TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024078168
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-06-10
出願番号2022190563
出願日2022-11-29
発明の名称キャリアフィルム付き銅箔、銅箔、銅張積層板およびプリント配線基板
出願人大日本印刷株式会社
代理人個人,個人
主分類B32B 15/08 20060101AFI20240603BHJP(積層体)
要約【課題】コスト削減が可能であり、樹脂層との密着性が良好なキャリアフィルム付き銅箔を提供する。
【解決手段】キャリアフィルム付き銅箔は、樹脂基材1、および上記樹脂基材の一方の面に配置された粘着層2を有するキャリアフィルム11と、上記キャリアフィルムの上記粘着層側の面に配置され、銅または銅合金を含む銅箔3と、を有し、上記銅箔の上記キャリアフィルムとは反対側の面における表面性状のアスペクト比Strが、0.80以上1.00以下である。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
樹脂基材、および前記樹脂基材の一方の面に配置された粘着層を有するキャリアフィルムと、
前記キャリアフィルムの前記粘着層側の面に配置され、銅または銅合金を含む銅箔と、
を有し、
前記銅箔の前記キャリアフィルムとは反対側の面における表面性状のアスペクト比Strが、0.80以上1.00以下である、キャリアフィルム付き銅箔。
続きを表示(約 860 文字)【請求項2】
前記銅箔が、前記キャリアフィルム側から順に、銅または銅合金を含む銅層と、銅以外の金属を含む表面層とを有する、請求項1に記載のキャリアフィルム付き銅箔。
【請求項3】
前記表面層に含まれる前記金属が、セレンである、請求項2に記載のキャリアフィルム付き銅箔。
【請求項4】
樹脂基材、および前記樹脂基材の一方の面に配置された粘着層を有するキャリアフィルムと、
前記キャリアフィルムの前記粘着層側の面に配置され、銅または銅合金を含む銅箔と、
を有し、
前記銅箔が、前記キャリアフィルムとは反対側の面に微細な凹凸を有し、
前記銅箔が、前記キャリアフィルム側から順に、銅または銅合金を含む銅層と、セレンを含む表面層とを有する、キャリアフィルム付き銅箔。
【請求項5】
前記銅箔の前記キャリアフィルムとは反対側の面における算術平均高さSaが、0.1μm以上0.4μm以下である、請求項1から請求項4までのいずれかの請求項に記載のキャリアフィルム付き銅箔。
【請求項6】
前記キャリアフィルムが透明性を有する、請求項1から請求項4までのいずれかの請求項に記載のキャリアフィルム付き銅箔。
【請求項7】
銅または銅合金を含む銅箔であって、
一方の面における表面性状のアスペクト比Strが、0.80以上1.00以下である、銅箔。
【請求項8】
他方の面から順に、銅または銅合金を含む銅層と、銅以外の金属を含む表面層とを有する、請求項7に記載の銅箔。
【請求項9】
前記表面層に含まれる前記金属が、セレンである、請求項8に記載の銅箔。
【請求項10】
銅または銅合金を含む銅箔であって、
一方の面に微細な凹凸を有し、
他方の面から順に、銅または銅合金を含む銅層と、セレンを含む表面層とを有する、銅箔。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、キャリアフィルム付き銅箔、銅箔、銅張積層板およびプリント配線基板に関する。
続きを表示(約 1,200 文字)【背景技術】
【0002】
近年、エレクトロニクス製品の軽量化、小型化、高密度化に伴い、各種プリント配線基板の需要が伸びている。プリント配線基板においては、微細回路を形成することが求められている。配線材料としては銅箔が好適に用いられており、上記要求を満たすために、銅箔の厚さを薄くすることが望まれている。
【0003】
一方で、銅箔の厚さを薄くすると、取扱いが困難となる。そこで、キャリアの一方の面に銅箔が配置されたキャリア付き銅箔が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2008-255462号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかし、キャリア付き銅箔は、高価であるという問題がある。キャリア付き銅箔において、キャリアとしては専ら銅箔が用いられている。取扱い性を良くするために、キャリアである銅箔の厚さは厚くする必要があるが、キャリア自体は剥離され廃棄される部材であるため、コスト上昇を招く。
【0006】
ところで、従来、樹脂層と銅箔とを接着した積層体は、様々な性能に優れるため、電子材料部品、医薬品包装材、飲食品包装材等の各種材料に好適に用いられている。例えば、プリント配線基板においては、樹脂層と銅箔との密着性を高めることによって、信頼性を確保することができる。
【0007】
本開示は、上記実情に鑑みてなされたものであり、コスト削減が可能であり、樹脂層との密着性が良好なキャリアフィルム付き銅箔を提供することを主目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本開示の一実施形態は、樹脂基材、および上記樹脂基材の一方の面に配置された粘着層を有するキャリアフィルムと、上記キャリアフィルムの上記粘着層側の面に配置され、銅または銅合金を含む銅箔と、を有し、上記銅箔の上記キャリアフィルムとは反対側の面における表面性状のアスペクト比Strが、0.80以上1.00以下である、キャリアフィルム付き銅箔を提供する。
【0009】
本開示の他の実施形態は、樹脂基材、および上記樹脂基材の一方の面に配置された粘着層を有するキャリアフィルムと、上記キャリアフィルムの上記粘着層側の面に配置され、銅または銅合金を含む銅箔と、を有し、上記銅箔が、上記キャリアフィルムとは反対側の面に微細な凹凸を有し、上記銅箔が、上記キャリアフィルム側から順に、銅または銅合金を含む銅層と、セレンを含む表面層とを有する、キャリアフィルム付き銅箔を提供する。
【0010】
本開示の他の実施形態は、銅または銅合金を含む銅箔であって、一方の面における表面性状のアスペクト比Strが、0.80以上1.00以下である、銅箔を提供する。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

大日本印刷株式会社
表示装置
6日前
大日本印刷株式会社
積層体の製造装置
4日前
大日本印刷株式会社
積層体及び成形容器
18日前
大日本印刷株式会社
残存シート巻取装置
4日前
大日本印刷株式会社
連結装置付き牽引台車
4日前
大日本印刷株式会社
複合部材及びその製造方法
27日前
大日本印刷株式会社
複合容器及びその製造方法
26日前
大日本印刷株式会社
情報処理装置及びプログラム
4日前
大日本印刷株式会社
情報処理装置及びプログラム
19日前
大日本印刷株式会社
薬剤分配方法および薬剤分配機
11日前
大日本印刷株式会社
真贋判定装置、およびプログラム
11日前
大日本印刷株式会社
真贋判定装置、およびプログラム
11日前
大日本印刷株式会社
蒸着装置、蒸着方法及びフィルタ
今日
大日本印刷株式会社
生産間作業実績作成装置および方法
6日前
大日本印刷株式会社
転写部材、成形品、センサシステム
27日前
大日本印刷株式会社
画像表示装置用積層体及び画像表示装置
26日前
大日本印刷株式会社
発泡性接着シートおよび物品の製造方法
11日前
大日本印刷株式会社
乾燥マイクロキャリアおよびその製造方法
27日前
大日本印刷株式会社
乱数列の生成方法およびトークン発行装置
6日前
大日本印刷株式会社
産業資材用包装材料、包装袋および包装体
24日前
大日本印刷株式会社
プログラム、情報処理方法、及び情報処理装置
6日前
大日本印刷株式会社
反射板、移相器およびフェーズドアレイアンテナ
今日
大日本印刷株式会社
樹脂製板状体、日用品セット及びリサイクル方法
4日前
大日本印刷株式会社
画像配信装置、画像配信方法及び画像再生システム
19日前
大日本印刷株式会社
化粧材
20日前
大日本印刷株式会社
配線基板
26日前
大日本印刷株式会社
放熱部材付半導体装置及び放熱部材付半導体装置の製造方法
25日前
大日本印刷株式会社
流体抵抗低減構造、流体抵抗低減フィルム、および、移動体
6日前
大日本印刷株式会社
貫通電極基板
20日前
大日本印刷株式会社
包装袋及び包装材
24日前
大日本印刷株式会社
内容物充填システム
24日前
大日本印刷株式会社
コンピュータプログラム、表示装置、情報処理装置及び情報処理方法
4日前
大日本印刷株式会社
プログラム、画像処理方法、画像処理装置、及び学習モデル生成方法
6日前
大日本印刷株式会社
情報処理装置、表示装置、コンピュータプログラム及び情報処理方法
4日前
大日本印刷株式会社
キャリアフィルム付き銅箔、銅箔、銅張積層板およびプリント配線基板
14日前
大日本印刷株式会社
積層体およびその製造方法
20日前
続きを見る