TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024085529
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-06-27
出願番号2022200084
出願日2022-12-15
発明の名称ウレタン樹脂組成物、及び繊維積層体
出願人DIC株式会社
代理人個人,個人,個人,個人
主分類C08G 18/40 20060101AFI20240620BHJP(有機高分子化合物;その製造または化学的加工;それに基づく組成物)
要約【課題】優れた透湿性、耐水膨潤性、耐光性及び溶液安定性を有するウレタン樹脂組成物、前記ウレタン樹脂組成物により形成された層を有する繊維積層体を提供する。
【解決手段】ポリオール化合物(a1)及びポリイソシアネート化合物(a2)を必須原料とするウレタン樹脂(A)と、有機溶剤(B)とを含有するウレタン樹脂組成物であって、前記ポリオール化合物(a1)が、ポリエステルポリオール(a1-1)及びポリエチレングリコール(a1-2)を含むものであり、前記ポリエステルポリオール(a1-1)が、ジエチレングリコールを含むグリコール化合物及びセバシン酸を必須原料とするものであることを特徴とするウレタン樹脂組成物を用いる。
【選択図】なし
特許請求の範囲【請求項1】
ポリオール化合物(a1)及びポリイソシアネート化合物(a2)を必須原料とするウレタン樹脂(A)と、有機溶剤(B)とを含有するウレタン樹脂組成物であって、
前記ポリオール化合物(a1)が、ポリエステルポリオール(a1-1)及びポリエチレングリコール(a1-2)を含むものであり、
前記ポリエステルポリオール(a1-1)が、ジエチレングリコールを含むグリコール化合物及びセバシン酸を必須原料とするものであることを特徴とするウレタン樹脂組成物。
続きを表示(約 740 文字)【請求項2】
前記ポリエステルポリオール(a1-1)と、前記ポリエチレングリコール(a1-2)との質量割合[(a1-1)/(a1-2)]が、10/90~90/10の範囲である請求項1記載のウレタン樹脂組成物。
【請求項3】
前記ポリエステルポリオール(a1-1)が、バイオベースポリエステルポリオールである請求項1記載のウレタン樹脂組成物。
【請求項4】
前記ジエチレングリコールが、バイオベースジエチレングリコールであり、前記セバシン酸が、バイオベースセバシン酸である請求項1記載のウレタン樹脂組成物。
【請求項5】
前記バイオベースジエチレングリコールの含有量が、前記グリコール化合物中に10~100質量%の範囲である請求項4記載のウレタン樹脂組成物。
【請求項6】
前記ポリイソシアネート化合物(a2)が、ジフェニルメタンジイソシアネートを含むものである請求項1記載のウレタン樹脂組成物。
【請求項7】
前記ウレタン樹脂(A)が、さらに、鎖伸長剤(a3)を含むものである請求項1記載のウレタン樹脂組成物。
【請求項8】
前記鎖伸長剤(a3)が、エチレングリコール、ジエチレングリコール、1,4-ブタンジオール及び1,3-プロパンジオールからなる群より選ばれる1種以上である請求項7記載のウレタン樹脂組成物。
【請求項9】
請求項1~8の何れか1項記載のウレタン樹脂組成物からなることを特徴とする透湿フィルム。
【請求項10】
請求項1~8の何れか1項記載のウレタン樹脂組成物により形成された層、及び繊維基材を有することを特徴とする繊維積層体。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、ウレタン樹脂組成物、及び繊維積層体に関する。
続きを表示(約 1,500 文字)【背景技術】
【0002】
ウレタン樹脂組成物は、良好な柔軟性や強度を備えた皮膜を形成できることから、従来から接着剤やコーティング剤、成形材料等の様々な用途で使用されている。なかでも、ウレタン樹脂組成物は、その良好な柔軟な風合いを活かし、例えば、合成皮革や人工皮革の表皮層をはじめ、透湿防水布の表皮層等に好適に使用されている。
【0003】
前記透湿防水布は、透湿フィルムを基材上に塗布した構成体であり、当該用途に用いるウレタン樹脂組成物としては、例えば、ポリオキシアルキレンジオール及びポリエステルジオールを含有する高分子ポリオール並びに有機ポリイソシアネートを構成単量体とするポリウレタン樹脂であって、ポリエステルジオールから両末端の水酸基を除いたポリエステルジオールの溶解度パラメータが9.00~9.70であり、かつポリウレタン樹脂の重量に基づくオキシエチレン基の含有量が10~60重量%である透湿防水素材用ポリウレタン樹脂が知られているが(特許文献1参照。)、耐水膨潤性が十分ではなく、また、エーテル結合由来の耐光性悪化、及び高い結晶性に起因した溶液安定性の低下などの問題があった。
【0004】
そこで、より一層優れた透湿性を有し、かつ、優れた耐水膨潤性、耐光性及び溶液安定性を有する材料が求められていた。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特開2018-65940号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
本発明が解決しようとする課題は、優れた透湿性、耐水膨潤性、耐光性及び溶液安定性を有するウレタン樹脂組成物、前記ウレタン樹脂組成物により形成された層を有する繊維積層体を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明者らは、上記課題を解決するため鋭意検討を行った結果、特定のポリオール化合物及びポリイソシアネート化合物を必須原料とするウレタン樹脂と、有機溶剤とを含有するウレタン樹脂組成物を用いることによって、上記課題を解決できることを見出し、本発明を完成させた。
【0008】
すなわち、本発明は、ポリオール化合物(a1)及びポリイソシアネート化合物(a2)を必須原料とするウレタン樹脂(A)と、有機溶剤(B)とを含有するウレタン樹脂組成物であって、前記ポリオール化合物(a1)が、ポリエステルポリオール(a1-1)及びポリエチレングリコール(a1-2)を含むものであり、前記ポリエステルポリオール(a1-1)が、ジエチレングリコールを含むグリコール化合物及びセバシン酸を必須原料とするものであることを特徴とするウレタン樹脂組成物に関するものである。
【発明の効果】
【0009】
本発明のウレタン樹脂組成物は、ポリエチレングリコールにジエチレングリコールとセバシン酸からなるポリエステルポリオールを併用することで、ジエチレングリコール由来の透湿性に加えて、セバシン酸由来の耐水性、エステル基由来の耐光性を付与でき、さらに、該ポリエステルポリオール構造に、ポリエチレングリコールと親和性の高いジエチレングリコールが組み込まれているため、ポリオール同士の親和性が高まり、優れた溶液安定性を発現できるものである。
【0010】
本発明のウレタン樹脂組成物は、優れた透湿性、耐水膨潤性、耐光性及び溶液安定性を有することから、合成皮革や人工皮革の表皮層として好適に用いることができる。
【発明を実施するための形態】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

DIC株式会社
積層体
11日前
DIC株式会社
粘着シート
13日前
DIC株式会社
導電性粘着シート
13日前
DIC株式会社
粘着テープ及びその製造方法
11日前
DIC株式会社
粘着テープ及びその製造方法
11日前
株式会社 資生堂
化粧品容器
26日前
DIC株式会社
ウレタン樹脂組成物、及び繊維積層体
4日前
DIC株式会社
硬化性樹脂組成物、硬化物、及び物品
7日前
DIC株式会社
2液型接着剤、積層体、成型体、包装材
13日前
DIC株式会社
積層体、積層体の製造方法、及び電子機器
11日前
DIC株式会社
着色粘着テープ及び着色粘着テープの製造方法
11日前
DIC株式会社
活性エネルギー線硬化性組成物、硬化物及びフィルム
13日前
DIC株式会社
硬化性樹脂組成物、硬化物、絶縁材料、及びレジスト部材
7日前
DIC株式会社
複合構造体、複合体の製造方法、成形体および成形体の製造方法
21日前
DIC株式会社
ポリアリーレンスルフィド樹脂成形品及び複合構造体の製造方法
18日前
DIC株式会社
重合性不飽和基を有する樹脂、硬化性樹脂組成物、硬化物及び物品
4日前
DIC株式会社
主剤、二液型塗床形成材、塗床の形成方法、塗床、及び塗床構造体
26日前
DIC株式会社
ポリマーの製造方法
20日前
DIC株式会社
エネルギー線硬化性インクジェット印刷インク及び印刷物の製造方法
21日前
DIC株式会社
2液硬化型接着剤、積層体、包装材、電池用包装材、電池用容器、電池
4日前
DIC株式会社
ポリスチレン系樹脂組成物、ポリスチレン系樹脂成形体及び食品包装用容器
6日前
三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社
ポリカーボネート樹脂組成物
11日前
DIC株式会社
リキッドインキ組成物、及び該リキッドインキ組成物を用いた印刷物並びに積層体
4日前
DIC株式会社
酸基及び重合性不飽和基を有する樹脂、硬化性樹脂組成物、硬化物、絶縁材料、ソルダーレジスト用樹脂材料及びレジスト部材
4日前
東ソー株式会社
ゴム組成物
1か月前
東ソー株式会社
ゴム組成物
2か月前
株式会社日本触媒
樹脂組成物
4日前
株式会社ナリス化粧品
構造体
2か月前
三菱ケミカル株式会社
積層体
3か月前
株式会社日本触媒
硬化性組成物
25日前
三洋化成工業株式会社
複合粒子
1か月前
株式会社ラボ
離型フィルム
1か月前
東レ株式会社
ポリアミド樹脂組成物
3か月前
東ソー株式会社
ソールゴム用改質剤
2か月前
大同化成株式会社
樹脂組成物
5日前
東レ株式会社
ポリエステルフィルム
1か月前
続きを見る