TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024087167
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-07-01
出願番号2022201812
出願日2022-12-19
発明の名称道路の送電構造及び舗装ブロック
出願人株式会社豊田中央研究所
代理人弁理士法人YKI国際特許事務所
主分類E01F 9/506 20160101AFI20240624BHJP(道路,鉄道または橋りょうの建設)
要約【課題】道路を形成する舗装ブロックを介して電源から負荷までの送電を行う場合でも、舗装ブロック間の配線作業を不要とする道路の送電構造を提供する。
【解決手段】舗装ブロック8を敷設して形成される道路を介して電源から負荷までの間の送電を行う場合、舗装ブロック8間の送電にワイヤレス給電を利用する。ワイヤレス給電として電磁誘導方式を利用する場合、電源接続ブロック20の経路形成部材23は、AC電源6からの交流電流を受けると送電コイルとして作用し、対向する位置に配設される中継ブロック40の経路形成部材43に起電力を発生させる。経路形成部材143は、経路形成部材43からの電力を受けると送電コイルとして作用し、対向する位置に配設される負荷ブロック30の経路形成部材33に起電力を発生させる。経路形成部材33は、経路形成部材143から受電した電力を発光体10に供給して発光させる。
【選択図】図5
特許請求の範囲【請求項1】
電源から負荷までの間の送電を行う道路の送電構造であって、
前記道路には、複数の舗装ブロックが敷設され、前記複数の舗装ブロックのうち少なくとも一部の隣接するブロック間がワイヤレス給電により送電可能に構成されることを特徴とする道路の送電構造。
続きを表示(約 1,500 文字)【請求項2】
前記複数の舗装ブロックのうち前記電源から前記負荷までの間の送電経路上に位置する経路形成舗装ブロックは、
隣接する前記経路形成舗装ブロックに前記電源からの電力を送電する送電手段、あるいは隣接する前記経路形成舗装ブロックから送電されてくる電力を受電する受電手段、の少なくとも一方として作用し、前記送電経路の一部を形成する経路形成部材を側部に備え、
隣接する前記経路形成舗装ブロック同士は、それぞれが備える前記経路形成部材との間で前記ワイヤレス給電を利用して送受電を行うことを特徴とする請求項1に記載の道路の送電構造。
【請求項3】
前記経路形成舗装ブロックのうち少なくとも1つは、
前記送電手段として作用する前記経路形成部材と、
当該舗装ブロックの外部又は内部に設けられている前記電源からの電力を前記送電手段として作用する前記経路形成部材まで送る電力線と、
を備えることを特徴とする請求項2に記載の道路の送電構造。
【請求項4】
前記経路形成舗装ブロックのうち少なくとも1つは、
前記受電手段として作用する前記経路形成部材と、
前記負荷と、
前記受電手段として作用する前記経路形成部材が受電した電力を前記負荷まで送る電力線と、
を備えることを特徴とする請求項2に記載の道路の送電構造。
【請求項5】
前記経路形成舗装ブロックのうち少なくとも1つは、
前記送電手段として作用する前記経路形成部材と、
前記受電手段として作用する前記経路形成部材と、
前記受電手段として作用する前記経路形成部材が受電した電力を前記送電手段として作用する前記経路形成部材まで送る電力線と、
を備えることを特徴とする請求項2に記載の道路の送電構造。
【請求項6】
隣接する前記経路形成舗装ブロックの位置関係を決める位置決め部材を備えることを特徴とする請求項2に記載の道路の送電構造。
【請求項7】
前記ワイヤレス給電が電磁誘導方式のワイヤレス給電である場合、
前記位置決め部材は、前記経路形成舗装ブロックの側面から突出する突起部であり、
前記経路形成部材は、
コイルと、
前記コイルが巻き回される鉄心と、
を備え、前記鉄心の先端が前記突起部の中に入り込むよう前記経路形成舗装ブロックに配設されることを特徴とする請求項6に記載の道路の送電構造。
【請求項8】
前記経路形成舗装ブロックはインターロッキングブロックであり、前記ワイヤレス給電が電磁誘導方式のワイヤレス給電である場合、前記位置決め部材によって隣接する前記経路形成舗装ブロックとの間に形成される隙間に、砂鉄が混在された目地砂が充填されていることを特徴とする請求項6に記載の道路の送電構造。
【請求項9】
インターロッキングブロック以外のブロック舗装おいて、前記位置決め部材は、
前記経路形成舗装ブロックとは別個に設けられ、
基盤と、
前記経路形成舗装ブロックそれぞれの底面に設けられている凹部と嵌合する位置に前記基盤から立設する複数の凸部と、
を備えることを特徴とする請求項6に記載の道路の送電構造。
【請求項10】
前記経路形成舗装ブロックの少なくとも1つは、送電機構の診断を可能とする診断用部材を備えることを特徴とする請求項2に記載の道路の送電構造。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、道路の送電構造及び舗装ブロック、特に舗装ブロックを敷設して形成される道路における送電構造に関する。
続きを表示(約 1,400 文字)【背景技術】
【0002】
従来から、電気を使用して路面標示等を行うことは、一般的である。例えば、路面に埋設された発光標示に対して電気を供給する技術として、特許文献1では、ソーラーパネル及び蓄電装置を備える舗装ブロック(ソーラーパネルブロック)を、LEDを備える舗装ブロック(発光表示ブロック)に配線コードにて有線接続し、ソーラーパネルから蓄電装置に貯えられた電力によりLEDを発光させて路面標示を行う技術が提案されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2003-108052号公報
特開2004-270443号公報
特開平10-176304号公報
国際公開第2014/147857号
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、従来においては、ソーラーパネル等による電源を備える舗装ブロックと、LED等の負荷を備える舗装ブロックと、を配線コードという電力線にて有線接続する必要があった。そのため、舗装ブロックを敷設する際には配線作業が必要となってくる。
【0005】
本発明は、道路を形成する舗装ブロックを介して電源から負荷までの送電を行う場合でも、舗装ブロック間の配線作業を不要とする道路の送電構造及び舗装ブロックを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明に係る道路の送電構造は、電源から負荷までの間の送電を行う道路の送電構造であって、前記道路には、複数の舗装ブロックが敷設され、前記複数の舗装ブロックのうち少なくとも一部の隣接するブロック間がワイヤレス給電により送電可能に構成されることを特徴とする。
【0007】
また、前記舗装ブロックのうち前記電源から前記負荷までの間の送電経路上に位置する経路形成舗装ブロックは、前記道路に敷設されている状態のときに、隣接する前記経路形成舗装ブロックに前記電源からの電力を送電する送電手段、あるいは隣接する前記経路形成舗装ブロックから送電されてくる電力を受電する受電手段、の少なくとも一方として作用し、前記送電経路の一部を形成する経路形成部材を側部に備え、隣接する前記経路形成舗装ブロック同士は、それぞれが備える前記経路形成部材との間でワイヤレス給電を利用して送受電を行うことを特徴とする。
【0008】
また、前記経路形成舗装ブロックのうち少なくとも1つは、前記送電手段として作用する前記経路形成部材と、当該舗装ブロックの外部又は内部に設けられている前記電源からの電力を前記送電手段として作用する前記経路形成部材まで送る電力線と、を備えることを特徴とする。
【0009】
また、前記経路形成舗装ブロックのうち少なくとも1つは、前記受電手段として作用する前記経路形成部材と、前記負荷と、前記受電手段として作用する前記経路形成部材が受電した電力を前記負荷まで送る電力線と、を備えることを特徴とする。
【0010】
また、前記経路形成舗装ブロックのうち少なくとも1つは、前記送電手段として作用する前記経路形成部材と、前記受電手段として作用する前記経路形成部材と、前記受電手段として作用する前記経路形成部材が受電した電力を前記送電手段として作用する前記経路形成部材まで送る電力線と、を備えることを特徴とする。
(【0011】以降は省略されています)

特許ウォッチbot のツイートを見る
この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
吐出管及び送風作業機
29日前
個人
チェーンポールスタンド
22日前
個人
除雪装置自動着脱式自動運転車
10日前
SUS株式会社
柱材用アンカ
15日前
中国電力株式会社
簡易飛石及び簡易橋
3日前
住友建機株式会社
合材敷設機械
4日前
阪上工業株式会社
合成樹脂製の車止め
11日前
株式会社オーイケ
橋梁およびその施工方法
3日前
株式会社ナフサ
敷設式表示具及びその製造方法
8日前
三井住友建設株式会社
コンクリート構造物
10日前
株式会社山崎歯車製作所
溝付きレール用研磨装置
28日前
サンコー企画株式会社
屋外路面シート及びその製造方法
29日前
ダンレックス株式会社
保安灯装置
10日前
個人
溶融過程を経て球形に成型した物質を含むモルタルの使用工法
2日前
松本油脂製薬株式会社
アスファルトのタック防止剤およびその利用
22日前
エコモット株式会社
情報処理装置及び情報処理方法
22日前
株式会社シビル
落石防護網およびその改良方法
2日前
仲山鉄工株式会社
操作支援装置を具えたコンクリートカッター
15日前
鹿島建設株式会社
資材搬送装置
2日前
株式会社高知丸高
橋梁の施工方法及びその橋梁
24日前
前田道路株式会社
アスファルト舗装の補修方法
1か月前
沖電気工業株式会社
移動体、規制材の復旧方法、及びプログラム
25日前
株式会社甲斐組
舗装方法及び舗装構造
9日前
株式会社大林組
型枠及びプレキャスト床版の敷設方法
4日前
三井住友建設株式会社
床版とその接続部を含む構造物、及びその施工方法
10日前
株式会社三和鉄工
ブラケット支持用アンカーボルト及びブラケット支持構造
11日前
アトラス埋込型信号機株式会社
路面埋設型広告ブロック
8日前
カナフレックスコーポレーション株式会社
床版接続構造
1か月前
株式会社オーイケ
構造体ブロックおよび構造体ブロックを用いた構造物の施工方法
3日前
一般社団法人 間伐材ウッドチップ舗装協会
ウッドチップ舗装材及びその製造方法
1日前
大成建設株式会社
岸壁架橋設備、及び岸壁架橋設備を利用した物資の移動方法
1日前
アップコン株式会社
地中の下水道管路の損傷を原因とする道路の陥没を処置する方法
2日前
株式会社イノアックコーポレーション
積層体、まくらぎ用パッド及び積層体の製造方法
15日前
株式会社豊田中央研究所
道路の送電構造及び舗装ブロック
4日前
成和リニューアルワークス株式会社
重量物位置決め装置
4日前
株式会社シビル
落石防護網
2日前
続きを見る