TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024057838
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-04-25
出願番号2022164782
出願日2022-10-13
発明の名称情報コード付シート
出願人日東電工株式会社
代理人個人
主分類G02B 5/30 20060101AFI20240418BHJP(光学)
要約【課題】所望の形状およびサイズを有するフィルムチップを安定して製造できる情報コード付シートを提供すること。
【解決手段】本発明の実施形態による情報コード付シートは、シートと;該シートに設けられる情報コードと;を備えている。情報コードは、シートに対して実施された検査エリア内部に区画される複数のチップエリアの位置に関する情報と;各チップエリアに対して実施された検査結果に関する情報と;を有している。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
シートと、
前記シートに設けられる情報コードと、を備え、
前記情報コードは、
前記シートに対して実施された検査エリア内部に区画される複数のチップエリアの位置に関する情報と、
各チップエリアに対して実施された検査結果に関する情報と、を有している、情報コード付シート。
続きを表示(約 300 文字)【請求項2】
前記シートは、第1シートと、前記第1シートよりも小さい外形形状を有する第2シートとを備え、
前記第2シートは、前記第1シートの厚み方向から見て前記第2シートの全体が前記第1シートの外縁の内側に位置するように、前記第1シートに貼り付けられている、請求項1に記載の情報コード付シート。
【請求項3】
前記シートには、前記検査エリアの枠がマーキングされている、請求項1または2に記載の情報コード付シート。
【請求項4】
前記シートは、前記複数のチップエリアのそれぞれにおいて同じ位置に配置されるマークを有する、請求項1に記載の情報コード付シート。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、情報コード付シートに関する。
続きを表示(約 2,800 文字)【背景技術】
【0002】
各種産業製品において、用途に応じた構成およびサイズを有するフィルムチップが幅広く利用されている。フィルムチップの一例として、積層構造を有する積層フィルムチップが知られており、そのような積層フィルムチップは、例えば、複数の樹脂シートを貼り合わせた後、得られた積層シートから小片状に切断されて製造される(例えば、特許文献1参照)。通常、フィルムチップは、所望の品質を有するか否かについて検査される。このような検査の効率化を図るべく、フィルムチップを切り出す前の積層シートに対して検査を実施し、当該積層シートから複数のフィルムチップを切り出すことが検討されている。この場合、積層シートの検査結果と、フィルムチップの製品情報(形状およびサイズ)とに基づいて、積層シートから複数のフィルムチップを切り出す必要がある。しかし、近年、用途の多様化に伴って、フィルムチップの製品形態(形状およびサイズ)が多様化している。そのため、多数の製品情報のなかから適切な製品情報を選択することが要求され、積層シートが誤った製品情報に基づいて切断される場合がある。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2013-121673号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
本発明は上記従来の課題を解決するためになされたものであり、その主たる目的は、所望の形状およびサイズを有するフィルムチップを安定して製造できる情報コード付シートを提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本発明の実施形態による情報コード付シートは、シートと;前記シートに設けられる情報コードと;を備えている。前記情報コードは、前記シートに対して実施された検査エリア内部に区画される複数のチップエリアの位置に関する情報と;各チップエリアに対して実施された検査結果に関する情報と;を有している。
1つの実施形態において、上記シートは、第1シートと;第1シートよりも小さい外形形状を有する第2シートと;を備えている。第2シートは、第1シートの厚み方向から見て第2シートの全体が第1シートの外縁の内側に位置するように、第1シートに貼り付けられている。
1つの実施形態において、上記シートには、上記検査エリアの枠がマーキングされている。
1つの実施形態において、上記シートは、上記複数のチップエリアのそれぞれにおいて同じ位置に配置されるマークを有している。
【発明の効果】
【0006】
本発明の実施形態によれば、所望の形状およびサイズを有するフィルムチップを安定して製造できる情報コード付シートを実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【0007】
図1は、本発明の1つの実施形態に係る情報コード付シートの斜視図である。
図2は、図1に示す積層シートの製造方法に係る第1シートおよび第2シートを準備する工程を示す。
図3は、図2に示す第1シートの概略断面図である。
図4は、図2に示す第2シートの概略断面図である。
図5は、図4に示す第2シートを第1シートに貼り合わせる工程を示す。
図6は、図5に示す工程で得られる積層シートの平面図である。
図7は、図1に示す情報コード付シートの製造方法において、積層シートをマーキング装置に位置決めした状態の概略斜視図である。
図8は、図7に示す積層シートの検査エリアを複数のチップエリアに区画して検査する工程を示す。
図9は、図8に示すチップエリアにマーキングする工程を示す。
図10は、図9に示す積層シートに表面保護フィルムを貼り付ける工程を示す。
図11は、図10に示す情報コードから情報を読み取って、積層シートを複数のチップエリアに沿って切断する工程を示す。
図12は、図11に示す工程によって得られる光学積層体の平面図である。
図13は、図12に示す光学積層体の概略断面図である。
図14は、図13に示す光学積層体の端面加工工程を示す。
【発明を実施するための形態】
【0008】
以下、本発明の代表的な実施形態について説明するが、本発明はこれらの実施形態には限定されない。
【0009】
(用語および記号の定義)
本明細書における用語および記号の定義は下記の通りである。
(1)屈折率(nx、ny、nz)
「nx」は面内の屈折率が最大になる方向(すなわち、遅相軸方向)の屈折率であり、「ny」は面内で遅相軸と直交する方向(すなわち、進相軸方向)の屈折率であり、「nz」は厚み方向の屈折率である。
(2)面内位相差(Re)
「Re(λ)」は、23℃における波長λnmの光で測定した面内位相差である。例えば、「Re(550)」は、23℃における波長550nmの光で測定した面内位相差である。Re(λ)は、層(フィルム)の厚みをd(nm)としたとき、式:Re(λ)=(nx-ny)×dによって求められる。
(3)厚み方向の位相差(Rth)
「Rth(λ)」は、23℃における波長λnmの光で測定した厚み方向の位相差である。例えば、「Rth(550)」は、23℃における波長550nmの光で測定した厚み方向の位相差である。Rth(λ)は、層(フィルム)の厚みをd(nm)としたとき、式:Rth(λ)=(nx-nz)×dによって求められる。
(4)Nz係数
Nz係数は、Nz=Rth/Reによって求められる。
(5)実質的に平行または直交
「実質的に直交」および「略直交」という表現は、2つの方向のなす角度が90°±10°である場合を包含し、好ましくは90°±7°であり、さらに好ましくは90°±5°である。「実質的に平行」および「略平行」という表現は、2つの方向のなす角度が0°±10°である場合を包含し、好ましくは0°±7°であり、さらに好ましくは0°±5°である。さらに、本明細書において単に「直交」または「平行」というときは、実質的に直交または実質的に平行な状態を含み得るものとする。
【0010】
A.情報コード付シートの概略
図1は本発明の1つの実施形態に係る情報コード付シートの斜視図である。
本発明の情報コード付シートは、最終製品としてのフィルムチップ(代表的には、光学積層体;光学積層体チップ)の製造に好適に用いられ得る。より具体的には、情報コード付シートから複数の光学積層体を製造可能である。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
試験片固定具
17日前
個人
メガネフレーム
17日前
東レ株式会社
積層フィルム
16日前
東レ株式会社
積層フィルム
16日前
古河電子株式会社
光学部品
9日前
日東電工株式会社
光学積層体
9日前
日東電工株式会社
光学積層体
9日前
三菱ケミカル株式会社
反射フィルム
16日前
個人
ヒンジレス一体フレームメガネ
11日前
東レ株式会社
シート、及び樹脂組成物
9日前
日精テクノロジー株式会社
投射光学系
17日前
日東電工株式会社
情報コード付シート
9日前
日東電工株式会社
光学積層体の製造方法
9日前
株式会社タムロン
信号光伝達部材
3日前
キヤノン株式会社
カメラ装置
9日前
住友ベークライト株式会社
眼鏡
9日前
大阪瓦斯株式会社
放射冷却装置
16日前
住友電気工業株式会社
スポットサイズ変換器
19日前
株式会社デンソー
虚像表示装置
9日前
住友ベークライト株式会社
眼鏡
9日前
住友ベークライト株式会社
眼鏡
9日前
住友ベークライト株式会社
眼鏡
9日前
株式会社タムロン
ズームレンズ及び撮像装置
2日前
日東電工株式会社
積層体および画像表示装置
18日前
株式会社タムロン
ズームレンズ及び撮像装置
16日前
日東電工株式会社
マーク付フィルムチップの製造方法
9日前
株式会社ディスコ
光学素子
16日前
日本精機株式会社
ミラー及びヘッドアップディスプレイ装置
18日前
アイカ工業株式会社
抗ウイルス反射防止ハードコートフィルム
19日前
ニデックインスツルメンツ株式会社
揺動装置
3日前
ニデックインスツルメンツ株式会社
揺動装置
3日前
レーザーテック株式会社
ビームスプリッタ及び光学装置
16日前
日本放送協会
3次元映像表示装置
11日前
イビデン株式会社
光導波路及び配線基板
18日前
TDK株式会社
光合波器及び可視光光源モジュール
9日前
株式会社ジャパンディスプレイ
表示装置
17日前
続きを見る