TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2024102538
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2024-07-31
出願番号
2023006495
出願日
2023-01-19
発明の名称
表示システム
出願人
トヨタ自動車株式会社
代理人
弁理士法人あーく事務所
主分類
G09G
5/14 20060101AFI20240724BHJP(教育;暗号方法;表示;広告;シール)
要約
【課題】メインコンテンツの視聴の妨げとなるのを抑制しながら、サブコンテンツに注意を向けさせることが可能な表示システムを提供する。
【解決手段】表示システムは、ディスプレイと、複数のスピーカと、ディスプレイと複数のスピーカとを制御する制御装置とを備える。ディスプレイは、メインコンテンツの映像とサブコンテンツの映像とを同時に表示可能に構成されている。複数のスピーカは、メインコンテンツの音を出力するように構成されている。制御装置は、サブコンテンツの映像にユーザを誘目させたい場合に、そのサブコンテンツに近い側のスピーカからの音の出力を停止させるように構成されている。
【選択図】図3
特許請求の範囲
【請求項1】
ディスプレイと、
複数のスピーカと、
前記ディスプレイと前記複数のスピーカとを制御する制御装置とを備える表示システムであって、
前記ディスプレイは、メインコンテンツの映像とサブコンテンツの映像とを同時に表示可能に構成され、
前記複数のスピーカは、メインコンテンツの音を出力するように構成され、
前記制御装置は、サブコンテンツの映像にユーザを誘目させたい場合に、そのサブコンテンツに近い側のスピーカからの音の出力を停止させるように構成されていることを特徴とする表示システム。
続きを表示(約 520 文字)
【請求項2】
請求項1に記載の表示システムにおいて、
前記ディスプレイは、メインコンテンツの映像が表示される第1表示領域と、サブコンテンツの映像が表示される第2表示領域および第3表示領域とを含み、
前記第2表示領域は、前記ディスプレイの幅方向の一方端部に配置され、
前記第3表示領域は、前記ディスプレイの幅方向の他方端部に配置され、
前記複数のスピーカは、前記ディスプレイの幅方向の一方端部側に配置される第1スピーカと、前記ディスプレイの幅方向の他方端部側に配置される第2スピーカとを含み、
前記制御装置は、前記第2表示領域のサブコンテンツの映像にユーザを誘目させたい場合に、前記第1スピーカからの音の出力を一時的に停止させるように構成され、
前記制御装置は、前記第3表示領域のサブコンテンツの映像にユーザを誘目させたい場合に、前記第2スピーカからの音の出力を一時的に停止させるように構成されていることを特徴とする表示システム。
【請求項3】
請求項1または2に記載の表示システムにおいて、
サブコンテンツは、車両の挙動に関する情報であることを特徴とする表示システム。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、表示システムに関する。
続きを表示(約 1,300 文字)
【背景技術】
【0002】
従来、メインコンテンツの映像とサブコンテンツの映像とをディスプレイに同時に表示させる表示システムが知られている(たとえば、特許文献1参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2022-178102号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
ここで、上記のような表示システムにおいて、メインコンテンツの視聴の妨げとなるのを抑制しながら、サブコンテンツに注意を向けさせたい場合がある。
【0005】
本発明は、上記の課題を解決するためになされたものであり、本発明の目的は、メインコンテンツの視聴の妨げとなるのを抑制しながら、サブコンテンツに注意を向けさせることが可能な表示システムを提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明による表示システムは、ディスプレイと、複数のスピーカと、ディスプレイと複数のスピーカとを制御する制御装置とを備える。ディスプレイは、メインコンテンツの映像とサブコンテンツの映像とを同時に表示可能に構成されている。複数のスピーカは、メインコンテンツの音を出力するように構成されている。制御装置は、サブコンテンツの映像にユーザを誘目させたい場合に、そのサブコンテンツに近い側のスピーカからの音の出力を停止させるように構成されている。
【0007】
このように、サブコンテンツに近い側のスピーカからの音の出力が停止されることにより、メインコンテンツの視聴の妨げとなるのを抑制しながら、サブコンテンツに注意を向けさせることができる。
【0008】
上記表示システムにおいて、ディスプレイは、メインコンテンツの映像が表示される第1表示領域と、サブコンテンツの映像が表示される第2表示領域および第3表示領域とを含んでいてもよい。第2表示領域は、ディスプレイの幅方向の一方端部に配置され、第3表示領域は、ディスプレイの幅方向の他方端部に配置されていてもよい。複数のスピーカは、ディスプレイの幅方向の一方端部側に配置される第1スピーカと、ディスプレイの幅方向の他方端部側に配置される第2スピーカとを含んでいてもよい。制御装置は、第2表示領域のサブコンテンツの映像にユーザを誘目させたい場合に、第1スピーカからの音の出力を一時的に停止させるように構成されていてもよい。制御装置は、第3表示領域のサブコンテンツの映像にユーザを誘目させたい場合に、第2スピーカからの音の出力を一時的に停止させるように構成されていてもよい。
【0009】
上記表示システムにおいて、サブコンテンツは、車両の挙動に関する情報であってもよい。
【発明の効果】
【0010】
本発明の表示システムによれば、メインコンテンツの視聴の妨げとなるのを抑制しながら、サブコンテンツに注意を向けさせることができる。
【図面の簡単な説明】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
トヨタ自動車株式会社
車両
2日前
トヨタ自動車株式会社
電池
2日前
トヨタ自動車株式会社
車両
2日前
トヨタ自動車株式会社
電動車
2日前
トヨタ自動車株式会社
内燃機関
2日前
トヨタ自動車株式会社
システム
2日前
トヨタ自動車株式会社
推定装置
2日前
トヨタ自動車株式会社
制御装置
2日前
トヨタ自動車株式会社
制御装置
2日前
トヨタ自動車株式会社
制御装置
2日前
トヨタ自動車株式会社
芯出し治具
2日前
トヨタ自動車株式会社
水電解方法
2日前
トヨタ自動車株式会社
水電解方法
2日前
トヨタ自動車株式会社
空調システム
2日前
トヨタ自動車株式会社
車両側部構造
2日前
トヨタ自動車株式会社
冷却システム
2日前
トヨタ自動車株式会社
行動認識方法
2日前
トヨタ自動車株式会社
電池システム
2日前
トヨタ自動車株式会社
作業評価装置
2日前
トヨタ自動車株式会社
車両下部構造
2日前
トヨタ自動車株式会社
車両の制御装置
2日前
トヨタ自動車株式会社
ハイブリッド車
2日前
トヨタ自動車株式会社
車両の制御装置
2日前
トヨタ自動車株式会社
定置蓄電システム
2日前
トヨタ自動車株式会社
車速制限制御装置
2日前
トヨタ自動車株式会社
車両用電源システム
2日前
トヨタ自動車株式会社
コイルの捻り成形装置
2日前
トヨタ自動車株式会社
モノポーラ電極および電池
2日前
株式会社デンソー
変調器
2日前
株式会社デンソー
半導体装置
2日前
トヨタ自動車株式会社
車両のインストルメントパネル
2日前
国立大学法人大阪大学
ワーク取出し装置
2日前
トヨタ自動車株式会社
安全運転支援システム及び安全運転支援方法
2日前
株式会社豊田自動織機
燃料電池式産業車両
2日前
トヨタ自動車株式会社
モデル生成方法、データ収集方法及び制御プログラム
2日前
国立大学法人 東京大学
中間形状算出装置及び中間形状算出方法
2日前
続きを見る
他の特許を見る