TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024063079
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-05-10
出願番号2024027143,2024007888
出願日2024-02-27,2016-10-27
発明の名称半導体装置
出願人株式会社半導体エネルギー研究所
代理人
主分類G11C 19/28 20060101AFI20240501BHJP(情報記憶)
要約【課題】信頼性の良好な半導体装置を提供する。
【解決手段】同じ導電型のトランジスタで構成されたパルス出力回路を含むシフトレジス
タなどを有する半導体装置において、パルス出力回路の非選択期間中にソースドレイン間
に電位差が無くゲートに正のストレスが印加されるトランジスタに、バックゲートを有す
るトランジスタを用いる。非選択期間中、ゲートとバックゲートの電位を互いに入れ換え
ることで、トランジスタに加えられるストレスを緩和する。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
第1のトランジスタ乃至第9のトランジスタと、第1の配線乃至第8の配線と、を有し、
前記第1のトランジスタのソース又はドレインの一方は、前記第2のトランジスタのソース又はドレインの一方と常に導通しており、
前記第1のトランジスタのソース又はドレインの他方は、前記第1の配線と常に導通しており、
前記第3のトランジスタのソース又はドレインの一方は、前記第1のトランジスタのゲートと常に導通しており、
前記第3のトランジスタのソース又はドレインの他方は、前記第4のトランジスタのソース又はドレインの一方と常に導通しており、
前記第4のトランジスタのソース又はドレインの他方は、前記第2の配線と常に導通しており、
前記第4のトランジスタのゲートは、前記第3の配線と常に導通しており、
前記第5のトランジスタのソース又はドレインの一方は、前記第7のトランジスタのソース又はドレインの一方と常に導通しており、
前記第5のトランジスタのソース又はドレインの他方は、前記第4の配線と常に導通しており、
前記第5のトランジスタのゲートは、前記第3の配線と常に導通しており、
前記第6のトランジスタのソース又はドレインの一方は、前記第7のトランジスタのソース又はドレインの一方と常に導通しており、
前記第6のトランジスタのソース又はドレインの他方は、前記第5の配線と常に導通しており、
前記第6のトランジスタのゲートは、前記第6の配線と常に導通しており、
前記第7のトランジスタのソース又はドレインの他方は、前記第8のトランジスタのゲートと常に導通しており、
前記第7のトランジスタのゲートは、前記第3のトランジスタのゲートと常に導通しており、
前記第8のトランジスタのソース又はドレインの一方は、前記第7の配線と常に導通しており、
前記第8のトランジスタのソース又はドレインの他方は、前記第8の配線と常に導通しており、
前記第9のトランジスタのソース又はドレインの一方は、前記第7の配線と常に導通している、
半導体装置。
続きを表示(約 3,300 文字)【請求項2】
第1のトランジスタ乃至第9のトランジスタと、第1の配線乃至第8の配線と、を有し、
前記第1のトランジスタのソース又はドレインの一方は、前記第2のトランジスタのソース又はドレインの一方と常に導通しており、
前記第1のトランジスタのソース又はドレインの他方は、前記第1の配線と常に導通しており、
前記第3のトランジスタのソース又はドレインの一方は、前記第1のトランジスタのゲートと常に導通しており、
前記第3のトランジスタのソース又はドレインの他方は、前記第4のトランジスタのソース又はドレインの一方と常に導通しており、
前記第4のトランジスタのソース又はドレインの他方は、前記第2の配線と常に導通しており、
前記第4のトランジスタのゲートは、前記第3の配線と常に導通しており、
前記第5のトランジスタのソース又はドレインの一方は、前記第7のトランジスタのソース又はドレインの一方と常に導通しており、
前記第5のトランジスタのソース又はドレインの他方は、前記第4の配線と常に導通しており、
前記第5のトランジスタのゲートは、前記第3の配線と常に導通しており、
前記第6のトランジスタのソース又はドレインの一方は、前記第7のトランジスタのソース又はドレインの一方と常に導通しており、
前記第6のトランジスタのソース又はドレインの他方は、前記第5の配線と常に導通しており、
前記第6のトランジスタのゲートは、前記第6の配線と常に導通しており、
前記第7のトランジスタのソース又はドレインの他方は、前記第8のトランジスタのゲートと常に導通しており、
前記第7のトランジスタのゲートは、前記第3のトランジスタのゲートと常に導通しており、
前記第8のトランジスタのソース又はドレインの一方は、前記第7の配線と常に導通しており、
前記第8のトランジスタのソース又はドレインの他方は、前記第8の配線と常に導通しており、
前記第9のトランジスタのソース又はドレインの一方は、前記第7の配線と常に導通しており、
前記第1の配線には、第1の信号が入力され、
前記第2の配線には、第1の電源電位が入力され、
前記第3の配線には、第2の信号が入力され、
前記第6の配線には、第3の信号が入力され、
前記第7の配線から、第4の信号が出力される、
半導体装置。
【請求項3】
請求項1又は請求項2において、
前記第1のトランジスタ乃至前記第9のトランジスタは、全て同じ導電型である、
半導体装置。
【請求項4】
第1のトランジスタ乃至第10のトランジスタと、第1の配線乃至第8の配線と、を有し、
前記第1のトランジスタのソース又はドレインの一方は、前記第2のトランジスタのソース又はドレインの一方と常に導通しており、
前記第1のトランジスタのソース又はドレインの他方は、前記第1の配線と常に導通しており、
前記第3のトランジスタのソース又はドレインの一方は、前記第1のトランジスタのゲートと常に導通しており、
前記第3のトランジスタのソース又はドレインの他方は、前記第4のトランジスタのソース又はドレインの一方と常に導通しており、
前記第4のトランジスタのソース又はドレインの他方は、前記第2の配線と常に導通しており、
前記第4のトランジスタのゲートは、前記第3の配線と常に導通しており、
前記第5のトランジスタのソース又はドレインの一方は、前記第7のトランジスタのソース又はドレインの一方と常に導通しており、
前記第5のトランジスタのソース又はドレインの他方は、前記第4の配線と常に導通しており、
前記第5のトランジスタのゲートは、前記第3の配線と常に導通しており、
前記第6のトランジスタのソース又はドレインの一方は、前記第7のトランジスタのソース又はドレインの一方と常に導通しており、
前記第6のトランジスタのソース又はドレインの他方は、前記第5の配線と常に導通しており、
前記第6のトランジスタのゲートは、前記第6の配線と常に導通しており、
前記第7のトランジスタのソース又はドレインの他方は、前記第8のトランジスタのゲートと常に導通しており、
前記第7のトランジスタのゲートは、前記第3のトランジスタのゲートと常に導通しており、
前記第8のトランジスタのソース又はドレインの一方は、前記第7の配線と常に導通しており、
前記第8のトランジスタのソース又はドレインの他方は、前記第8の配線と常に導通しており、
前記第9のトランジスタのソース又はドレインの一方は、前記第7の配線と常に導通しており、
前記第10のトランジスタのソース又はドレインの一方は、前記第3のトランジスタのソース又はドレインの他方と常に導通している、
半導体装置。
【請求項5】
第1のトランジスタ乃至第10のトランジスタと、第1の配線乃至第8の配線と、を有し、
前記第1のトランジスタのソース又はドレインの一方は、前記第2のトランジスタのソース又はドレインの一方と常に導通しており、
前記第1のトランジスタのソース又はドレインの他方は、前記第1の配線と常に導通しており、
前記第3のトランジスタのソース又はドレインの一方は、前記第1のトランジスタのゲートと常に導通しており、
前記第3のトランジスタのソース又はドレインの他方は、前記第4のトランジスタのソース又はドレインの一方と常に導通しており、
前記第4のトランジスタのソース又はドレインの他方は、前記第2の配線と常に導通しており、
前記第4のトランジスタのゲートは、前記第3の配線と常に導通しており、
前記第5のトランジスタのソース又はドレインの一方は、前記第7のトランジスタのソース又はドレインの一方と常に導通しており、
前記第5のトランジスタのソース又はドレインの他方は、前記第4の配線と常に導通しており、
前記第5のトランジスタのゲートは、前記第3の配線と常に導通しており、
前記第6のトランジスタのソース又はドレインの一方は、前記第7のトランジスタのソース又はドレインの一方と常に導通しており、
前記第6のトランジスタのソース又はドレインの他方は、前記第5の配線と常に導通しており、
前記第6のトランジスタのゲートは、前記第6の配線と常に導通しており、
前記第7のトランジスタのソース又はドレインの他方は、前記第8のトランジスタのゲートと常に導通しており、
前記第7のトランジスタのゲートは、前記第3のトランジスタのゲートと常に導通しており、
前記第8のトランジスタのソース又はドレインの一方は、前記第7の配線と常に導通しており、
前記第8のトランジスタのソース又はドレインの他方は、前記第8の配線と常に導通しており、
前記第9のトランジスタのソース又はドレインの一方は、前記第7の配線と常に導通しており、
前記第10のトランジスタのソース又はドレインの一方は、前記第3のトランジスタのソース又はドレインの他方と常に導通しており、
前記第1の配線には、第1の信号が入力され、
前記第2の配線には、第1の電源電位が入力され、
前記第3の配線には、第2の信号が入力され、
前記第6の配線には、第3の信号が入力され、
前記第7の配線から、第4の信号が出力される、
半導体装置。
【請求項6】
請求項4又は請求項5において、
前記第1のトランジスタ乃至前記第10のトランジスタは、全て同じ導電型である、
半導体装置。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本明細書等で開示する発明の一態様は、物、方法、または、製造方法に関する。または、
本明細書等で開示する発明の一態様は、プロセス、マシン、マニュファクチャ、または、
組成物(コンポジション・オブ・マター)に関する。
続きを表示(約 3,100 文字)【0002】
特に、本明細書等で開示する発明の一態様は、半導体装置、および半導体装置を有する電
子機器に関する。
【0003】
なお、本明細書等において半導体装置とは、半導体特性を利用することで機能しうる装置
全般を指す。表示装置(液晶表示装置、発光表示装置など)、照明装置、電気光学装置、
蓄電装置、記憶装置、半導体回路、撮像装置および電子機器などは、半導体装置を有する
場合がある。
【背景技術】
【0004】
表示装置は、液晶テレビなどの大型表示装置の普及に伴い、より付加価値の高い製品が求
められており、開発が進められている。特に、チャネル領域が非晶質半導体によって構成
される薄膜トランジスタ(TFT)を用いて、画素部と同じ基板に走査線駆動回路などの
駆動回路を構成する技術は、コストの低減、信頼性の向上に大きく貢献するため、活発に
開発が進められている。
【0005】
チャネル領域が非晶質半導体によって構成される薄膜トランジスタは、閾値電圧の上昇、
又は電界効果移動度の低下などの劣化を生じる。この薄膜トランジスタの劣化が進むと、
駆動回路が動作しづらくなくなり、画像を表示できなくなるといった問題がある。そこで
、特許文献1には、薄膜トランジスタの劣化を抑制することができるシフトレジスタにつ
いて開示がある。特許文献1では、薄膜トランジスタの特性劣化を抑制するために、二つ
の薄膜トランジスタを設け、当該薄膜トランジスタをフリップフロップの出力端子と、V
SS(以下負電源)が供給される配線との間に接続する。そして、一方の薄膜トランジス
タと、他方の薄膜トランジスタとが交互にオンになる。こうすることによって、薄膜トラ
ンジスタがオンになる時間を1フレーム期間の半分程度に短くすることができるので、あ
る程度、薄膜トランジスタの特性劣化を抑制することができる。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0006】
特開2005-050502号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
本発明の一態様は、信頼性の良好な半導体装置などを提供することを課題の一とする。ま
たは、生産性の良い半導体装置などを提供することを課題の一とする。または、消費電力
の少ない半導体装置などを提供することを課題の一とする。または、新規な半導体装置な
どを提供することを課題の一とする。
【0008】
なお、これらの課題の記載は、他の課題の存在を妨げるものではない。なお、本発明の一
態様は、これらの課題の全てを解決する必要はない。なお、これら以外の課題は、明細書
、図面、請求項などの記載から、自ずと明らかとなるものであり、明細書、図面、請求項
などの記載から、これら以外の課題を抽出することが可能である。
【課題を解決するための手段】
【0009】
本発明の一態様は、同じ導電型のトランジスタで構成されたパルス出力回路を含むシフト
レジスタなどを有する半導体装置において、パルス出力回路の非選択期間中にソースドレ
イン間に電位差が無くゲートに正のストレスが印加されるトランジスタに、バックゲート
を有するトランジスタを用いることを特徴とするパルス出力回路である。非選択期間中、
ゲートとバックゲートの電位を互いに入れ換えることで、トランジスタに加えられるスト
レスを緩和できる。
【0010】
本発明の一態様は、第1乃至第12のトランジスタを有する半導体装置であって、第9乃
至第12のトランジスタは、それぞれが、第1のゲートおよび第2のゲートを有し、第1
のトランジスタのソースまたはドレインの一方は第1の配線と電気的に接続され、第1の
トランジスタのソースまたはドレインの他方は第2のトランジスタのソースまたはドレイ
ンの一方と電気的に接続され、第2のトランジスタのソースまたはドレインの他方は第2
の配線と電気的に接続され、第3のトランジスタのソースまたはドレインの一方は第1の
配線と電気的に接続され、第3のトランジスタのソースまたはドレインの他方は第1のト
ランジスタのソースまたはドレインの他方と電気的に接続され、第4のトランジスタのソ
ースまたはドレインの一方は第1の配線と電気的に接続され、第4のトランジスタのソー
スまたはドレインの他方は第9のトランジスタのソースまたはドレインの一方と電気的に
接続され、第4のトランジスタのゲートは第2のトランジスタのゲートと電気的に接続さ
れ、第9のトランジスタのソースまたはドレインの他方は第2の配線と電気的に接続され
、第9のトランジスタの第1のゲートは第10のトランジスタの第1のゲートと電気的に
接続され、第9のトランジスタの第2のゲートは第3の配線と電気的に接続され、第11
のトランジスタのソースまたはドレインの一方は第4のトランジスタのソースまたはドレ
インの他方と電気的に接続され、第11のトランジスタのソースまたはドレインの他方は
第5のトランジスタのゲートと電気的に接続され、第11のトランジスタの第1のゲート
は第4の配線と電気的に接続され、第11のトランジスタの第2のゲートは第9のトラン
ジスタの第2のゲートと電気的に接続され、第5のトランジスタのソースまたはドレイン
の一方は第6のトランジスタのソースまたはドレインの一方と電気的に接続され、第5の
トランジスタのソースまたはドレインの他方は第10のトランジスタのソースまたはドレ
インの一方と電気的に接続され、第10のトランジスタの第2のゲートは第3の配線と電
気的に接続され、第6のトランジスタのソースまたはドレインの他方は第12のトランジ
スタのソースまたはドレインの一方と電気的に接続され、第6のトランジスタのゲートは
第5のトランジスタのゲートと電気的に接続され、第12のトランジスタのソースまたは
ドレインの他方は第2の配線と電気的に接続され、第12のトランジスタの第1のゲート
は第10のトランジスタの第1のゲートと電気的に接続され、第12のトランジスタの第
2のゲートは第3の配線と電気的に接続され、第7のトランジスタのソースまたはドレイ
ンの一方は第10のトランジスタの第1のゲートと電気的に接続され、第7のトランジス
タのソースまたはドレインの他方は第2の配線と電気的に接続され、第7のトランジスタ
のゲートは第3の配線と電気的に接続され、第8のトランジスタのソースまたはドレイン
の一方は第3のトランジスタのソースまたはドレインの他方と電気的に接続され、第8の
トランジスタのソースまたはドレインの他方は第10のトランジスタの第1のゲートと電
気的に接続され、第8のトランジスタのゲートは第4の配線と電気的に接続されているこ
とを特徴とする半導体装置である。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

東レ株式会社
芳香族ポリアミドフィルム
2か月前
ルネサスエレクトロニクス株式会社
半導体チップ
27日前
三菱ケミカル株式会社
光学素子の製造方法
1か月前
ルネサスエレクトロニクス株式会社
DRAM回路
21日前
キオクシア株式会社
半導体記憶装置
6日前
ローム株式会社
メモリ装置
1か月前
旺宏電子股ふん有限公司
メモリデバイス
28日前
旺宏電子股ふん有限公司
メモリデバイス
28日前
キオクシア株式会社
半導体記憶装置
1か月前
花王株式会社
研磨液組成物
今日
キオクシア株式会社
記憶装置
1か月前
セイコーエプソン株式会社
回路装置及び発振器
1か月前
ニデック株式会社
ディスク駆動装置
今日
東芝情報システム株式会社
NANDフラッシュメモリ
13日前
キオクシア株式会社
半導体記憶装置
1か月前
個人
迷光低減方法および、それを用いた光ディスクおよび光ディスク付属品
19日前
ローム株式会社
RAM及び短絡検出システム
2か月前
キオクシア株式会社
半導体記憶装置
今日
株式会社東芝
磁気センサ、磁気ヘッド、及び、磁気記録装置
1か月前
株式会社東芝
磁気センサ、磁気ヘッド、及び、磁気記録装置
1か月前
株式会社日立製作所
ドライブボックス
1か月前
株式会社東芝
磁気記録装置
6日前
日本放送協会
ライトワンス型磁性細線メモリ
28日前
旺宏電子股ふん有限公司
半導体装置内における信号転送の管理
1か月前
花王株式会社
磁気ディスク基板用研磨液組成物
1か月前
旺宏電子股ふん有限公司
半導体デバイス内でのデータ転送の管理
6日前
ニデック株式会社
ベースプレートおよびディスク駆動装置
27日前
ローム株式会社
センスアンプ、および不揮発性メモリ装置
1か月前
サンディスク テクノロジーズ エルエルシー
メモリデバイスにおける高性能検証技術
2か月前
株式会社半導体エネルギー研究所
半導体装置
2か月前
キオクシア株式会社
半導体集積回路及び半導体記憶装置
1か月前
株式会社東芝
データ処理装置、磁気記録再生装置及び磁気記録再生システム
28日前
株式会社半導体エネルギー研究所
半導体装置
15日前
株式会社半導体エネルギー研究所
半導体装置
28日前
株式会社半導体エネルギー研究所
半導体装置
2か月前
株式会社半導体エネルギー研究所
半導体装置
5日前
続きを見る