TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025098071
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-07-01
出願番号2025039010,2023210530
出願日2025-03-12,2015-03-11
発明の名称電子機器
出願人株式会社半導体エネルギー研究所
代理人
主分類G09F 9/30 20060101AFI20250624BHJP(教育;暗号方法;表示;広告;シール)
要約【課題】携帯情報端末またはウェアラブルデバイスに適した構造を提供する。または、さ
まざまな外観形状を有する新規な構造の電子機器を提供する。
【解決手段】互いに重なり、隣接するフィルム基板の間に変形量の違いを吸収する緩衝層
(バッファ層とも呼ぶ)を設けることが好ましく、緩衝層としてはゲル状樹脂材料、ゴム
状樹脂材料、液体材料、空気層などを用いることができる。また、偏光フィルムやカラー
フィルタなどの光学フィルムを緩衝層として用いてもよい。また、電子機器に複数の緩衝
層を設けてもよい。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
湾曲部を有する保持構造体上に設けられた、湾曲部を有する二次電池と、
前記二次電池上の緩衝層と、
前記緩衝層上に設けられた、湾曲部を有する保護フィルムと、
前記保護フィルム上に設けられた、湾曲部を有する表示部と、
前記表示部上に設けられた、湾曲部を有するタッチ入力部と、を有する電子機器。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、物、方法、または、製造方法に関する。または、本発明は、プロセス、マシン
、マニュファクチャ、または、組成物(コンポジション・オブ・マター)に関する。また
は、本発明の一態様は、半導体装置、表示装置、発光装置、蓄電装置、それらの駆動方法
、または、それらの製造方法に関する。特に、電子機器に関する。
続きを表示(約 1,200 文字)【0002】
なお、本明細書中において電子機器とは、二次電池を有する装置全般を指し、二次電池
を有する電気光学装置、二次電池を有する情報端末装置、二次電池を有する車両などは全
て電子機器である。
【背景技術】
【0003】
近年、スマートフォンで代表される携帯情報端末が活発に開発されている。電子機器の一
種である携帯情報端末は軽量、小型であることが使用者の要望が大きい。
【0004】
場所を選ばず、なおかつ両手の自由が束縛されることなく、視覚を通して情報が得られる
ウェアラブルデバイスの一例として、特許文献1が開示されている。特許文献1には、通
信が可能であり、CPUを含むゴーグル型表示装置が開示されている。特許文献1のデバ
イスも電子機器の一種に含む。
【0005】
ウェアラブルデバイスや携帯情報端末は、繰り返し充電または放電が可能な二次電池を搭
載することが多く、ウェアラブルデバイスや携帯情報端末は、その軽量、小型であるがゆ
えに、ウェアラブルデバイスや携帯情報端末の操作時間が限られてしまう問題がある。ウ
ェアラブルデバイスや携帯情報端末に搭載する二次電池としては、軽量、且つ、小型であ
り、長時間の使用が可能であることが求められている。
【0006】
二次電池としては、ニッケル水素電池や、リチウムイオン二次電池などが挙げられる。中
でも、リチウムイオン二次電池は、高容量、且つ、小型化が図れるため、開発が盛んに行
われている。
【0007】
リチウムイオン二次電池において、正極或いは負極として機能する電極としては、リチウ
ム金属、炭素系材料等を用いる。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0008】
特開2005-157317号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0009】
新規な構造の電子機器を提供する。具体的には、さまざまな外観形状にすることができる
新規な構造の電子機器を提供する。または、さまざまな外観形状を有する新規な構造の電
子機器、及びその形状に適した形状の二次電池を提供することも課題の一とする。
【0010】
なお、これらの課題の記載は、他の課題の存在を妨げるものではない。なお、本発明の一
態様は、必ずしも、これらの課題の全てを解決する必要はない。なお、これら以外の課題
は、明細書、図面、請求項などの記載から、自ずと明らかとなるものであり、明細書、図
面、請求項などの記載から、これら以外の課題を抽出することが可能である。
【課題を解決するための手段】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
広告
2か月前
個人
標準学士検定
2か月前
個人
4分割正積世界地図
1か月前
株式会社バンダイ
表示具
2か月前
日本精機株式会社
発光装置
1か月前
日本精機株式会社
表示装置
2か月前
日本精機株式会社
表示装置
12日前
日本精機株式会社
表示装置
2か月前
日本精機株式会社
発光装置
1か月前
個人
地熱を利用した集客装置
1か月前
株式会社ケイオー
収納器具
2か月前
個人
注射針穿刺訓練用モデル
2か月前
シャープ株式会社
表示装置
1か月前
ブジョングループ
電子ラベル装置
1か月前
シャープ株式会社
表示装置
7日前
シャープ株式会社
表示装置
1か月前
シャープ株式会社
表示装置
1か月前
株式会社ReTech
シミュレータ
2か月前
個人
口唇閉鎖の訓練具
5日前
個人
広告設置構造及び広告支持部材
1か月前
パイオニア株式会社
表示装置
7日前
ニチレイマグネット株式会社
磁着式電飾装置
1か月前
EID SYSTEM株式会社
ラベル
1か月前
EID SYSTEM株式会社
ラベル
1か月前
株式会社フジシール
ラベル
2か月前
株式会社ノジマ
応対体験システム
5日前
矢崎総業株式会社
表示装置
2か月前
株式会社バンダイ
情報処理装置およびプログラム
6日前
中国電力株式会社
危険予知訓練装置
27日前
シャープ株式会社
走行式表示装置
1か月前
厦門天馬顕示科技有限公司
走査回路
21日前
医療法人 鶴岡クリニック
医療実習用人体模型
1か月前
朝日インテック株式会社
心臓モデル装置
13日前
株式会社リコー
システムおよび方法
8日前
シャープ株式会社
取付部材および表示装置
2か月前
日本放送協会
立体配線を用いた電子ディスプレイ
1か月前
続きを見る