TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025040568
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-03-25
出願番号
2023147449
出願日
2023-09-12
発明の名称
遊技機
出願人
株式会社平和
代理人
個人
,
個人
,
個人
,
個人
主分類
A63F
7/02 20060101AFI20250317BHJP(スポーツ;ゲーム;娯楽)
要約
【課題】遊技の興趣を向上させることができる遊技機を提供する。
【解決手段】本発明の遊技機は、抽選を実行する抽選手段と、演出図柄を変動表示させた後に抽選の結果に応じた態様で演出図柄を停止表示させる演出制御手段と、を備え、演出制御手段は、特定の結果が得られる場合に、第1の態様で演出図柄を停止表示させた後に、特定の結果に対応する第2の態様で演出図柄を停止表示させる特定の演出を実行可能であって、特定の演出に関し、第1の態様で停止表示された演出図柄が見えなくなる前に、音出力手段からの特定音の出力を開始させることが可能であり、第1の態様で停止表示された演出図柄が見えなくなる前に開始される特定音の出力により、第2の態様で演出図柄が停止表示されることが遊技者に報知される。
【選択図】図9
特許請求の範囲
【請求項1】
抽選契機が発生すると所定の抽選を実行する抽選手段と、
前記所定の抽選で特定の結果が得られたことに基づいて、遊技者に所定の特典を付与する特典付与手段と、
複数種類の演出図柄を変動表示させた後に、前記所定の抽選の結果に応じた態様で前記演出図柄を停止表示させる演出を実行する演出制御手段と、を備え、
前記演出制御手段は、
前記特定の結果が得られる場合に、第1の態様で前記演出図柄を停止表示させた後に、前記特定の結果に対応する第2の態様で前記演出図柄を停止表示させる特定の演出を実行可能であって、
前記特定の演出に関し、前記第1の態様で停止表示された前記演出図柄が見えなくなる前に、音出力手段からの特定音の出力を開始させることが可能であり、
前記第1の態様で停止表示された前記演出図柄が見えなくなる前に開始される前記特定音の出力により、前記第2の態様で前記演出図柄が停止表示されることが遊技者に報知される
遊技機。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、遊技機に関する。
続きを表示(約 1,800 文字)
【背景技術】
【0002】
遊技機として、遊技球(遊技価値)が移動する遊技領域や、遊技球を遊技領域に発射する発射装置等を備えた、パチンコ遊技機が知られている。パチンコ遊技機は、遊技領域に設けられた始動口を備え、始動口への遊技球の進入が検出されると、特別図柄抽選が行われる。特別図柄抽選の結果が大当りである場合、遊技状態が特別遊技状態に移行し、特別遊技状態において複数回の特別遊技が実行される。各特別遊技では遊技領域に設けられている大入賞口が開状態に動作し、大入賞口への遊技球の進入に基づいて遊技球が払い出される。
【0003】
この種の遊技機では、表示手段に演出画像を表示させたりスピーカに音を出力させたりすることにより遊技を盛り上げる(例えば、特許文献1参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2016-214544号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
ところで、遊技機では、遊技の興趣を向上させることが求められている。
【0006】
本発明は、前記事情に鑑みてなされたものであり、遊技の興趣を向上させることができる遊技機を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
前記目的を達成するために、本発明の遊技機は、
抽選契機が発生すると所定の抽選を実行する抽選手段(例えば、特別図柄抽選手段230)と、
前記所定の抽選で特定の結果が得られたことに基づいて、遊技者に所定の特典(例えば、特別遊技状態への移行の権利、特別遊技状態および確変状態への移行の権利)を付与する特典付与手段(例えば、特別図柄抽選手段230)と、
複数種類の演出図柄を変動表示させた後に、前記所定の抽選の結果に応じた態様で前記演出図柄を停止表示させる演出を実行する演出制御手段(例えば、演出制御手段300)と、を備え、
前記演出制御手段は、
前記特定の結果が得られる場合に、第1の態様で前記演出図柄を停止表示させた後に、前記特定の結果に対応する第2の態様で前記演出図柄を停止表示させる特定の演出を実行可能であって、
前記特定の演出に関し、前記第1の態様で停止表示された前記演出図柄が見えなくなる前に、音出力手段(例えば、スピーカ14)からの特定音の出力を開始させることが可能であり、
前記第1の態様で停止表示された前記演出図柄が見えなくなる前に開始される前記特定音の出力により、前記第2の態様で前記演出図柄が停止表示されることが遊技者に報知される。
【0008】
このような構成によれば、演出図柄が第1の態様で停止表示され、特定の結果が得られなかったように見える状況において、実は特定の結果が得られているということを特定音の出力により遊技者に知らせることができる。したがって、わかる人にはわかる要素を盛り込み、遊技の興趣を向上させることができる。
【発明の効果】
【0009】
本発明によれば、遊技の興趣を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【0010】
本発明の第1の実施の形態に係る遊技機の一例を示すもので、外観構成を示す斜視図である。
同、遊技盤の外観構成を示す正面図である。
同、状態表示部の外観構成を示す正面図である。
同、遊技機の概略的な構成を示すブロック図である。
同、遊技状態の状態遷移図である。
同、演出図柄について説明するための図である。
同、操作手段演出について説明するための図である。
同、操作手段演出について説明するための図である。
本発明の第2の実施の形態に係る遊技機の一例を示すもので、復活演出について説明するための図である。
同、復活演出が実行されない場合について説明するための図である。
同、昇格演出について説明するための図である。
本発明の第3の実施の形態に係る遊技機の一例を示すもので、復活演出について説明するための図である。
同、復活演出が実行されない場合について説明するための図である。
【発明を実施するための形態】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
株式会社平和
遊技機
5日前
株式会社平和
遊技機
1か月前
株式会社平和
遊技機
1か月前
株式会社平和
遊技機
1か月前
株式会社平和
遊技機
1か月前
株式会社平和
遊技機
1か月前
株式会社平和
遊技機
1か月前
株式会社平和
遊技機
1か月前
株式会社平和
遊技機
1か月前
株式会社平和
遊技機
5日前
株式会社平和
遊技機
1か月前
株式会社平和
遊技機
1か月前
株式会社平和
遊技機
1か月前
株式会社平和
遊技機
1か月前
株式会社平和
遊技機
1か月前
株式会社平和
遊技機
1か月前
株式会社平和
遊技機
1か月前
株式会社平和
遊技機
1か月前
株式会社平和
遊技機
1か月前
株式会社平和
遊技機
25日前
株式会社平和
遊技機
13日前
株式会社平和
遊技機
5日前
株式会社平和
遊技機
5日前
株式会社平和
遊技機
6日前
株式会社平和
遊技機
6日前
株式会社平和
遊技機
6日前
株式会社平和
遊技機
13日前
株式会社平和
遊技機
13日前
株式会社平和
遊技機
13日前
株式会社平和
遊技機
14日前
株式会社平和
遊技機
25日前
株式会社平和
遊技機
25日前
株式会社平和
遊技機
25日前
株式会社平和
遊技機
25日前
株式会社平和
遊技機
25日前
株式会社平和
遊技機
25日前
続きを見る
他の特許を見る