TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025103905
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-07-09
出願番号2023221619
出願日2023-12-27
発明の名称化粧料組成物
出願人株式会社 資生堂
代理人個人,個人,個人,個人,個人,個人
主分類A61K 8/9789 20170101AFI20250702BHJP(医学または獣医学;衛生学)
要約【課題】しっとりさが向上されており、べたつきも改善された化粧料組成物を提供する。
【解決手段】油溶性カミツレ抽出物及びバクチオールを含む、化粧料組成物。
【選択図】なし
特許請求の範囲【請求項1】
油溶性カミツレ抽出物及びバクチオールを含む、化粧料組成物。
続きを表示(約 570 文字)【請求項2】
前記油溶性カミツレ抽出物の含有量が、乾燥固形分量として0.0004~5.0質量%である、請求項1に記載の化粧料組成物。
【請求項3】
前記バクチオールの含有量が、0.1~5.0質量%である、請求項1に記載の化粧料組成物。
【請求項4】
油相成分の合計100質量部に対して、前記油溶性カミツレ抽出物が、乾燥固形分量として0.001~1.0質量部である、請求項1に記載の化粧料組成物。
【請求項5】
ビタミンB群又はその誘導体を更に含む、請求項1に記載の化粧料組成物。
【請求項6】
前記ビタミンB群又はその誘導体が、ナイアシンアミドを含む、請求項5に記載の化粧料組成物。
【請求項7】
増粘剤を更に含む、請求項1に記載の化粧料組成物。
【請求項8】
前記増粘剤が、アクリル酸メタクリル酸共重合体及び/又はカルボキシビニルポリマーを含む、請求項7に記載の化粧料組成物。
【請求項9】
請求項1~8のいずれか一項に記載の化粧料組成物を含む、水中油型乳化化粧料。
【請求項10】
請求項1~8のいずれか一項に記載の化粧料組成物を含む、油中水型乳化化粧料。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、化粧料組成物に関する。
続きを表示(約 1,300 文字)【背景技術】
【0002】
美白やシワ改善効果を持つ有効成分は多数知られているが、水溶性のものが多く、油溶性でかつ安定性の高い有効成分はごく一部に限られている。
【0003】
例えば、油溶性の有効成分の一つとして、油溶性カミツレ抽出物が知られている。
【0004】
より具体的には、例えば、特許文献1では、次の成分(A)及び(B):(A)油溶性カミツレ抽出物、(B)炭素数2~22のカルボン酸と炭素数1~22のアルコールとのエステルを含有する美白化粧料が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特開2004-051610号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
しかしながら、化粧料組成物中に油溶性カミツレ抽出液を配合すると、べたつきが増えてしまう等の問題がある。
【0007】
本発明は、上記の事情を改善しようとするものであり、その目的は、しっとりさが向上されており、べたつきも改善された化粧料組成物を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0008】
上記の目的を達成する本発明は、以下のとおりである。
【0009】
〈態様1〉
油溶性カミツレ抽出物及びバクチオールを含む、化粧料組成物。
〈態様2〉
前記油溶性カミツレ抽出物の含有量が、乾燥固形分量として0.0004~5.0質量%である、態様1に記載の化粧料組成物。
〈態様3〉
前記バクチオールの含有量が、0.1~5.0質量%である、態様1又は2に記載の化粧料組成物。
〈態様4〉
油相成分の合計100質量部に対して、前記油溶性カミツレ抽出物が、乾燥固形分量として0.001~1.0質量部である、態様1~3のいずれか一項に記載の化粧料組成物。
〈態様5〉
ビタミンB群又はその誘導体を更に含む、態様1~4のいずれか一項に記載の化粧料組成物。
〈態様6〉
前記ビタミンB群又はその誘導体が、ナイアシンアミドを含む、態様5に記載の化粧料組成物。
〈態様7〉
増粘剤を更に含む、態様1~6のいずれか一項に記載の化粧料組成物。
〈態様8〉
前記増粘剤が、アクリル酸メタクリル酸共重合体及び/又はカルボキシビニルポリマーを含む、態様7に記載の化粧料組成物。
〈態様9〉
態様1~8のいずれか一項に記載の化粧料組成物を含む、水中油型乳化化粧料。
〈態様10〉
態様1~8のいずれか一項に記載の化粧料組成物を含む、油中水型乳化化粧料。
〈態様11〉
態様1~8のいずれか一項に記載の化粧料組成物を含む、油性化粧料。
〈態様12〉
態様1~8のいずれか一項に記載の化粧料組成物を含む、美白化粧料。
【発明の効果】
【0010】
本発明によれば、しっとりさが向上されており、べたつきも改善された化粧料組成物を提供することができる。
【発明を実施するための形態】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連特許

株式会社 資生堂
化粧料
2か月前
株式会社 資生堂
化粧料
2か月前
株式会社 資生堂
化粧料組成物
2か月前
株式会社 資生堂
化粧料塗布具
2か月前
株式会社 資生堂
流動物塗布具
2か月前
株式会社 資生堂
水中油型化粧料
22日前
株式会社 資生堂
成型体収容容器
2か月前
株式会社 資生堂
AGEs分解剤
1か月前
株式会社 資生堂
無水化粧料組成物
2か月前
株式会社 資生堂
油性目元用化粧料
2か月前
株式会社 資生堂
ホルダ、及びセット
2か月前
資生堂プロフェッショナル株式会社
染毛剤及び毛髪脱色剤
9日前
株式会社 資生堂
CXCL9発現促進剤
1か月前
株式会社 資生堂
CDPコリン産生促進剤
1か月前
株式会社 資生堂
油中水型乳化固形化粧料
2か月前
株式会社 資生堂
水中油型乳化化粧料組成物
2か月前
株式会社 資生堂
ディスペンサー用キャップ
1か月前
株式会社 資生堂
機器、制御装置及びプログラム
1か月前
株式会社 資生堂
ソフトフォーカス剤及び角層柔軟剤
1か月前
株式会社 資生堂
超音波を利用した美容方法及び美容装置
2か月前
株式会社 資生堂
身体情報測定装置、方法、およびデバイス
2か月前
株式会社 資生堂
腸管のバリア機能を改善するための組成物
2か月前
株式会社 資生堂
充電方法、充電器、および身体情報測定装置
2か月前
株式会社 資生堂
卵巣の健康促進におけるサクラ抽出物の使用
17日前
株式会社 資生堂
電気刺激装置、電気刺激システム、及びキット
8日前
株式会社 資生堂
イオントフォレーシスと超音波を適用する美容方法
1か月前
株式会社 資生堂
化粧料、及び該化粧料を含む塗布型皮膜形成化粧料
1か月前
株式会社 資生堂
繰出容器、繰出機構付き収容部、および下部操作機構
2か月前
株式会社 資生堂
ウロキナーゼとウロキナーゼ受容体の相互作用阻害剤
2か月前
株式会社 資生堂
化粧料
1か月前
株式会社 資生堂
抗酸化添加剤組成物及びその相乗的な抗酸化のための使用
2か月前
株式会社 資生堂
情報処理装置、印刷システム、情報処理方法およびプログラム
2か月前
株式会社 資生堂
情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法及びプログラム
2か月前
株式会社 資生堂
腸管バリア改善剤
1か月前
株式会社 資生堂
油中水型乳化日焼け止め化粧料
8日前
株式会社 資生堂
グルタミン酸またはそのナトリウム塩を含む、タイトジャンクション形成促進剤
1か月前
続きを見る