TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025122413
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-08-21
出願番号
2024017873
出願日
2024-02-08
発明の名称
通知制御装置、調湿装置、及び通知制御方法
出願人
シャープ株式会社
代理人
個人
,
個人
,
個人
主分類
F24F
6/00 20060101AFI20250814BHJP(加熱;レンジ;換気)
要約
【課題】湿度センサで検出される湿度が目標値よりも低くなる原因に則した通知を行うことができる通知制御装置、調湿装置、及び通知制御方法を提供する。
【解決手段】通知制御装置(10)は、周囲の環境を調湿する調湿装置(100)に関する情報の通知を制御する装置である。調湿装置(100)は、湿度センサ(17)と、貯留タンク(40)と、水位センサ(16)とを有する。湿度センサ(17)は、調湿装置(100)が設置されている環境の湿度を検出する。貯留タンク(40)は、水(LQ)を貯留する。水位センサ(16)は、貯留タンク(40)内の水位を検出する。通知制御装置(10)は、通知制御部(11)を備える。通知制御部(11)は、調湿装置(100)の調湿運転開始後の湿度センサ(17)及び水位センサ(16)のそれぞれの検出結果に基づいて、通知部(514)に通知を実行させる。
【選択図】図7
特許請求の範囲
【請求項1】
周囲の環境を調湿する調湿装置に関する情報の通知を制御する通知制御装置であって、
前記調湿装置は、
前記調湿装置が設置されている前記環境の湿度を検出する湿度センサと、
水を貯留する貯留タンクと、
前記貯留タンク内の水位を検出する水位センサと
を有し、
前記通知制御装置は、前記調湿装置の調湿運転開始後の前記湿度センサ及び前記水位センサのそれぞれの検出結果に基づいて、通知部に前記通知を実行させる通知制御部を備える、通知制御装置。
続きを表示(約 1,000 文字)
【請求項2】
前記通知制御部は、
前記湿度センサの検出結果に基づいて、前記環境の湿度が目標値に達しているか否かを判定し、
前記環境の湿度が前記目標値に達していないと判定した場合に、前記水位センサの検出結果に基づいて前記通知部に前記通知を実行させる、請求項1に記載の通知制御装置。
【請求項3】
前記通知制御部は、
前記水位センサの検出結果から、前記水位の変化量を示す水位変化量を取得し、
取得した前記水位変化量が閾値以上であるか否かを判定し、
前記水位変化量が前記閾値以上であると判定した場合に前記通知部に前記通知を実行させる、請求項2に記載の通知制御装置。
【請求項4】
前記通知制御部は、
前記水位変化量が前記閾値以上であると判定した回数をカウントして、カウントした結果を示すカウント値が所定値以上であるか否かを判定し、
前記カウント値が前記所定値以上であると判定した場合に前記通知部に前記通知を実行させる、請求項3に記載の通知制御装置。
【請求項5】
前記通知制御部は、前記カウント値が前記所定値以上になる前に、前記環境の湿度が前記目標値に達していると判定した場合、前記カウント値を初期値に戻す、請求項4に記載の通知制御装置。
【請求項6】
前記通知制御部は、前記通知部に前記通知を実行させた場合、前記カウント値を初期値に戻す、請求項4又は請求項5に記載の通知制御装置。
【請求項7】
前記通知は、第1通知であり、
前記通知制御部は、前記水位変化量が前記閾値以上でないと判定した場合、前記第1通知とは異なる第2通知を前記通知部に実行させる、請求項3から請求項5のいずれか1項に記載の通知制御装置。
【請求項8】
周囲の環境を調湿する調湿装置であって、
前記調湿装置が設置されている前記環境の湿度を検出する湿度センサと、
水を貯留する貯留タンクと、
前記貯留タンク内の水位を検出する水位センサと、
請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の通知制御装置と
を備える、調湿装置。
【請求項9】
前記通知部は外部装置に含まれ、
前記調湿装置に関する情報の通知を前記外部装置に指示する通知指示部を更に備える、請求項8に記載の調湿装置。
【請求項10】
前記通知部を更に備える、請求項8に記載の調湿装置。
(【請求項11】以降は省略されています)
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、通知制御装置、調湿装置、及び通知制御方法に関する。
続きを表示(約 2,000 文字)
【背景技術】
【0002】
特許文献1に、加湿機の制御装置が開示されている。特許文献1の加湿機の制御装置は、湿度センサで検出される湿度が所定値よりも低い場合に警報器から警告を出すように構成されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2001-33080号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、湿度センサで検出される湿度が目標値よりも低くなる原因は様々である。例えば、加湿フィルタの目詰まりに起因して、湿度センサで検出される湿度が目標値よりも低くなることもあれば、加湿機が設置されている部屋の広さに対し加湿機の仕様(性能)が合っていないことに起因して、湿度センサで検出される湿度が目標値よりも低くなることもある。特許文献1の加湿機の制御装置は、湿度センサで検出される湿度のみに基づいて警告を出すため、湿度センサで検出される湿度が目標値よりも低くなる原因が異なっていても同じ警告を出すことしかできない。したがって、ユーザに対し、湿度センサで検出される湿度が目標値よりも低くなる原因に則した通知を行うことができない。
【0005】
本発明は上記課題に鑑みてなされたものであり、その目的は、湿度センサで検出される湿度が目標値よりも低くなる原因に則した通知を行うことができる通知制御装置、調湿装置、及び通知制御方法を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明の一局面によれば、通知制御装置は、周囲の環境を調湿する調湿装置に関する情報の通知を制御する装置である。前記調湿装置は、湿度センサと、貯留タンクと、水位センサとを有する。前記湿度センサは、前記調湿装置が設置されている前記環境の湿度を検出する。前記貯留タンクは、水を貯留する。前記水位センサは、前記貯留タンク内の水位を検出する。当該通知制御装置は、通知制御部を備える。前記通知制御部は、前記調湿装置の調湿運転開始後の前記湿度センサ及び前記水位センサのそれぞれの検出結果に基づいて、通知部に前記通知を実行させる。
【0007】
本発明の他の局面によれば、調湿装置は、周囲の環境を調湿する装置である。当該調湿装置は、湿度センサと、貯留タンクと、水位センサと、上記の通知制御装置とを備える。前記湿度センサは、前記調湿装置が設置されている前記環境の湿度を検出する。前記貯留タンクは、水を貯留する。前記水位センサは、前記貯留タンク内の水位を検出する。
【0008】
本発明の更に他の局面によれば、通知制御方法は、周囲の環境を調湿する調湿装置に関する情報の通知を制御する方法である。前記調湿装置は、湿度センサと、貯留タンクと、水位センサとを有する。前記湿度センサは、前記調湿装置が設置されている前記環境の湿度を検出する。前記貯留タンクは、水を貯留する。前記水位センサは、前記貯留タンク内の水位を検出する。当該通知制御方法は、前記調湿装置の調湿運転開始後の前記湿度センサ及び前記水位センサのそれぞれの検出結果に基づいて、通知部に前記通知を実行させるステップを含む。
【発明の効果】
【0009】
本発明に係る通知制御装置、調湿装置、及び通知制御方法によれば、湿度センサで検出される湿度が目標値よりも低くなる原因に則した通知を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【0010】
本発明の実施形態1に係る加湿装置を含む調湿システムの構成を示す図である。
本発明の実施形態1に係る加湿装置の外観を示す斜視図である。
本発明の実施形態1に係る加湿装置の縦断面図である。
給水トレイの横断面図である。
本発明の実施形態1に係る加湿装置の一部を示す横断面図である。
本発明の実施形態1に係る加湿装置の一部を示す縦断面図である。
本発明の実施形態1に係る加湿装置を含む調湿システムのブロック図である。
本発明の実施形態1に係る通知制御方法を示すフローチャートである。
本発明の実施形態1に係る通知制御方法の一例を示すフローチャートである。
本発明の実施形態1に係る通知制御方法の一例を示すフローチャートである。
第1通知を実行しているユーザ端末を示す図である。
第2通知を実行しているユーザ端末を示す図である。
本発明の実施形態1に係る加湿装置を含む調湿システムの他例を示す図である。
本発明の実施形態1に係る加湿装置を含む調湿システムの他例のブロック図である。
本発明の実施形態2に係る加湿装置の構成を示すブロック図である。
【発明を実施するための形態】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
シャープ株式会社
冷蔵庫
22日前
シャープ株式会社
冷蔵庫
1か月前
シャープ株式会社
冷却庫
1か月前
シャープ株式会社
洗濯機
20日前
シャープ株式会社
洗濯機
20日前
シャープ株式会社
冷却庫
20日前
シャープ株式会社
冷蔵庫
20日前
シャープ株式会社
冷却庫
21日前
シャープ株式会社
洗濯機
26日前
シャープ株式会社
洗濯機
22日前
シャープ株式会社
洗濯機
5日前
シャープ株式会社
加湿装置
6日前
シャープ株式会社
冷却装置
29日前
シャープ株式会社
表示装置
14日前
シャープ株式会社
冷却装置
19日前
シャープ株式会社
冷却装置
21日前
シャープ株式会社
送風装置
1日前
シャープ株式会社
表示装置
12日前
シャープ株式会社
送風装置
1日前
シャープ株式会社
加熱調理器
12日前
シャープ株式会社
加熱調理器
12日前
シャープ株式会社
加熱調理機
12日前
シャープ株式会社
加熱調理器
12日前
シャープ株式会社
加熱調理器
12日前
シャープ株式会社
加熱調理器
12日前
シャープ株式会社
電気掃除機
29日前
シャープ株式会社
加熱調理器
14日前
シャープ株式会社
加熱調理器
15日前
シャープ株式会社
画像形成装置
23日前
シャープ株式会社
画像形成装置
15日前
シャープ株式会社
画像形成装置
20日前
シャープ株式会社
画像形成装置
15日前
シャープ株式会社
画像形成装置
14日前
シャープ株式会社
給紙カセット
1か月前
シャープ株式会社
画像形成装置
1か月前
シャープ株式会社
画像形成装置
1日前
続きを見る
他の特許を見る