TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025097842
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-07-01
出願番号
2023214288
出願日
2023-12-19
発明の名称
画像形成装置
出願人
キヤノン株式会社
代理人
弁理士法人近島国際特許事務所
主分類
H04N
1/00 20060101AFI20250624BHJP(電気通信技術)
要約
【課題】上下方向における小型化が可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、装置本体と、前記装置本体の上方に配置された画像読取装置と、前記装置本体の上方に配置されたシート排出装置と、を備え、前記画像読取装置は、前記画像読取装置の上面部に設けられた開閉部材であって、閉位置と、閉位置よりも上方の開位置と、に移動可能な開閉部材を有し、前記シート排出装置は、排出されたシートが積載される排出トレイを有し、前記排出トレイは、前記開閉部材の上方に配置されており、第1位置と、前記第1位置よりも上方の第2位置と、に移動可能であり、前記排出トレイは、前記開閉部材が前記閉位置から前記開位置に移動される時に、前記第1位置から前記第2位置に移動されるように構成されている。
【選択図】図2
特許請求の範囲
【請求項1】
シートに画像を形成する画像形成手段を収容する装置本体と、
前記装置本体の上方に配置され、画像情報を読み取る画像読取装置と、
前記装置本体の上方に配置され、前記画像形成手段によって画像が形成されたシートを排出するシート排出装置と、
を備え、
前記画像読取装置は、前記画像読取装置の上面部に設けられた開閉部材であって、閉位置と、閉位置よりも上方の開位置と、に移動可能な開閉部材を有し、
前記シート排出装置は、排出されたシートが積載される排出トレイを有し、
前記排出トレイは、前記開閉部材の上方に配置されており、第1位置と、前記第1位置よりも上方の第2位置と、に移動可能であり、
前記排出トレイは、前記開閉部材が前記閉位置から前記開位置に移動される時に、前記第1位置から前記第2位置に移動されるように構成されている、
ことを特徴とする画像形成装置。
続きを表示(約 1,100 文字)
【請求項2】
前記開閉部材は、回転軸線の周りで回動するように構成されており、
前記回転軸線の方向に見た場合、前記開閉部材が前記開位置にあるときに前記開閉部材が占める領域と、前記排出トレイが前記第1位置にあるときに前記排出トレイが占める領域と、がオーバーラップする、
ことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
【請求項3】
前記シート排出装置は、前記排出トレイを含む複数の排出トレイを有し、
前記排出トレイは、前記複数の排出トレイの中で最も下方に位置されている、
ことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
【請求項4】
前記複数の排出トレイの中で前記排出トレイ以外の排出トレイは、前記開閉部材が前記閉位置から前記開位置に移動される時に移動しない、
ことを特徴とする請求項3に記載の画像形成装置。
【請求項5】
前記排出トレイは、前記開閉部材が前記閉位置から前記開位置に移動される時に、前記開閉部材に押圧されることで前記第1位置から前記第2位置へ移動される、
ことを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の画像形成装置。
【請求項6】
前記開閉部材及び前記排出トレイを連動させる連動機構であって、前記開閉部材が前記閉位置から前記開位置に移動される時に前記開閉部材から前記排出トレイに力を伝達することで前記排出トレイを前記第1位置から前記第2位置へ移動させる連動機構を更に備える、
ことを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の画像形成装置。
【請求項7】
前記連動機構は、前記排出トレイと一体的に形成されたラック部と、前記ラック部と噛み合い、前記開閉部材の移動と連動して回転するように構成されたピニオンギアと、を含む、
ことを特徴とする請求項6に記載の画像形成装置。
【請求項8】
前記シート排出装置は、前記排出トレイを支持する筐体を有し、
前記排出トレイは、前記筐体に対して回動するように構成されている、
ことを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の画像形成装置。
【請求項9】
前記シート排出装置は、前記排出トレイを支持する筐体を有し、
前記排出トレイは、前記筐体に対して重力方向に沿った方向に直線移動するように構成されている、
ことを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の画像形成装置。
【請求項10】
前記排出トレイは、前記開閉部材を前記開位置に保持するように構成された保持部を有する、
ことを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の画像形成装置。
(【請求項11】以降は省略されています)
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、シートに画像を形成する画像形成装置に関する。
続きを表示(約 1,500 文字)
【背景技術】
【0002】
特許文献1には、画像形成装置の装置本体の上方にスキャナユニット及びオプションユニット(シート排出装置)が取り付けられ、オプションユニットの最下段のトレイの下方に画像読取装置の開閉カバーが配置された構成が記載されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2021-121567号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
上記文献においては、オプションユニットの最下段のトレイは、開いた状態の開閉カバーの位置よりも上方に配置されていた。上下方向において小型化が可能な構成が望まれていた。
【0005】
本発明は、上下方向における小型化が可能な画像形成装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明の一態様は、シートに画像を形成する画像形成手段を収容する装置本体と、前記装置本体の上方に配置され、画像情報を読み取る画像読取装置と、前記装置本体の上方に配置され、前記画像形成手段によって画像が形成されたシートを排出するシート排出装置と、を備え、前記画像読取装置は、前記画像読取装置の上面部に設けられた開閉部材であって、閉位置と、閉位置よりも上方の開位置と、に移動可能な開閉部材を有し、前記シート排出装置は、排出されたシートが積載される排出トレイを有し、前記排出トレイは、前記開閉部材の上方に配置されており、第1位置と、前記第1位置よりも上方の第2位置と、に移動可能であり、前記排出トレイは、前記開閉部材が前記閉位置から前記開位置に移動される時に、前記第1位置から前記第2位置に移動されるように構成されている、ことを特徴とする画像形成装置である。
【0007】
本発明の他の一態様は、シートに画像を形成する画像形成手段を収容する装置本体と、前記装置本体の上方に配置され、前記画像形成手段によって画像が形成されたシートを排出するシート排出装置と、を備え、前記装置本体は、前記装置本体の上面部に設けられた開閉部材であって、閉位置と、閉位置よりも上方の開位置と、に移動可能な開閉部材を有し、前記シート排出装置は、排出されたシートが積載される排出トレイを有し、前記排出トレイは、前記開閉部材の上方に配置されており、第1位置と、前記第1位置よりも上方の第2位置と、に移動可能であり、前記排出トレイは、前記開閉部材が前記閉位置から前記開位置に移動される時に、前記第1位置から前記第2位置に移動されるように構成されている、ことを特徴とする画像形成装置である。
【発明の効果】
【0008】
本発明によれば、上下方向における小型化が可能な画像形成装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【0009】
実施例1に係る画像形成装置の概略図。
実施例1に係る画像形成装置の説明図(a、b)。
実施例1に係る画像形成装置の説明図(a、b)。
実施例1に係るロック機構の説明図(a、b)。
実施例2に係る画像形成装置の説明図(a、b)。
実施例2に係る画像形成装置の説明図(a、b)。
比較例に係る画像形成装置の概略図。
変形例に係る画像形成装置の概略図。
【発明を実施するための形態】
【0010】
以下、本開示に係る実施形態について、図面を参照しながら説明する。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
キヤノン株式会社
トナー
今日
キヤノン株式会社
トナー
8日前
キヤノン株式会社
トナー
今日
キヤノン株式会社
トナー
7日前
キヤノン株式会社
トナー
8日前
キヤノン株式会社
トナー
8日前
キヤノン株式会社
トナー
8日前
キヤノン株式会社
トナー
8日前
キヤノン株式会社
電子機器
今日
キヤノン株式会社
測距装置
1日前
キヤノン株式会社
電子部品
10日前
キヤノン株式会社
撮像装置
9日前
キヤノン株式会社
記録装置
3日前
キヤノン株式会社
撮像装置
7日前
キヤノン株式会社
記録装置
7日前
キヤノン株式会社
記録装置
3日前
キヤノン株式会社
記録装置
7日前
キヤノン株式会社
電源装置
今日
キヤノン株式会社
記録装置
7日前
キヤノン株式会社
画像読取装置
7日前
キヤノン株式会社
印刷システム
今日
キヤノン株式会社
表示システム
9日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
1日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
3日前
キヤノン株式会社
情報処理装置
今日
キヤノン株式会社
画像形成装置
7日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
7日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
7日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
7日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
7日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
1日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
9日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
9日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
2日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
2日前
キヤノン株式会社
画像形成装置
2日前
続きを見る
他の特許を見る