TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024074309
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-05-31
出願番号2022185367
出願日2022-11-21
発明の名称照明装置および照明システム
出願人三菱電機株式会社,三菱電機照明株式会社
代理人個人,個人,個人
主分類H05B 47/19 20200101AFI20240524BHJP(他に分類されない電気技術)
要約【課題】センサや他機能機器(以下、センサや他機能機器を外部機器とする)は自身を駆動するための電源電圧、即ち、商用電源や電池が必要になっていた。
【解決手段】照明装置100は、商用電源から得られた電力を外部機器に給電するための給電回路と、前記光源、点灯装置124及び給電回路123を格納する器具本体110を備え、給電回路123は、商用電源ACから得られた電力を磁界または電波に変換して外部機器200に放射する非接触給電送信部12を有し、器具本体110は、非接触給電送信部12が放射した磁界または電波を通過させるカバー125を有し、非接触給電送信部12が外部機器200の非接触給電受信部51と磁界接続または電波接続したとき、非接触給電送信部12と非接触給電受信部51とを結ぶ直線上に光源モジュール121を介在させずカバー125を介在させることで、外部機器200に非接触給電を行う。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
光源と、
商用電源が供給され、前記光源に電力供給して点灯制御する点灯回路と、
前記商用電源から得られた電力を外部機器に給電するための給電回路と、
前記光源、前記点灯回路及び前記給電回路を格納する器具本体と、
を備え、
前記給電回路は、前記商用電源から得られた電力を磁界または電波に変換して前記外部機器に放射する電力送信部を有し、
前記器具本体は、前記電力送信部が放射した磁界または電波を通過させる非金属部を有し、
前記電力送信部が前記外部機器の受電部と磁界接続または電波接続したとき、前記電力送信部と前記外部機器の受電部とを結ぶ直線上に前記光源を介在させず前記非金属部を介在させた照明装置。
続きを表示(約 780 文字)【請求項2】
前記非金属部は、前記光源が前記器具本体に取り付けられる部分とは異なる前記器具本体の外郭部に設けられ、
前記電力送信部は、前記光源が発する方向とは異なる方向に向かって、前記非金属部を介して磁界または電波を放射する、請求項1に記載の照明装置。
【請求項3】
前記光源が光を発した発光方向に向かって前記電力送信部は磁界または電波を放射する、請求項1に記載の照明装置。
【請求項4】
前記電力送信部と前記外部機器の受電部は磁界結合または電波接続状態となっているとき、前記光源が発した光によって前記外部機器が照らされている、請求項3に記載の照明装置。
【請求項5】
前記非金属部は、前記光源が発した光を透過させる透光部材である、請求項4に記載の照明装置。
【請求項6】
前記非金属部は、前記電力送信部との距離が前記外部機器の受電部との距離よりも近くなるように配置された、請求項1~5のいずれか一項に記載の照明装置。
【請求項7】
前記非金属部は、前記電力送信部との距離が所定間隔となるように固定された、請求項1~5の何れか一項に記載の照明装置。
【請求項8】
前記点灯回路は、前記給電回路からの制御信号に基づき前記光源の点灯状態を変化させる、請求項1~5のいずれか一項に記載の照明装置。
【請求項9】
前記電力送信部は、磁界または電波接続する前記外部機器が所定台数以上となった場合に前記電力送信部からの出力を停止する、請求項1~5のいずれか一項に記載の照明装置。
【請求項10】
前記電力送信部は、コイルまたはアンテナである、請求項1~5のいずれか一項に記載の照明装置。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
この発明は、光源モジュールおよび光源モジュールを搭載した照明器具に関するものである。
続きを表示(約 2,100 文字)【背景技術】
【0002】
ユーザや環境に適した明かりを提供する照明器具が検討され、照明器具は、各種センサから得られた情報を基に明かりを制御している(例えば特許文献1)。この発明によれば、ユーザ情報及び環境情報に基づいて生成された制御コマンド信号を他機器から受信して照明器具の明るさ又は色温度等を制御している。
【0003】
また、照明器具と監視カメラや空気清浄機との連動など、照明器具は天井に位置するため、設置メリットを生かした明かり以外の多機能化も検討されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2018-147606号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
このように、照明器具には環境等の様々な情報を取得するセンサや、また、監視カメラ等の他機能機器と連携して使用することが考えられるが、センサや他機能機器(以下、センサや他機能機器を外部機器とする)は自身を駆動するための電源電圧、即ち、商用電源や電池が必要になっていた。
【0006】
本開示は、照明装置から離れた外部機器に対して電力を供給することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
この開示に係る照明装置は、光源と、商用電源が供給され、前記光源に電力供給して点灯制御する点灯回路と、前記商用電源から得られた電力を外部機器に給電するための給電回路と、前記光源、前記点灯回路及び前記給電回路を格納する器具本体と、を備え、前記給電回路は、前記商用電源から得られた電力を磁界または電波に変換して前記外部機器に放射する電力送信部を有し、前記器具本体は、前記電力送信部が放射した磁界または電波を通過させる非金属部を有し、前記電力送信部が前記外部機器の受電部と磁界接続または電波接続したとき、前記電力送信部と前記外部機器の受電部とを結ぶ直線上に前記光源を介在させず前記非金属部を介在させたものである。
【0008】
この開示に係る照明システムは、光源と、商用電源が供給され、前記光源に電力供給して点灯制御する点灯回路と、前記商用電源から得られた電力を外部機器に給電するための給電回路と、前記光源、前記点灯回路及び前記給電回路を格納する器具本体と、を備え、前記給電回路は、前記商用電源から得られた電力を磁界または電波に変換して前記外部機器に放射する電力送信部を有し、前記器具本体は、前記電力送信部が放射した磁界または電波を通過させる非金属部を有し、前記電力送信部が前記外部機器の受電部と磁界接続または電波接続したとき、前記電力送信部と前記外部機器の受電部とを結ぶ直線上に前記光源を介在させず前記非金属部を介在させた照明装置と、前記照明装置の前記電力送信部が放射する磁界または電波を受信して、電源電圧を生成する電力受信部と、電力受信部から得られた電源電圧で動作する駆動部とを有する外部機器と、を備えたものである。
【発明の効果】
【0009】
本開示によれば、照明装置から離間した外部機器に給電することができるので、外部機器を商用電源に接続したり、一次電池を交換したりする手間が省けるとともに、当該照明装置と連携させて使用することができる。
【図面の簡単な説明】
【0010】
実施の形態1の照明システムを示す図である。
図1の照明システムを構成する照明装置から光源ユニットを取り外した状態を示す斜視図である。
図2の光源ユニットから透光カバーを外した状態を示す分解斜視図である。
点灯回路と給電回路を示す回路ブロック図である。
外部機器(環境センサ)の内部構成を示した構成図である。
照明装置から外部機器へ給電する給電範囲と照明装置が発光する範囲を示す一例を示す図である。
実施の形態1の点灯装置の変形例を示す構成図である。
実施の形態1の外部機器の変形例を示す構成図である。
実施の形態1の点灯装置の変形例を示す構成図である。
実施の形態1の外部機器の変形例を示す構成図である。
実施の形態1に示す照明システムの他の変形例を示す構成図である。
複数の外部機器を含む照明システムを示す構成図である。
実施の形態3を示す照明システムを示すシステム構成図である。
図13の照明装置の具体的な構造を示す構造図である。
図14の照明装置から光源ユニットを外した状態を示す構造図である。
図15の光源ユニットを分解した状態を示す構造図である。
実施の形態4における照明装置から外部機器へ給電する状態を示す図である。
クラウドネットワークに接続された照明システムのシステム構成を示す図である。
【発明を実施するための形態】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

三菱電機株式会社
冷蔵庫
16日前
三菱電機株式会社
冷蔵庫
20日前
三菱電機株式会社
冷蔵庫
20日前
三菱電機株式会社
給湯機
2日前
三菱電機株式会社
冷蔵庫
2日前
三菱電機株式会社
冷却装置
1か月前
三菱電機株式会社
照明器具
1か月前
三菱電機株式会社
照明装置
23日前
三菱電機株式会社
照明器具
29日前
三菱電機株式会社
照明装置
16日前
三菱電機株式会社
半導体装置
1か月前
三菱電機株式会社
静止誘導器
1か月前
三菱電機株式会社
半導体装置
13日前
三菱電機株式会社
半導体装置
1か月前
三菱電機株式会社
半導体装置
13日前
三菱電機株式会社
半導体装置
21日前
三菱電機株式会社
半導体装置
今日
三菱電機株式会社
位置推定装置
1か月前
三菱電機株式会社
最適演算装置
13日前
三菱電機株式会社
貯湯式給湯機
8日前
三菱電機株式会社
給湯システム
1か月前
三菱電機株式会社
電力変換装置
13日前
三菱電機株式会社
空調システム
28日前
三菱電機株式会社
照明システム
8日前
三菱電機株式会社
電力変換装置
1か月前
三菱電機株式会社
電力変換装置
27日前
三菱電機株式会社
車両制御装置
15日前
三菱電機株式会社
空調システム
28日前
三菱電機株式会社
空調システム
27日前
三菱電機株式会社
空調システム
27日前
三菱電機株式会社
制御システム
6日前
三菱電機株式会社
電力変換装置
19日前
三菱電機株式会社
腐食検知装置
今日
三菱電機株式会社
無線センサ装置
1か月前
三菱電機株式会社
リード矯正装置
1日前
三菱電機株式会社
半導体製造装置
1か月前
続きを見る