TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2024128310
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2024-09-24
出願番号
2023037235
出願日
2023-03-10
発明の名称
映像処理装置
出願人
パイオニア株式会社
代理人
個人
,
個人
,
個人
主分類
H04N
7/18 20060101AFI20240913BHJP(電気通信技術)
要約
【課題】少なくとも衝撃に関する情報について、複数人で同じ認識を共有できるようにする。
【解決手段】制御部2は、映像取得部21で車両から撮像した走行映像を取得し、衝撃検出部22が車両に加わった衝撃を検出する。そして、処理部23が衝撃を検出した際に、衝撃の検出時から遡った走行映像を抽出し、衝撃の検出までの時間を示す情報である時間情報および検出した衝撃に関する情報である衝撃情報を付加して出力する。
【選択図】図2
特許請求の範囲
【請求項1】
車両から撮像した走行映像を取得する映像取得部と、
前記車両に加わった衝撃を検出する衝撃検出部と、
前記衝撃を検出した際に、前記衝撃の検出時から遡った前記走行映像を抽出し、前記衝撃の検出までの時間を示す情報である時間情報および検出した前記衝撃に関する情報である衝撃情報を付加して出力する処理部と、
を備えることを特徴とする映像処理装置。
続きを表示(約 740 文字)
【請求項2】
前記衝撃情報は、前記衝撃の大きさ及び前記衝撃の方向を含むことを特徴とする請求項1に記載の映像処理装置。
【請求項3】
前記衝撃の方向は、矢印で示される情報であることを特徴とする請求項2に記載の映像処理装置。
【請求項4】
前記時間情報は、カウントダウン形式で示される情報であることを特徴とする請求項1に記載の映像処理装置。
【請求項5】
前記処理部が抽出する前記走行映像は、前記衝撃の検出後の走行映像も含むことを特徴とする請求項1に記載の映像処理装置。
【請求項6】
前記衝撃検出部が複数回の衝撃を検出した場合は、前記衝撃情報は、衝撃の大きさの順序を示す情報を含むことを特徴とする請求項1に記載の映像処理装置。
【請求項7】
請求項1から6のうちいずれか一項に記載の映像処理装置が備える前記処理部から出力された前記走行映像を取得し、当該走行映像に前記時間情報及び前記衝撃情報を重畳して表示する表示部を備えることを特徴とする映像表示装置。
【請求項8】
前記表示部に表示される衝撃情報は、前記衝撃の大きさ又は前記衝撃の方向のいずれかを少なくとも含むことを特徴とする請求項7に記載の映像表示装置。
【請求項9】
前記衝撃の方向は、矢印で表示されることを特徴とする請求項8に記載の映像表示装置。
【請求項10】
前記矢印には前記衝撃の大きさが重畳されて表示される、または前記矢印の長さ、大きさ及び色のうちの少なくとも1つが前記衝撃の大きさを表すことを特徴とする請求項9に記載の映像表示装置。
(【請求項11】以降は省略されています)
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、例えば車載映像等を処理する映像処理装置に関する。
続きを表示(約 1,700 文字)
【背景技術】
【0002】
近年、自動車等の車両にはドライブレコーダが搭載されることが多くなっている。ドライブレコーダは、例えば車両の前方の映像を撮像し事故等の衝撃が発生した場合は、衝撃の前後の映像を内蔵するメモリーカード等に保存するだけでなく、当該映像を外部のサーバへ送信することも行われている。映像を外部に送信することにより、保険会社で状況の判断に利用できる。また、スマートフォン向けのサービスとして、警察等への緊急通報時に事故映像の送信を可能にする映像通報システムも提案されている。
【0003】
ドライブレコーダで撮像された映像について、閲覧した関係者が状況を把握し易くするために、緯度経度情報や加速度情報といった様々な情報を付加することが行われている。例えば、特許文献1では、図12にビューア画面51の一例が示されている。このビューア画面51の上部には各種操作を実行させるメニューバー52が配置され、メニューバー52の下側領域は、右側寄りに配置された垂直ラインによって左右領域に区画されている。画面幅の2/3程度を占める左側の領域では、上から順番に、撮像データを表示させる画像表示エリア53、表示切り替えボタン54、走行速度表示エリア55、加速度表示エリア56、緯度・経度表示エリア57、画像駆動・停止ボタン58、加速度履歴表示エリア59が配置されている。画面幅の1/3程度の右側の領域では、上から順番に、プレイリスト60、地図エリア61が配置されている。
【0004】
また、特許文献2では、図9に詳細ウインドウW11の一例が示されている。詳細ウインドウW11には、事故情報として受信した取得日時(発生日時)、衝撃値(G値)、および位置情報を配置した事故情報ウインドウW8が表示される。また、事故情報が示す日時の動画像がログサーバ10に登録されている場合には、かかる動画像を動画像M1として表示する。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特開2020-24729号公報
特開2017-111560号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
上記した保険会社や緊急通報時に事故映像の送信を可能にする映像通報システムでは、保険会社のオペレータや現場の警察官が映像を閲覧することが可能である。
【0007】
しかしながら、映像を閲覧した関係者は、いつ、どこから、どの程度の衝撃が生じているのかを、各人が分析して認識する必要がある。特許文献1に記載の方法では、いつ衝撃が生じたかは事前にはわからないため衝撃の瞬間を見逃すおそれがあり、何度か繰り返し再生する場合がありうる。また。加速度の情報は表示されるものの、リアルタイムに変化するため、衝撃が発生した際の値を読み取るためには一時停止等の操作が必要となる。さらに、どの方向からの衝撃が加わったのかは映像から推測するしかない。
【0008】
また、特許文献2に記載の方法では、衝突時のG値は表示されるものの、どの方向から衝撃が加わったのかは、やはり映像から推測するしかない。また、特許文献2では、例えば1回目に衝突したはずみで2回目の衝突が発生した場合、それらの衝突が1つの映像に含まれているといずれかの衝突のG値は不明となる。この場合2つの映像に分けることが考えられるが、2つの映像を閲覧しなければならず操作が煩わしい。
【0009】
したがって、特許文献1、2に記載の方法では、関係者が個々に分析しなければならない事項が多く複数人の関係者で衝突等の衝撃の発生時における認識にズレが生じるおそれがあった。
【0010】
本発明が解決しようとする課題としては、少なくとも衝撃に関する情報について、複数人で同じ認識を共有できるようにすることが一例として挙げられる。
【課題を解決するための手段】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
パイオニア株式会社
情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
19日前
パイオニア株式会社
情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
19日前
パイオニア株式会社
発光装置
28日前
パイオニア株式会社
制御装置
21日前
パイオニア株式会社
センサ装置
26日前
パイオニア株式会社
音声処理装置
21日前
パイオニア株式会社
表示制御装置
21日前
パイオニア株式会社
物体検出装置
21日前
パイオニア株式会社
情報処理装置
12日前
パイオニア株式会社
移動支援装置
5日前
パイオニア株式会社
表示制御装置
5日前
パイオニア株式会社
事故判定装置
5日前
パイオニア株式会社
情報処理装置
1か月前
パイオニア株式会社
運転支援装置
14日前
パイオニア株式会社
光軸調整用装置
26日前
パイオニア株式会社
特徴点生成方法
1か月前
パイオニア株式会社
データ処理装置
5日前
パイオニア株式会社
センサ制御装置
1か月前
パイオニア株式会社
データ処理装置
5日前
パイオニア株式会社
端末状態案内装置
18日前
パイオニア株式会社
自己位置推定装置
1か月前
パイオニア株式会社
移動体搭載送信装置
26日前
パイオニア株式会社
表示制御装置及び表示制御方法
28日前
パイオニア株式会社
情報処理装置、及び経路探索方法
14日前
パイオニア株式会社
測定装置、測定方法およびプログラム
12日前
パイオニア株式会社
報知装置、報知方法及び報知用プログラム
1か月前
パイオニア株式会社
情報提供装置、情報提供方法及びプログラム
1か月前
パイオニア株式会社
出力装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体
26日前
パイオニア株式会社
携帯端末、経路表示方法及び経路表示プログラム
1か月前
パイオニア株式会社
情報処理装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体
12日前
パイオニア株式会社
表示制御装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体
14日前
パイオニア株式会社
情報処理装置、情報出力方法、プログラム及び記憶媒体
12日前
パイオニア株式会社
駐車位置決定装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体
12日前
パイオニア株式会社
情報提供装置、情報提供方法及び情報提供用プログラム
12日前
パイオニア株式会社
渋滞表示装置、渋滞表示方法および渋滞表示プログラム
28日前
パイオニア株式会社
ドライバ推定装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体
1か月前
続きを見る
他の特許を見る