TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024180022
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-12-26
出願番号2023099427
出願日2023-06-16
発明の名称最適化装置、最適化方法、及びプログラム
出願人日本電信電話株式会社,国立大学法人 東京大学
代理人弁理士法人ITOH,個人,個人,個人
主分類G06N 99/00 20190101AFI20241219BHJP(計算;計数)
要約【課題】目的関数が強凸よりも緩い条件下で目的関数の最適値に対する誤差が線形収束し、選択可能な組合せの個数が指数的に多い場合であっても組合せ最適化問題を高速に解く最適化装置、方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】凸関数である目的関数fと、アイテム集合Xに関する選択可能な組合せC1,…,Ct⊆Xの集合を表す組合せ集合scrCとに対して、組合せCiが確率piで含まれることを表し、かつ、f(x)を最小化するベクトルxを求める最適化装置であって、目的関数fと、組合せ集合scrCを表現したZDDと、目的関数fの最適値との許容誤差εとを入力する入力部と、目的関数fと、ZDDと、許容誤差εに基づいて、Frank-Wolfe法の各反復で前回の反復で求めた解xTからZDDを利用して次の解xT+1を求めることにより、目的関数fの最適値との誤差が許容誤差ε以下であるベクトルxを求める最適化部と、を有する。
【選択図】図2
特許請求の範囲【請求項1】
凸関数である目的関数fと、アイテム集合X={a

,・・・,a

}に関する選択可能な組合せC

,・・・,C

⊆Xの集合を表す組合せ集合scrCとに対して、組合せC

が確率p

(ただし、p

≧0かつp

+・・・+p

=1)で含まれることを表すベクトルxであって、かつ、f(x)を最小化するベクトルxを求める最適化装置であって、
前記目的関数fと、前記組合せ集合scrCをゼロサプレス型二分決定グラフで表現したZDDと、前記目的関数fの最適値との許容誤差εとを入力する入力部と、
前記目的関数fと、前記ZDDと、前記許容誤差εに基づいて、Frank-Wolfe法の各反復で前回の反復で求めた解x

から前記ZDDを利用して次の解x
T+1
を求めることにより、前記目的関数fの最適値との誤差が前記許容誤差ε以下であるベクトルxを求める最適化部と、
を有する最適化装置。
続きを表示(約 2,200 文字)【請求項2】
前記最適化部は、
Frank-Wolfe法の各反復で前記ZDDを利用してx

τ
∇f(x

)+ρ||x

+x||

(ただし、τは転置を表し、ρは定数)を最小化するxをv
T+1
として計算し、


,・・・,v
T+1
から前記次の解x
T+1
を求める、請求項1に記載の最適化装置。
【請求項3】
前記最適化部は、
前記ZDDの各分岐ノードvに関してラベルが大きい順に、D

←min{D
v_0
,D
v_1
+(∇f(x

))
v_lv
+ρ(1-2(x


v_lv
)}(ただし、v

はvの0-子ノード、v

はvの1-子ノード、v
lv
はvのラベル、(x


v_lv
はx

のv
lv
番目の要素、(∇f(x

))
v_lv
は∇f(x

)のv
lv
番目の要素、D
Τ
=0、D

=最大値)を計算し、
前記ZDDの根ノードrから終端ノードΤに到達するまで、D

=D
v_1
+(∇f(x

))
v_lv
+ρ(1-2(x


v_lv
)であれば1-子ノード、D

≠D
v_1
+(∇f(x

))
v_lv
+ρ(1-2(x


v_lv
)であれば0-子ノードに分岐させたときの経路が表す組合せを前記v
T+1
として求める、請求項2に記載の最適化装置。
【請求項4】
前記最適化部は、


,・・・,v
T+1
の凸包の中で、x
τ
∇f(x

)+(β/2)||x-x

||

(ただし、βは定数)を最小化するxを前記次の解x
T+1
として求める、請求項2又は3に記載の最適化装置。
【請求項5】
前記最適化部は、
前記解x

の双対性のギャップが前記許容誤差ε以下となるまで、前記Frank-Wolfe法の反復を繰り返すことにより、前記ベクトルxを求める、請求項1に記載の最適化装置。
【請求項6】
凸関数である目的関数fと、アイテム集合X={a

,・・・,a

}に関する選択可能な組合せC

,・・・,C

⊆Xの集合を表す組合せ集合scrCとに対して、組合せC

が確率p

(ただし、p

≧0かつp

+・・・+p

=1)で含まれることを表すベクトルxであって、かつ、f(x)を最小化するベクトルxを求める最適化装置が、
前記目的関数fと、前記組合せ集合scrCをゼロサプレス型二分決定グラフで表現したZDDと、前記目的関数fの最適値との許容誤差εとを入力する入力手順と、
前記目的関数fと、前記ZDDと、前記許容誤差εに基づいて、Frank-Wolfe法の各反復で前回の反復で求めた解x

から前記ZDDを利用して次の解x
T+1
を求めることにより、前記目的関数fの最適値との誤差が前記許容誤差ε以下であるベクトルxを求める最適化手順と、
を実行する最適化方法。
【請求項7】
凸関数である目的関数fと、アイテム集合X={a

,・・・,a

}に関する選択可能な組合せC

,・・・,C

⊆Xの集合を表す組合せ集合scrCとに対して、組合せC

が確率p

(ただし、p

≧0かつp

+・・・+p

=1)で含まれることを表すベクトルxであって、かつ、f(x)を最小化するベクトルxを求める最適化装置に、
前記目的関数fと、前記組合せ集合scrCをゼロサプレス型二分決定グラフで表現したZDDと、前記目的関数fの最適値との許容誤差εとを入力する入力手順と、
前記目的関数fと、前記ZDDと、前記許容誤差εに基づいて、Frank-Wolfe法の各反復で前回の反復で求めた解x

から前記ZDDを利用して次の解x
T+1
を求めることにより、前記目的関数fの最適値との誤差が前記許容誤差ε以下であるベクトルxを求める最適化手順と、
を実行させるプログラム。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、最適化装置、最適化方法、及びプログラムに関する。
続きを表示(約 3,000 文字)【背景技術】
【0002】
一般的な組合せ最適化問題は、所望の目的関数を最適化(最小化又は最大化)する組合せをただ1つ求めることを目的とする。一方で、組合せ最適化問題の中には、最適な組合せのポートフォリオ、すなわちいくつかの組合せのミックスを求めるタイプの問題も存在する。このタイプの問題のうちの一部は凸関数である目的関数を用いて定式化することが可能である。
【0003】
最適な組合せのポートフォリオを求めるタイプの問題のうち凸関数である目的関数を用いて定式化できる組合せ最適化問題は、選択可能な組合せの個数が少ない場合には、非特許文献1に記載されているFrank-Wolfe法を用いて解くことができる。また、目的関数が強凸関数と呼ばれる良いクラスに属する場合には、非特許文献2に記載されているFully-corrective Frank-Wolfe法やAway-step Frank-Wolfe法を用いて解くことができる。ただし、非特許文献1に記載されているFrank-Wolfe法では目的関数の最適値との誤差が反復数の逆数に比例した速度でしか減少せず、また非特許文献2に記載されているFully-corrective Frank-Wolfe法やAway-step Frank-Wolfe法では目的関数の最適値との誤差が反復数に対して指数的に減少するものの、目的関数が強凸関数であるという条件を満たす必要がある。これに対して、非特許文献3には、目的関数が強凸よりも緩い条件下でも目的関数の最適値との誤差が反復数に対して指数的に減少するFrank-Wolfe法が記載されている。以下、目的関数の最適値との誤差が反復数に対して指数的に減少することを「線形収束」と呼ぶことにする。
【0004】
一方で、選択可能な組合せの個数が指数的に多い場合、Frank-Wolfeの1反復にも指数的な時間が掛かってしまうため現実的な時間で解くことが難しくなる。これに対して、非特許文献4には、選択可能な組合せの集合をコンパクトに表現可能なデータ構造をFrank-Wolfe法内部の計算に用いることにより、選択可能な組合せの個数が指数的に多い場合でも実用上高速に最適化できる手法が記載されている。この非特許文献4に記載されている手法では、目的関数が強凸関数である場合、目的関数の最適値との誤差が線形収束する。
【先行技術文献】
【非特許文献】
【0005】
Marguerite Frank and Philip Wolfe. An algorithm for quadratic programming. Naval Research Logistics Quarterly, Vol. 3, pp. 95-110.
Simon Lacoste-Julien and Martin Jaggi. On the global linear convergence of Frank--Wolfe optimization variants. In Proceedings of the 28th International Conference on Neural Information Processing Systems, Vol. 1, pp. 496-504, 2015.
Dan Garber and Noam Wolf. Frank-Wolfe with a nearest extreme point oracle, In Proceedings of the 34th Annual Conference on Learning Theory, PMLR Vol. 134, pp. 2103-2132, 2021.
Kengo Nakamura, Shinsaku Sakaue, and Norihito Yasuda. Practical Frank-Wolfe method with decision diagrams for computing Wardrop equilibrium of combinatorial congestion games. In Proceedings of the 34th AAAI Conference on Artificial Intelligence, pp. 2200-2209, 2020.
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
しかしながら、非特許文献4に記載されている手法は目的関数の最適値との誤差が線形収束するものの、理論上その速度は非常に遅く、また目的関数が強凸であるという条件は実応用では成り立たないこともある。
【0007】
本開示は、上記の点に鑑みてなされたもので、目的関数が強凸よりも緩い条件下で目的関数の最適値に対する誤差が線形収束し、選択可能な組合せの個数が指数的に多い場合であっても組合せ最適化問題を高速に解くことができる技術を提供する。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本開示の一態様による最適化装置は、凸関数である目的関数fと、アイテム集合X={a

,・・・,a

}に関する選択可能な組合せC

,・・・,C

⊆Xの集合を表す組合せ集合scrCとに対して、組合せC

が確率p

(ただし、p

≧0かつp

+・・・+p

=1)で含まれることを表すベクトルxであって、かつ、f(x)を最小化するベクトルxを求める最適化装置であって、前記目的関数fと、前記組合せ集合scrCをゼロサプレス型二分決定グラフで表現したZDDと、前記目的関数fの最適値との許容誤差εとを入力する入力部と、前記目的関数fと、前記ZDDと、前記許容誤差εに基づいて、Frank-Wolfe法の各反復で前回の反復で求めた解x

から前記ZDDを利用して次の解x
T+1
を求めることにより、前記目的関数fの最適値との誤差が前記許容誤差ε以下であるベクトルxを求める最適化部と、を有する。
【発明の効果】
【0009】
目的関数が強凸よりも緩い条件下で目的関数の最適値に対する誤差が線形収束し、選択可能な組合せの個数が指数的に多い場合であっても組合せ最適化問題を高速に解くことができる技術が提供される。
【図面の簡単な説明】
【0010】
本実施形態に係る最適化装置のハードウェア構成の一例を示す図である。
本実施形態に係る最適化装置の機能構成の一例を示す図である。
組合せ最適化問題の求解処理の一例を示すフローチャートである。
最適化部が実行する処理の流れの一例を示す図である。
LinearMin(w)の処理の流れの一例を示す図である。
NearPoint(x,w,ρ)の処理の流れの一例を示す図である。
【発明を実施するための形態】
(【0011】以降は省略されています)

特許ウォッチbot のツイートを見る
この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

個人
物品
24日前
個人
認証システム
1か月前
個人
自動精算システム
17日前
個人
保証金管理システム
1か月前
個人
救急搬送システム
24日前
個人
鑑定証明システム
1か月前
個人
管理サーバ
3日前
キヤノン株式会社
印刷装置
17日前
個人
VRによる人体各部位の立体化
3日前
個人
技術マッチングシステム
1か月前
株式会社MRC
集客システム
1か月前
個人
生成AIとの常時接続システム
24日前
トヨタ自動車株式会社
推定装置
10日前
キヤノン株式会社
印刷管理装置
1か月前
トヨタ自動車株式会社
分析装置
1か月前
キヤノン株式会社
印刷制御装置
1か月前
株式会社COLORS
表示装置
18日前
株式会社ネットブリッジ
展示販売装置
1か月前
個人
未来型家系図構築システム
12日前
キヤノン株式会社
情報処理装置
5日前
株式会社SEKT
文字認識装置
13日前
個人
コンテンツ開示順位判定システム
19日前
トヨタ自動車株式会社
表認識装置
12日前
ローム株式会社
ソース機器
24日前
キヤノン電子株式会社
業務管理システム
17日前
個人
文字入力方法、文字入力プログラム
1か月前
ミサワホーム株式会社
プログラム
1か月前
トヨタ自動車株式会社
記号識別方法
5日前
トヨタ自動車株式会社
画像処理装置
4日前
株式会社LIFE
送迎管理システム
1か月前
トヨタ自動車株式会社
作業評価装置
1か月前
トヨタ自動車株式会社
作業評価装置
10日前
富士通株式会社
情報処理プログラム
12日前
ダイハツ工業株式会社
移動支援装置
12日前
株式会社チノー
ユーザ認証システム
2か月前
トヨタ自動車株式会社
部品管理装置
1か月前
続きを見る