TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025014035
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-01-28
出願番号2024190548,2021517947
出願日2024-10-30,2020-03-02
発明の名称ハイスループット単一核及び単一細胞ライブラリー、並びに製造及び使用方法
出願人イルミナ インコーポレイテッド,ユニバーシティ オブ ワシントン,University of Washington
代理人個人
主分類C40B 40/06 20060101AFI20250121BHJP(コンビナトリアル技術)
要約【課題】ハイスループット単一核及び単一細胞ライブラリー、並びに製造及び使用方法の提供。
【解決手段】本明細書で提供されるのは、複数の単一細胞から核酸を含むシークエンシングライブラリーを調製するための方法である。一実施形態では、本方法は、高い衝突速度でのサンプルスループットの増加及び二重項検出の増加を可能にする、核又は細胞ハッシングを含む。一実施形態では、本方法は、細胞間の変動における技術的ノイズの推定及び除去を支援し、感度及び特異性を高める、正規化ハッシングを含む。
【選択図】なし
特許請求の範囲【請求項1】
図面に記載の発明。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
分野
続きを表示(約 1,200 文字)【0002】
本開示の実施形態は、核酸のシークエンシングに関する。具体的には、本明細書で提供される方法及び組成物の実施形態は、ハッシングオリゴ及び/又は正規化オリゴを使用して、インデックス付けされた単一核及び単一細胞ライブラリーを生成し、そこから配列データを得ることに関する。
【0003】
(関連出願の相互参照)
【0004】
本出願は、2019年3月1日に出願された米国仮特許出願第62/812,853号の利益を主張し、この出願は、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
【0005】
(配列表)
【0006】
本出願は、2020年2月28日に作成されたサイズ4キロバイトのASCIIテキストファイル「IP-1815-PCT_ST25.txt」として、EFS-Webを介して米国特許商標庁に電子的に提出された配列表を含む。配列表に含まれる情報は、参照により本明細書に組み込まれる。
【0007】
(政府出資)
【0008】
本発明は、国立衛生研究所によって授与された助成金番号HG007811、HD088158、及びR01 HG006283、並びに国立科学財団によって授与された助成金番号DGE1258485の下で政府の支援を受けてなされた。政府は本発明において一定の権利を有する。
【0009】
【背景技術】
【0010】
ハイスループットスクリーニング(HTS)は、医薬品創薬パイプラインの基礎である(J.R.Broach、J.Thorner、ネイチャー、384巻(補遺)、14-16(1996年)、Pereira、J.A.Williams、Br.J.Pharmacol、152,53-61(2007年))。しかしながら、従来のHTSは、少なくとも2つの主要な制限を有する。第1に、ほとんどのリードは、例えば、増殖(D.Shumら、J.Enzyme Inhib.Med.Chem.23,931-945(2008年)、C.Yuら、Nat.Biotechnol.34、419-423(2016年))、形態学(Z.E.Perlmanら、Science 306、1194-1198(2004年)、Y.Futamuraら、Chem.Biol 19、1620-1630(2012年))、又は高度に特異的な分子リード(J.Kangら、Nat.Biotechnol.34、70-77(2016年)、K.L.Huss、P.E.Blonigen、R.M.Campbell、J.Biomol.Screen.12,578-584(2007年))などの総細胞表現型に制限される。細胞の状態や遺伝子発現の微妙な変化は、そうでなければ機構的な洞察を提供したり、オフターゲット効果を明らかにしたりする可能性があるが、日常的に見落とされている。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

イルミナ ケンブリッジ リミテッド
連続性を維持した転位
3か月前
イルミナ ケンブリッジ リミテッド
固形支持体でのサンプル調製
5か月前
イルミナ インコーポレイテッド
核酸インデックス付け技術
2か月前
アダジーン インコーポレイテッド
ダイナミックヒト重鎖抗体ライブラリー
2か月前
クラレット バイオサイエンス, エルエルシー
核酸を解析するための方法および組成物
28日前
タカラ バイオ ユーエスエー, インコーポレイテッド
核酸ライブラリーの調製方法ならびにその方法を行うための組成物及びキット
3か月前
スリーティー バイオサイエンシズ,インコーポレイテッド
ヒト白血球抗原によって提示されるランダム化ペプチドライブラリー
5か月前
イルミナ インコーポレイテッド
ハイスループット単一核及び単一細胞ライブラリー、並びに製造及び使用方法
28日前
シアトル チルドレンズ ホスピタル ディー/ビー/エイ シアトル チルドレンズ リサーチ インスティテュート
T細胞療法を向上させるための、哺乳動物T細胞の活性化により誘導可能な合成プロモーター(SYN+PRO)の作製
2か月前
キヤノン株式会社
回路基板、画像形成装置
26日前
ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア
核酸ライブラリを生成する方法ならびにそれを実施するための組成物およびキット
3か月前
キヤノン株式会社
回路基板、画像形成装置
5か月前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
3か月前
ブラザー工業株式会社
画像形成装置
2か月前
ブラザー工業株式会社
読取装置
3か月前
キヤノン株式会社
画像読取装置
3か月前
株式会社フジクラ
アンテナ基板
3か月前
キヤノン株式会社
顕微鏡システム、補助装置及びその制御方法とプログラム
5か月前
セラ セラピューティクス エルエルシー
神経栄養剤、アポトーシスシグナリング断片化阻害剤(FAS)もしくはFASリガンド(FASL)阻害剤、腫瘍壊死因子α(TNF-α)もしくはTNF受容体阻害剤、ミトコンドリアペプチド、オリゴヌクレオチド、ケモカイン阻害剤、またはシステイン-アスパラギン酸プロテアーゼ阻害剤を含む薬剤送達系
13日前
セルラリティ インク.
アノイキス抵抗性胎盤幹細胞及びその使用
3か月前
ヤマハ株式会社
画像制御方法、画像制御装置、およびプログラム
4日前
東芝テック株式会社
登録決済装置およびプログラム
1か月前
ブラザー工業株式会社
情報処理装置、情報処理プログラム、及び情報処理方法
1か月前
ブラザー工業株式会社
情報処理装置、情報処理プログラム、及び情報処理方法
1か月前
出光興産株式会社
化合物、有機エレクトロルミネッセンス素子用材料、有機エレクトロルミネッセンス素子及び電子機器
3か月前