TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025136240
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-09-19
出願番号
2024034564
出願日
2024-03-07
発明の名称
インバータ一体型モータ
出願人
スズキ株式会社
代理人
個人
,
個人
,
個人
主分類
H02K
9/19 20060101AFI20250911BHJP(電力の発電,変換,配電)
要約
【課題】モータケースの小型化を図ると共にモータの冷却性能を向上させる。
【解決手段】インバータ一体型モータ(1)には、アウターケース(11)の内側にインナーケース(21)が収容されたモータケース(10)と、インナーケースの内側に設置されてケース外にモータ軸を突き出したモータ(31)と、アウターケースの内側に設置されてモータの回転を制御するインバータ(39)と、アウターケースの内側に設置されてインバータを冷却するヒートシンク(41)と、が設けられている。インナーケースの外周面には複数の冷却リブ(22)が設けられ、ヒートシンクの下面には複数の冷却フィン(42)が設けられ、インナーケースの外周面にヒートシンクの下面が対向し、複数の冷却リブ及び複数の冷却フィンによって共通流路(52)が形成されている。
【選択図】図3
特許請求の範囲
【請求項1】
アウターケースの内側にインナーケースが収容されたモータケースと、
前記インナーケースの内側に設置されてケース外にモータ軸を突き出したモータと、
前記アウターケースの内側に設置されて前記モータの回転を制御するインバータと、
前記アウターケースの内側に設置されて前記インバータを冷却するヒートシンクと、を備え、
前記インナーケースの外周面には複数の冷却リブが設けられ、前記ヒートシンクの下面には複数の冷却フィンが設けられ、
前記インナーケースの外周面に前記ヒートシンクの下面が対向し、前記複数の冷却リブ及び前記複数の冷却フィンによって共通流路が形成されていることを特徴とするインバータ一体型モータ。
続きを表示(約 660 文字)
【請求項2】
前記共通流路は、前記インナーケース側の複数のリブ間流路と前記ヒートシンク側の複数のフィン間流路に分かれていることを特徴とする請求項1に記載のインバータ一体型モータ。
【請求項3】
前記複数の冷却リブは、モータ軸方向に並んで周方向に延びる複数の縦リブを有し、
前記複数の冷却フィンは、モータ軸方向に並んで前記複数の縦リブに沿って延びる複数の縦フィンを有していることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のインバータ一体型モータ。
【請求項4】
前記複数の縦リブが一定の高さに形成され、前記インナーケースの外周面に沿うように前記複数の縦フィンが延在方向の中間から両端に向かって高く形成されていることを特徴とする請求項3に記載のインバータ一体型モータ。
【請求項5】
前記複数の冷却リブは、前記複数の縦リブに直交する複数の横リブを有し、
前記複数の冷却フィンは、前記複数の縦フィンに直交する複数の横フィンを有し、
前記複数の横リブ及び前記複数の横フィンが周方向に交互に並んでいることを特徴とする請求項3に記載のインバータ一体型モータ。
【請求項6】
前記複数の縦リブの間に複数のリブ間流路が形成され、前記複数の縦フィンの間に複数のフィン間流路が形成され、
前記複数の横リブが前記複数のリブ間流路に収まり、前記複数の横フィンが前記複数のフィン間流路に収まっていることを特徴とする請求項5に記載のインバータ一体型モータ。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、インバータ一体型モータに関する。
続きを表示(約 2,200 文字)
【背景技術】
【0002】
従来、インバータ一体型モータとして、単一のモータケースにモータとインバータを収容したものが知られている(例えば、特許文献1参照)。特許文献1に記載のインバータ一体型モータでは、モータケースの下側ケースにモータが収容され、モータケースの上側ケースにインバータが収容されている。下側ケースにはモータのステータを囲むように第1の冷却流路が形成され、上側ケースにはインバータの下面に沿うように第2の冷却流路が形成されている。第1の冷却流路の下流側に第2の冷却流路が連なり、モータとインバータの冷却流路が共通化されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特許第6589095号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、特許文献1に記載のインバータ一体型モータでは、下側ケースに上側ケースが重ねられ、個々のケースに冷却流路が形成されることでモータケースが大型化する。また、下側ケースでは第1の冷却流路がステータの完全に取り囲むことができずモータの冷却性が悪化する。
【0005】
本発明はかかる点に鑑みてなされたものであり、モータケースの小型化を図ると共にモータの冷却性能を向上させることができるインバータ一体型モータを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明の一態様のインバータ一体型モータは、アウターケースの内側にインナーケースが収容されたモータケースと、前記インナーケースの内側に設置されてケース外にモータ軸を突き出したモータと、前記アウターケースの内側に設置されて前記モータの回転を制御するインバータと、前記アウターケースの内側に設置されて前記インバータを冷却するヒートシンクと、を備え、前記インナーケースの外周面には複数の冷却リブが設けられ、前記ヒートシンクの下面には複数の冷却フィンが設けられ、前記インナーケースの外周面に前記ヒートシンクの下面が対向し、前記複数の冷却リブ及び前記複数の冷却フィンによって共通流路が形成されていることで上記課題を解決する。
【発明の効果】
【0007】
本発明の一態様のインバータ一体型モータによれば、インナーケースとヒートシンクの間に共通流路が形成されることで、モータとインバータが近づけられてモータケースを小型化することができる。また、共通流路に冷却水が流れることで、モータの熱がインナーケースに伝わって複数の冷却リブから冷却水中に放熱され、インバータの熱がヒートシンクに伝わって複数の冷却フィンから冷却水中に放熱されてモータとインバータの冷却性能が向上される。
【図面の簡単な説明】
【0008】
本実施例のインバータ一体型モータの側面図である。
本実施例のインバータ一体型モータの正面図である。
図1のインバータ一体型モータをA-A線に沿って切断した断面図である。
図2のインバータ一体型モータをB-B線に沿って切断した断面図である。
本実施例のインナーケースの側面図及び上面図である。
本実施例のヒートシンクの斜視図である。
本実施例のモータ及びインバータの冷却構造の説明図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
本発明の一態様のインバータ一体型モータは、アウターケースの内側にインナーケースが収容されたモータケースを備えている。インナーケースの内側にはモータが設置され、モータのモータ軸がケース外に突き出されている。アウターケースの内側にはインバータとヒートシンクが設置され、インバータによってモータの回転が制御され、ヒートシンクによってインバータが冷却されている。インナーケースの外周面には複数の冷却リブが設けられ、インバータのヒートシンクの下面には複数の冷却フィンが設けられている。インナーケースの外周面にヒートシンクの下面が対向し、複数の冷却リブ及び複数の冷却フィンによって共通流路が形成され、モータとインバータが近づけられてモータケースが小型化される。また、共通流路に冷却水が流れることで、モータの熱がインナーケースに伝わって複数の冷却リブから冷却水中に放熱され、インバータの熱がヒートシンクに伝わって複数の冷却フィンから冷却水中に放熱されてモータとインバータの冷却性能が向上される。
【実施例】
【0010】
一般的なインバータ一体型モータでは、モータユニットとインバータユニットが個別に形成されている。モータユニットとインバータユニットのそれぞれに冷却流路が形成され、ユニット同士が固定されることで各ユニット内の冷却流路が直列に接続されている。各ユニットのケースや冷却流路が独立して形成されているため、インバータ一体型モータのモータサイズが大型化するという不具合がある。そこで、本実施例では、単一のモータケースにモータ及びインバータを収容すると共に、モータとインバータの一部の冷却流路を共通化することでモータサイズの小型化を図っている。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
スズキ株式会社
排気装置
16日前
スズキ株式会社
開閉機構
2か月前
スズキ株式会社
開閉機構
2か月前
スズキ株式会社
内燃機関
1か月前
スズキ株式会社
電動車両
1か月前
スズキ株式会社
排気装置
16日前
スズキ株式会社
蓄熱装置
2か月前
スズキ株式会社
運転支援装置
1か月前
スズキ株式会社
車体下部構造
1か月前
スズキ株式会社
車両前部構造
1か月前
スズキ株式会社
車両側部構造
15日前
スズキ株式会社
車両側部構造
15日前
スズキ株式会社
動力伝達装置
1か月前
スズキ株式会社
車両側部構造
29日前
スズキ株式会社
運転支援装置
23日前
スズキ株式会社
車両前部構造
17日前
スズキ株式会社
車体下部構造
1か月前
スズキ株式会社
運転支援装置
1か月前
スズキ株式会社
移動システム
1か月前
スズキ株式会社
車両用バンパ
6日前
スズキ株式会社
車両用変速機
6日前
スズキ株式会社
モータケース
6日前
スズキ株式会社
車両前部構造
2か月前
スズキ株式会社
エアクリーナ
1か月前
スズキ株式会社
小型電動車両
1か月前
スズキ株式会社
車両前部構造
6日前
スズキ株式会社
車両用制御装置
2か月前
スズキ株式会社
車両用制御装置
1か月前
スズキ株式会社
車両用空調装置
1か月前
スズキ株式会社
車両用送風構造
今日
スズキ株式会社
車両用制御装置
1か月前
スズキ株式会社
車両用制御装置
1か月前
スズキ株式会社
車両の制御装置
27日前
スズキ株式会社
車両の制動装置
2か月前
スズキ株式会社
車両用制御装置
1か月前
スズキ株式会社
車両用送風構造
今日
続きを見る
他の特許を見る