TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025096720
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-06-27
出願番号
2023212593
出願日
2023-12-17
発明の名称
インナーショーツ
出願人
有限会社三島オート商会
代理人
個人
主分類
A41B
9/02 20060101AFI20250620BHJP(衣類)
要約
【課題】ガードルの機能を備え、快適に装着することができ、排尿し易く、生殖機能にとっても良好である健康メンズガードルショーツ等を提供する。
【解決手段】健康メンズガードルショーツ1の前身頃2のうち、着用者の下腹部Sに接する部分、及び、後見頃3のうち着用者の腰部Wに接する部分を伸縮性材料で形成する。前身頃2には男性器が挿脱可能な縦方向に延びるスリット5を設けるとともに、スリット5を覆い外方に突出するカップ状の布製カバー6を前身頃2の外面側に取り付ける。布製カバー6は、スリット5の下側を覆う下側布部61と、下側布部61の上辺に連設され、スリット5の上側を覆う上側布部62と、により構成される。下側布部61の下辺側縁部611、左辺側縁部612及び右辺側縁部613を前身頃2に縫い付ける。上側布部62の上辺を前身頃2に縫い付けることにより、陰茎下側布部61の左辺側や右辺側に開口部71、72を設ける。
【選択図】図4
特許請求の範囲
【請求項1】
着用者の下腹部及び男性器を覆う前身頃と、着用者の腰部及び臀部を覆う後見頃と、を備える健康メンズガードルショーツであって、
前記前身頃のうち前記下腹部に接する部分、又は、前記後見頃のうち前記腰部に接する部分のいずれか一方又は双方を、伸縮性材料を用いて形成し、
前記男性器が挿脱可能な縦方向に延びるスリットを、前記前見頃に設け、
前記スリットの下側を覆う下側布部と前記下側布部の上方に連設され前記スリットの上側を覆う上側布部とにより構成され、外方に膨出する布製カバーを、前記前身頃の外面側に取り付け、
前記下側布部の下辺側縁部、左辺側縁部、及び右辺側縁部を前記前身頃に縫い付けることにより、前記下側布部を上方に開口するポケット状に形成し、
前記上側布部の上辺側縁部を前記前身頃に取り付けることにより、前記上側布部の左辺側又は右辺側の少なくともいずれか一方に開口部を設けることを特徴とする健康メンズガードルショーツ。
続きを表示(約 620 文字)
【請求項2】
前記開口部の縁部に伸縮性ゴムを用いることにより、前記開口部を閉じる方向に付勢することを特徴とする請求項1記載の健康メンズガードルショーツ。
【請求項3】
前記布製カバーの内面に、下方に開口する陰茎部挿入用ポケットを設けることを特徴とする請求項1記載の健康メンズガードルショーツ。
【請求項4】
請求項1ないし3のいずれか1項に記載の健康メンズガードルショーツに対して装着される尿取りパッドであって、
接着テープが裏面に取り付けられた尿取りパッド本体と、
前記尿取りパッド本体の両側縁を一定の深さで切り込むことにより形成される一対の切込みと、
を有することを特徴とする尿取りパッド。
【請求項5】
請求項1ないし3のいずれか1項に記載の健康メンズガードルショーツを着用する際に利用可能なインナーショーツであって、
前記男性器が挿脱可能な開口窓が設けられ、当該開口窓よりも上側に外側取付部が設けられる前面部と、
着用者の臀部を覆う後面部と、
前記前面部と前記後面部とを繋ぎ、内面側に内側取付部が設けられる股部と、
前記開口窓を通って外方に膨らむように配置され、上縁部が前記外側取付部に縫い付けられ、下縁部が前記内側取付部に縫い付けられる布製のインナーカバーと、
を有することを特徴とするインナーショーツ。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、下半身に着用する男性用の下着及び尿取りパッドに関し、特に、ガードルの機能を有する健康等を目的とした男性用の健康メンズガードルショーツ、及び、当該健康メンズガードルショーツに対して任意に装着可能な尿取りパッド、並びに、健康メンズガードルショーツを着用する際にその内側に着用することが可能な男性用のインナーショーツ(下着)に関する。
続きを表示(約 2,200 文字)
【背景技術】
【0002】
ガードルには、下腹部、臀部や大腿部といった装着部を引き締めることでクビレ効果やヒップアップ効果を奏してボディラインを美しく見せるための美容機能、当該装着部を加圧して保温する体温調節機能や、骨盤を引き締めてその歪みを是正し姿勢を矯正して腰痛を緩和ないし抑制する補整機能等がある。これらの機能を備えるガードルは、専ら女性が愛好しており、女性用のものが大半である。
【0003】
尿取りパッドは、下着等の衣類への尿の付着や漏洩を防止するための吸水性ないし吸湿性素材を積層して成るパッドであり、通常、使い捨てのものである。尿取りパッドの一面には接着テープが予め取り付けられており、この接着テープの剥離紙を剥がし、下着の前面部から股部にわたって張り付けて使用する。使用後は、下着から引き剥がして、廃棄する。そのため、尿取りパッドに取り付けられる接着テープの接着力は、過度に強力なものではなく、下着を傷めない程度に調整される。
【0004】
従来、男性用の下ばきとして、男性器の陰茎部及び陰嚢部を隔離して収容するための空間を下着に付設し、着用者の下腹部や大腿部付け根周辺に対して、男性器の陰茎部及び陰嚢部が直接接触しないように構成したものが知られている。かかる構成の下ばきによれば、当該空間内に陰茎部や陰嚢部を収容して日常生活を快適に過ごすことができ、着用者の下腹部や大腿部付け根周辺から生じた汗や体温が、陰茎部や陰嚢部に直接伝わることがないため、漏れや蒸れによる不快感が低減され、生殖機能にとっても良好であるといった効果が期待できる。
【0005】
例えば、特許文献1には、男性用収容仕切ポケット内設型男性器ホールド下着と称する発明が開示されている。この男性器ホールド下着は、仕切ポケットを区画形成するために仕切布を下着の内側に設けることを特徴とする。仕切布は、その一側辺、他側辺及び下辺の3辺が下着本体の前身頃に逢着されることにより下着本体の内側に内設され、逢着されない上辺側が開口しており、上側の開口から尿取りパッドを収容する構成である(段落[0009]8段落目、[0010]5段落目参照)。同文献1の記載によれば、かかる男性器ホールド下着は、仕切ポケット内に男性器を収容するようにして着用するものであり、尿取りパッドは仕切布で区画された空間内で安定して保持されるため、仮に失禁しても下着等が濡れ難く、大腿部付け根周辺に対して、男性器の陰茎部及び陰嚢部が直接接触しないことから、男性器が不快を感じたり蒸れたりするのを抑えることができる。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0006】
特開2015-10299号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
前述のとおり、ガードルは女性用のものが大半であり、ガードル機能を有する健康等を目的とした男性用のショーツ(下着)は限られている。しかしながら、ガードルが有する機能は男性にも好適なものであり、例えば、下腹部を引き締めて下っ腹のたるみを覆い隠す効果や、筋力低下に伴う腰痛を低減するサポート効果を発揮する下着に対しては一定の需要が見込まれる。この点、女性用ガードルをそのまま男性用に転用しようとしても、骨格や体型の性差、好まれるデザイン性等の違いから不適当であり、強いて女性用のガードルを着用しても男性器が過度に締め付けられてしまい窮屈感や不快感がある。従って、男性向けの機能や形状に特化した、ガードル機能付きの男性用下着を開発する必要がある。
【0008】
本願発明者は、単にガードル機能を備えた男性用下着ではなく、大腿部付け根周辺に対して、男性器の陰茎部・陰嚢部が直接接触しないようにすることで、より男性から好まれる下着を提案することができる旨着想した。この点、特許文献1に開示される男性器ホールド下着に係る発明は、仕切布を下着本体の内側に内設することを特徴とするものであるため、実際に着用する場面において窮屈さを感じるものと言わざるを得ず、また、素肌に接触する下着内側の形状を変えるものであることから、肌へのフィット感を損ねてしまう構成である。
【0009】
昨今のガードルは、パワーネットと称されるポリウレタン弾性糸を織製又は編製したメッシュ生地の伸縮性材料を用いて下着本体を形成することがあるが、特許文献1に開示されるような形態の男性器ホールド下着の本体部分に対してパワーネットを適用しようとしても、男性器が当該下着本体の内部に配置される構成であるため、男性器が締め付けられてしまい窮屈感や不快感があるといった問題もある。
【0010】
加えて、特許文献1によれば、尿取りパッドは、仕切布により区画された仕切ポケット内に配置するものとされ、尿取りパッドが股部と隔離される構成であるため、仕切布が障壁となって股部に生じた湿気を尿取りパッドで効率的に吸収することができない。また、一般的に上市される尿取りパッドは、股部に取り付けられる形状、即ち、両太股の付け根に沿って後方に向けて延びる形状のものであるから、下着本体に内設された仕切ポケット内に収容するには折りたたんで収容することになり窮屈である。
(【0011】以降は省略されています)
特許ウォッチbot のツイートを見る
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
衿芯
27日前
個人
和服
3か月前
個人
二部式袍
6か月前
個人
衣装
3か月前
個人
下着
2か月前
個人
靴下
7か月前
個人
簡単帯
7か月前
個人
マスク装着具
8か月前
個人
健康靴下
8か月前
個人
手首穴付き手袋
8か月前
個人
ショーツ
7か月前
個人
肩章付き衣服。
1か月前
個人
シャツ改造方法
3か月前
個人
作業補助ミトン
6か月前
個人
ボクサーパンツ
8か月前
株式会社聖
手足保護具
6か月前
有限会社原電業
指手袋
8か月前
個人
足首用サポーター
5か月前
個人
手袋
4か月前
個人
ソフトキャミブラ
3か月前
個人
レインコート
2か月前
個人
和装下着の半衿カバー
8か月前
グンゼ株式会社
衣服
3か月前
個人
被介護者用上衣
26日前
興和株式会社
マスク
5か月前
株式会社カネカ
収納物
5か月前
西垣靴下株式会社
靴下
7か月前
豊鷹株式会社
冷却装置
5か月前
個人
防水マスク
7か月前
LUDO合同会社
手袋
4か月前
サンコー株式会社
衣服
7か月前
個人
ワイヤー付き衣類
7か月前
個人
ヘアアクセサリー
7か月前
合同会社BIARCH
ガードル
3か月前
個人
気分コントロール支援装置
6か月前
イイダ靴下株式会社
衣類
11日前
続きを見る
他の特許を見る