図である。
実施の形態2におけるニューラルネットワークの構成図である。
実施の形態2における学習装置が行う処理を示すフローチャートである。
実施の形態2における推論装置及び学習済検査部が行う処理を示すフローチャートである。
実施の形態3における欠陥検査装置の構成図である。
実施の形態3におけるニューラルネットワークの構成図である。
実施の形態3における学習装置が行う処理を示すフローチャートである。
実施の形態3における推論装置が行う処理を示すフローチャートである。
【発明を実施するための形態】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
三菱電機株式会社
掃除機
5日前
三菱電機株式会社
歯車装置
2日前
三菱電機株式会社
電気機器
2日前
三菱電機株式会社
電磁波発生装置
5日前
三菱電機株式会社
走行計画生成装置
1日前
三菱電機株式会社
半導体装置の製造方法
1日前
三菱電機株式会社
照明装置及び補正方法
1日前
三菱電機株式会社
蓄電装置の制御方法および蓄電装置
1日前
三菱電機株式会社
フィルター清掃装置及びショーケース
5日前
三菱電機株式会社
無線通信システム、および、無線通信方法
1日前
三菱電機株式会社
オゾン放出方法、オゾン放出装置および部屋
5日前
三菱電機株式会社
車載自動運転装置および自動運転車両システム
2日前
三菱電機株式会社
温水式暖房装置および温水式暖房装置の制御方法
5日前
三菱電機株式会社
情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
5日前
三菱電機株式会社
半導体装置の製造方法、半導体装置、および電力変換装置
1日前
三菱電機株式会社
情報処理装置、情報処理方法、および情報処理プログラム
5日前
三菱電機株式会社
半導体装置
5日前
三菱電機株式会社
半導体試験装置、半導体試験方法および半導体素子の製造方法
1日前
三菱電機株式会社
灯具及び照明装置
3日前
三菱電機株式会社
光デバイスの動作方法
4日前
三菱電機株式会社
補強情報生成システム、補強情報生成方法、及び補強情報生成プログラム
5日前
三菱電機株式会社
デジタルツインを使用してシステムを制御するためのデバイスおよび方法
5日前
三菱電機株式会社
全地球航法衛星システムの受信機の状態を追跡するためのシステムおよび方法
5日前
三菱電機株式会社
移動体通信システム、通信端末装置、基地局装置および基地局制御装置
2日前
三菱電機株式会社
走行車線特定装置、走行車線特定方法、および走行車線特定プログラム、並びに、走行車線一致判定装置、走行車線一致判定方法、および走行車線一致判定プログラム
5日前
個人
集束超音波の測定機
1日前
個人
センサ制御回路
1日前
甲神電機株式会社
電流センサ
16日前
株式会社大真空
センサ
5日前
株式会社大真空
センサ
10日前
株式会社大真空
センサ
1か月前
日本精機株式会社
車両用計器
8日前
CKD株式会社
検査装置
8日前
日本精機株式会社
コントローラ
18日前
株式会社トプコン
測量装置
8日前
ダイトロン株式会社
外観検査装置
1日前
続きを見る
他の特許を見る