TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025105237
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-07-10
出願番号
2023223655
出願日
2023-12-28
発明の名称
水中油型乳化化粧料組成物
出願人
株式会社 資生堂
代理人
個人
,
個人
,
個人
,
個人
,
個人
,
個人
主分類
A61K
8/73 20060101AFI20250703BHJP(医学または獣医学;衛生学)
要約
【課題】従来に比べて耐水性能が向上されている水中油型乳化化粧料組成物を提供する。
【解決手段】ポリオキシアルキレン変性シリコーン、疎水変性ポリエーテルウレタン、及び糖脂肪酸エステルを含む、水中油型乳化化粧料組成物。
【選択図】なし
特許請求の範囲
【請求項1】
ポリオキシアルキレン変性シリコーン、
疎水変性ポリエーテルウレタン、及び
糖脂肪酸エステル
を含む、水中油型乳化化粧料組成物。
続きを表示(約 970 文字)
【請求項2】
前記ポリオキシアルキレン変性シリコーンのHLB値が、10.0以下である、請求項1に記載の水中油型乳化化粧料組成物。
【請求項3】
前記ポリオキシアルキレン変性シリコーンが、PEG-12ジメチコン、PEG-10ジメチコン、及びPEG-9ジメチコンからなる群より選択される少なくとも1つを含む、請求項1に記載の水中油型乳化化粧料組成物。
【請求項4】
前記糖脂肪酸エステルが、デキストリン脂肪酸エステルを含む、請求項1に記載の水中油型乳化化粧料組成物。
【請求項5】
前記デキストリン脂肪酸エステルが、(パルミチン酸/2-エチルヘキサン酸)デキストリン、パルミチン酸デキストリン、オレイン酸デキストリン、ステアリン酸デキストリン、及びミリスチン酸デキストリンからなる群より選択される少なくとも1つを含む、請求項4に記載の水中油型乳化化粧料組成物。
【請求項6】
前記疎水変性ポリエーテルウレタンが、R
11
-[(O-R
12
)
k
-OH]
m
で表される1種又は2種以上のポリエーテルポリオールと、R
13
-(NCO)
h+1
で表される1種又は2種以上のポリイソシアネートと、HO-(R
14
-O)
n
-R
15
で表される1種又は2種以上のポリエーテルモノアルコールとの反応物である、請求項1に記載の水中油型乳化化粧料組成物。
【請求項7】
紫外線吸収剤を更に含む、請求項1に記載の水中油型乳化化粧料組成物。
【請求項8】
前記ポリオキシアルキレン変性シリコーンの含有量が、0.1~7.0質量%である、請求項1に記載の水中油型乳化化粧料組成物。
【請求項9】
前記疎水変性ポリエーテルウレタンの含有量が、0.1~5.0質量%である、請求項1に記載の水中油型乳化化粧料組成物。
【請求項10】
前記糖脂肪酸エステルの含有量が、0.1~10質量%である、請求項1に記載の水中油型乳化化粧料組成物。
(【請求項11】以降は省略されています)
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、水中油型乳化化粧料組成物に関する。
続きを表示(約 2,100 文字)
【背景技術】
【0002】
近年、サンケア製品として、みずみずしい使用性をもつ水中油型乳化化粧料組成物が消費者に好まれている。
【0003】
これまでに、様々な水中油型乳化化粧料組成物が開発されている。
【0004】
例えば、特許文献1では、次の成分(A)~(E);(A)(アクリレーツ/メタクリル酸ベヘネス-25)コポリマー 0.15~1質量%、(B)(PEG-240/デシルテトラデセス-20/HDI)コポリマー 0.05~1質量%、(C)油溶性紫外線吸収剤を含む液状油 8~20質量%、(D)疎水化処理金属酸化物 5~20質量%、(E)水を含有し、前記成分(A)及び成分(B)の含有質量割合(A)/(B)が0.15~20であり、界面活性剤を実質的に含有しない水中油型乳化化粧料が開示されている。
【0005】
また、特許文献2では、(A1)紫外線吸収剤及び(A2)紫外線散乱剤からなる群から選択される少なくとも1種を含む(A)紫外線防御剤と、疎水性変性ポリウレタン及びアクリルアミドに由来する構成単位を含む重合体からなる群から選択される少なくとも1種を含む(B)成分と、ポリオキシアルキレングリセリルエーテルを含む(C)成分と、を含み、前記(B)成分の含有量が0.6質量%以上であり、前記(C)成分に対する(B)成分の含有比が0.16以上1.4以下である水中油型紫外線防御化粧料が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0006】
特開2023-098303号公報
国際公開第2023/106267号
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
しかしながら、水中油型乳化化粧料は、耐水性が弱いという課題を持つことが多い。このため、みずみずしい使用性と高い耐水性を併せ持つ水中油型乳化化粧料組成物は依然として市場で求められている。
【0008】
本発明は、上記の事情を改善しようとするものであり、その目的は、従来に比べて耐水性能が向上されている水中油型乳化化粧料組成物を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0009】
上記の目的を達成する本発明は、以下のとおりである。
【0010】
〈態様1〉
ポリオキシアルキレン変性シリコーン、
疎水変性ポリエーテルウレタン、及び
糖脂肪酸エステル
を含む、水中油型乳化化粧料組成物。
〈態様2〉
前記ポリオキシアルキレン変性シリコーンのHLB値が、10.0以下である、態様1に記載の水中油型乳化化粧料組成物。
〈態様3〉
前記ポリオキシアルキレン変性シリコーンが、PEG-12ジメチコン、PEG-10ジメチコン、及びPEG-9ジメチコンからなる群より選択される少なくとも1つを含む、態様1又は2に記載の水中油型乳化化粧料組成物。
〈態様4〉
前記糖脂肪酸エステルが、デキストリン脂肪酸エステルを含む、態様1~3のいずれか一項に記載の水中油型乳化化粧料組成物。
〈態様5〉
前記デキストリン脂肪酸エステルが、(パルミチン酸/2-エチルヘキサン酸)デキストリン、パルミチン酸デキストリン、オレイン酸デキストリン、ステアリン酸デキストリン、及びミリスチン酸デキストリンからなる群より選択される少なくとも1つを含む、態様4に記載の水中油型乳化化粧料組成物。
〈態様6〉
前記疎水変性ポリエーテルウレタンが、R
11
-[(O-R
12
)
k
-OH]
m
で表される1種又は2種以上のポリエーテルポリオールと、R
13
-(NCO)
h+1
で表される1種又は2種以上のポリイソシアネートと、HO-(R
14
-O)
n
-R
15
で表される1種又は2種以上のポリエーテルモノアルコールとの反応物である、態様1~5のいずれか一項に記載の水中油型乳化化粧料組成物。
〈態様7〉
紫外線吸収剤を更に含む、態様1~6のいずれか一項に記載の水中油型乳化化粧料組成物。
〈態様8〉
前記ポリオキシアルキレン変性シリコーンの含有量が、0.1~7.0質量%である、態様1~7のいずれか一項に記載の水中油型乳化化粧料組成物。
〈態様9〉
前記疎水変性ポリエーテルウレタンの含有量が、0.1~5.0質量%である、態様1~8のいずれか一項に記載の水中油型乳化化粧料組成物。
〈態様10〉
前記糖脂肪酸エステルの含有量が、0.1~10質量%である、態様1~9のいずれか一項に記載の水中油型乳化化粧料組成物。
〈態様11〉
日焼け止め化粧料である、態様1~10のいずれか一項に記載の水中油型乳化化粧料組成物。
【発明の効果】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
株式会社 資生堂
容器
1か月前
株式会社 資生堂
化粧料
19日前
株式会社 資生堂
化粧料
14日前
株式会社 資生堂
化粧料
1か月前
株式会社 資生堂
化粧料
1か月前
株式会社 資生堂
洗浄料
1か月前
株式会社 資生堂
化粧料
13日前
株式会社 資生堂
化粧料
1か月前
株式会社 資生堂
化粧料
28日前
株式会社 資生堂
化粧料
19日前
株式会社 資生堂
固形化粧料
1か月前
株式会社 資生堂
化粧料塗布具
12日前
株式会社 資生堂
化粧料組成物
1か月前
株式会社 資生堂
化粧料組成物
13日前
株式会社 資生堂
流動物塗布具
13日前
株式会社 資生堂
粉末固形化粧料
20日前
株式会社 資生堂
水中油型組成物
2か月前
株式会社 資生堂
成型体収容容器
12日前
株式会社 資生堂
無水化粧料組成物
15日前
株式会社 資生堂
油性目元用化粧料
12日前
株式会社 資生堂
油中水型乳化化粧料
1か月前
株式会社 資生堂
油中水型乳化化粧料
1か月前
株式会社 資生堂
ホルダ、及びセット
13日前
株式会社 資生堂
油中水型乳化固形化粧料
14日前
株式会社 資生堂
化粧料及びその製造方法
19日前
株式会社 資生堂
W/O/W型乳化組成物
27日前
株式会社 資生堂
水中油型乳化化粧料組成物
12日前
株式会社 資生堂
ナイアシンアミドを含む化粧料
20日前
株式会社 資生堂
一酸化窒素産生促進のための組成物
19日前
株式会社 資生堂
超音波を利用した美容方法及び美容装置
14日前
株式会社 資生堂
身体情報測定装置、方法、およびデバイス
15日前
株式会社 資生堂
腸管のバリア機能を改善するための組成物
13日前
株式会社 資生堂
スカベンジャー受容体遺伝子の発現促進剤
27日前
株式会社 資生堂
充電方法、充電器、および身体情報測定装置
15日前
株式会社 資生堂
HAS3発現促進剤及びヒアルロン酸産生促進剤
26日前
株式会社 資生堂
繰出容器、繰出機構付き収容部、および下部操作機構
14日前
続きを見る
他の特許を見る