TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025069869
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-05-01
出願番号
2023179858
出願日
2023-10-18
発明の名称
スタビライザブッシュ
出願人
住友理工株式会社
,
トヨタ自動車株式会社
代理人
弁理士法人笠井中根国際特許事務所
,
個人
,
個人
主分類
B60G
21/055 20060101AFI20250423BHJP(車両一般)
要約
【課題】台座部材を採用してスタビライザバーを安定して位置決め保持することが可能であり、且つ、こじり方向のばね特性が過度に硬くなることを回避しつつ、耐久性の向上を図ることができる、新規な構造のスタビライザブッシュを提供する。
【解決手段】スタビライザブッシュ10であって、筒状の弾性体からなるブッシュ本体12は、内周面20,32においてスタビライザバー62の外周面に密着される直線状部分22,34を有しており、ブッシュ本体12において車両ボデー66側に取り付けられる取付側部分19には硬質の台座部材48が配されており、台座部材48においてブッシュ本体12に密着された内側面50は、直線状部分22,34の外周側に位置する部分の軸方向全長にわたって軸方向両端から中央に向かって次第に内方へ突出する軸方向凸状面52とされており、台座部材48の内側面50は、周方向で湾曲する周方向凹状面54とされている。
【選択図】図2
特許請求の範囲
【請求項1】
車両においてスタビライザバーを弾性的に位置決め保持するスタビライザブッシュであって、
筒状の弾性体からなるブッシュ本体は、内周面において前記スタビライザバーの外周面に密着される直線状部分を有しており、
該ブッシュ本体において車両ボデー側に取り付けられる取付側部分には硬質の台座部材が配されており、
該台座部材において該ブッシュ本体に密着された内側面は、該直線状部分の外周側に位置する部分の軸方向全長にわたって軸方向両端から中央に向かって次第に内方へ突出する軸方向凸状面とされており、
該台座部材において該ブッシュ本体に密着された該内側面は、周方向で湾曲する周方向凹状面とされているスタビライザブッシュ。
続きを表示(約 550 文字)
【請求項2】
前記軸方向凸状面が、前記ブッシュ本体の前記直線状部分の軸方向両端の外周側に位置する部分から軸方向中央に向かって次第に内方に湾曲する形状をもって突出していると共に、軸方向中央部分には一定の突出高さで軸方向に延びるストレート部分が設けられている請求項1に記載のスタビライザブッシュ。
【請求項3】
前記ストレート部分の軸方向長さが、前記直線状部分の1/10~1/2の範囲内に設定されている請求項2に記載のスタビライザブッシュ。
【請求項4】
前記ブッシュ本体が、前記車両ボデー側に取り付けられる前記取付側部分と該取付側部分に対して軸直角方向で対向配置されて重ね合わされる対向側部分との2分割構造とされている請求項1~3の何れか一項に記載のスタビライザブッシュ。
【請求項5】
前記ブッシュ本体の内周面の前記直線状部分が、前記スタビライザバーへ固着される固着面とされている請求項1又は2に記載のスタビライザブッシュ。
【請求項6】
前記ブッシュ本体の内周面には、前記直線状部分の軸方向両側において軸方向外方に向かって拡開して前記スタビライザバーから離隔する拡径部が設けられている請求項1又は2に記載のスタビライザブッシュ。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、自動車などに用いられるスタビライザブッシュに関するものである。
続きを表示(約 1,800 文字)
【背景技術】
【0002】
従来から、スタビライザバーを車両ボデー側に支持するためにスタビライザブッシュが用いられている。かかるスタビライザブッシュは、例えば特許第6339544号公報(特許文献1)に示されているように、全体として略筒状の弾性体からなるブッシュ本体を備えており、スタビライザバーへ外挿状態で装着される一方、外周面に重ね合わされる帯板状のブラケットが車両ボデーへ取り付けられることにより、スタビライザバーを車両ボデーに対して弾性的に位置決め保持する。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特許第6339544号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
ところで、スタビライザブッシュにおいて、例えば、耐久性の向上が要求される場合には、一般にゴム硬度アップで対応することが考えられる。
【0005】
しかし、ゴム硬度を上げると車両走行時に入力されるこじり方向等のばね特性が硬くなってしまって、例えば乗り心地等に悪影響が及ぶおそれがある。特に、スタビライザバーの支持位置の調節や支持位置の安定性向上などを目的として、ブッシュ本体の車両ボデー側に取付用の台座部材が組み付けられる場合もあるが、この場合には、台座部材の存在によってこじり方向等のばね特性が一層硬くなり易く、また、弾性歪みの集中によって耐久性の確保が一層難しくなるという問題もあった。
【0006】
本発明の解決課題は、台座部材を採用してスタビライザバーを安定して位置決め保持することが可能であり、且つ、こじり方向のばね特性が過度に硬くなることを回避しつつ、耐久性の向上を図ることができる、新規な構造のスタビライザブッシュを提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0007】
以下、本発明を把握するための好ましい態様について記載するが、以下に記載の各態様は、例示的に記載したものであって、適宜に互いに組み合わせて採用され得るだけでなく、各態様に記載の複数の構成要素についても、可能な限り独立して認識及び採用することができ、適宜に別の態様に記載の何れかの構成要素と組み合わせて採用することもできる。それによって、本発明では、以下に記載の態様に限定されることなく、種々の別態様が実現され得る。
【0008】
第一の態様は、車両においてスタビライザバーを弾性的に位置決め保持するスタビライザブッシュであって、筒状の弾性体からなるブッシュ本体は、内周面において前記スタビライザバーの外周面に密着される直線状部分を有しており、該ブッシュ本体において車両ボデー側に取り付けられる取付側部分には硬質の台座部材が配されており、該台座部材において該ブッシュ本体に密着された内側面は、該直線状部分の外周側に位置する部分の軸方向全長にわたって軸方向両端から中央に向かって次第に内方へ突出する軸方向凸状面とされており、該台座部材において該ブッシュ本体に密着された該内側面は、周方向で湾曲する周方向凹状面とされているものである。
【0009】
本態様に従う構造とされたスタビライザブッシュによれば、台座部材によって各方向のばね特性を調節することが可能とされており、要求性能をより高度に実現することができる。即ち、台座部材の内側面に軸方向凸状面が設定されていることにより、軸方向の中央部分においてスタビライザバーと台座部材との対向間のブッシュ本体の厚さ寸法が小さく設定されており、台座部材とスタビライザバーとが並ぶ方向において軸方向凸状面の突出による硬いばね特性が実現される。これにより、スタビライザバーの安定した位置決め保持が可能になると共に、ブッシュ本体の過度な変形が防止されることで耐久性の向上が図られる。
【0010】
さらに、ブッシュ本体の軸方向両端部におけるスタビライザバーと台座部材との間の厚さ寸法が軸方向凸状面の内方への突出寸法の変化によって大きく確保されている。それゆえ、スタビライザバーのこじり方向の変位に対する柔らかいばね特性が実現されて、車両の良好な乗り心地を提供することができる。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
住友理工株式会社
防振装置
1か月前
住友理工株式会社
防振装置
1か月前
住友理工株式会社
接触検知装置
1か月前
住友理工株式会社
筒型防振装置
6日前
住友理工株式会社
筒型防振装置
1か月前
住友理工株式会社
流体封入式防振装置
1か月前
住友理工株式会社
流体封入式防振装置
1か月前
住友理工株式会社
スタビライザブッシュ
18日前
住友理工株式会社
センサ内蔵型防振ゴム
1か月前
住友理工株式会社
電子写真機器用無端ベルト
5日前
住友理工株式会社
樹脂製スプリングインシュレータ
10日前
住友理工株式会社
防振ゴム組成物および防振ゴム部材
1か月前
住友理工株式会社
バッテリーパック用断熱材およびその製造方法
1か月前
住友理工株式会社
電気自動車用防振ゴム組成物および電気自動車用防振ゴム部材
1か月前
住友理工株式会社
電気自動車用防振ゴム組成物および電気自動車用防振ゴム部材
1か月前
住友理工株式会社
積層ホースのゴム層用ゴム組成物、積層ホース、及び自動車用積層ホース
1か月前
住友理工株式会社
結合交換型動的共有結合を有するシリコーンエラストマーおよびその製造方法
1か月前
住友理工株式会社
センサアセンブリおよびその製造方法
19日前
住友理工株式会社
バッテリーパック用断熱材およびその製造方法
17日前
個人
飛行自動車
3か月前
個人
車窓用防虫網戸
6日前
個人
警告装置
1か月前
個人
小型EVシステム
1か月前
個人
授乳用車両
4か月前
個人
眼科手術車
4か月前
日本精機株式会社
ケース
1か月前
日本精機株式会社
表示装置
1か月前
日本精機株式会社
表示装置
2か月前
日本精機株式会社
表示装置
2か月前
日本精機株式会社
表示装置
4か月前
日本精機株式会社
表示装置
2か月前
日本精機株式会社
表示装置
3か月前
日本精機株式会社
表示装置
2か月前
個人
アンチロール制御装置
1か月前
日本精機株式会社
表示装置
1か月前
日本精機株式会社
照明装置
2か月前
続きを見る
他の特許を見る