TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024176167
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-12-19
出願番号2023094501
出願日2023-06-08
発明の名称制御装置、移動体及び電力供給システムの制御方法
出願人本田技研工業株式会社
代理人弁理士法人桐朋
主分類H02J 7/34 20060101AFI20241212BHJP(電力の発電,変換,配電)
要約【課題】回路を簡素化する制御装置、移動体及び電力供給システムの制御方法を提供する。
【解決手段】電力供給システム10において、制御装置34は、発電装置(14a、14b)から供給される直流電力を蓄電可能な蓄電装置(24a~24d)と発電装置とを互いに断接することが可能なスイッチング装置(20a、20b、22a~22d)を制御する制御部40と、蓄電装置の残容量の所定期間における変化量に関する第1の値と、発電装置と蓄電装置との少なくとも一方から供給される電力によって動作可能な電気負荷(16a~16d)の所定期間における消費電力に関する第2の値との差により、発電装置と蓄電装置とがスイッチング装置によって接続されているか否かを判定する判定部44と、を備える。
【選択図】図5
特許請求の範囲【請求項1】
発電装置から供給される直流電力を蓄電可能な蓄電装置と前記発電装置とを互いに断接することが可能なスイッチング装置を制御する制御部と、
前記蓄電装置の残容量の所定期間における変化量に関する第1の値と、前記発電装置と前記蓄電装置との少なくとも一方から供給される電力によって動作可能な電気負荷の前記所定期間における消費電力に関する第2の値との差が所定の閾値未満である場合に、前記発電装置と前記蓄電装置とが前記スイッチング装置によって接続されていないと判定し、前記第1の値と前記第2の値との差が前記閾値以上である場合に、前記発電装置と前記蓄電装置とが前記スイッチング装置によって接続されたと判定する判定部と、
を備える、制御装置。
続きを表示(約 1,500 文字)【請求項2】
請求項1に記載の制御装置において、
前記スイッチング装置は、複数の前記発電装置のうちの第1発電装置から供給される直流電力を複数の前記電気負荷のうちの第1電気負荷に供給する第1電力供給回路と、複数の前記発電装置のうちの第2発電装置から供給される直流電力を複数の前記電気負荷のうちの第2電気負荷に供給する第2電力供給回路とを接続可能な接続回路に備えられ、
複数の前記蓄電装置のうちの第1蓄電装置は、前記第1電力供給回路に前記第1発電装置と並列に接続され、
前記スイッチング装置は、前記第2発電装置と前記第1蓄電装置とを互いに断接することが可能であり、
前記判定部は、前記第1蓄電装置の前記残容量の前記所定期間における前記変化量に関する前記第1の値と、前記第1電気負荷の前記所定期間における前記消費電力に関する前記第2の値との差が前記閾値未満である場合には、前記第2発電装置と前記第1蓄電装置とが前記スイッチング装置によって接続されていないと判定し、前記第1蓄電装置の前記残容量の前記所定期間における前記変化量に関する前記第1の値と、前記第1電気負荷の前記所定期間における前記消費電力に関する前記第2の値との差が前記閾値以上である場合に、前記第2発電装置と前記第1蓄電装置とが前記スイッチング装置によって接続されたと判定する、制御装置。
【請求項3】
請求項2に記載の制御装置において、
前記制御部は、前記第1発電装置から前記第1蓄電装置及び前記第1電気負荷に電力を供給できない場合に、前記スイッチング装置の接続制御を行う、制御装置。
【請求項4】
請求項2に記載の制御装置において、
前記第1発電装置は、複数の前記電気負荷のうちの第3電気負荷に第3電力供給回路を介して直流電力を供給可能であり、
複数の前記蓄電装置のうちの第3蓄電装置は、前記第3電力供給回路に前記第1発電装置と並列に接続され、
前記制御部は、前記第3蓄電装置から前記第3電気負荷に電力を供給できない場合に、前記スイッチング装置の接続制御を行う、
制御装置。
【請求項5】
請求項1~4のいずれか1項に記載の制御装置を備える移動体。
【請求項6】
第1発電装置から出力される直流電力を複数の第1電気負荷に供給する第1電力供給回路と、
前記第1電力供給回路に前記第1発電装置と並列に接続される第1蓄電装置と、
第2発電装置から出力される直流電力を複数の第2電気負荷に供給する第2電力供給回路と、
前記第2電力供給回路に前記第2発電装置と並列に接続される第2蓄電装置と、
前記第1電力供給回路と前記第2電力供給回路とを接続し得る接続回路と、
前記接続回路に設けられ、前記第2発電装置と前記第1蓄電装置とを互いに断接することが可能なスイッチング装置と、
を備える電力供給システムの制御方法であって、
前記スイッチング装置を遮断状態から接続状態に切り替えるステップと、
前記第1蓄電装置の残容量の所定期間における変化量に関する第1の値と、前記第1電気負荷の前記所定期間における消費電力に関する第2の値との差を比較するステップと、
前記第1の値と前記第2の値との差が所定の閾値未満である場合に、前記第2発電装置と前記第1蓄電装置とが前記スイッチング装置によって接続されていないと判定し、前記第1の値と前記第2の値との差が前記閾値以上である場合に、前記第2発電装置と前記第1蓄電装置とが前記スイッチング装置によって接続されたと判定するステップと、
を備える、電力供給システムの制御方法。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、制御装置、移動体及び電力供給システムの制御方法に関する。
続きを表示(約 1,400 文字)【背景技術】
【0002】
近年、より多くの人々が手ごろで信頼でき、持続可能且つ先進的なエネルギーへのアクセスを確保するため、エネルギーの効率化に貢献する電動化技術に関する研究開発が行われている。
【0003】
特許文献1には、回路に対するバッテリの接続状態を検出する装置が示される。バッテリは、回路に備えられる一対の端子に接続される。特許文献1の技術では、端子間の電圧を測定することにより、回路にバッテリが接続されているか否かを検出する。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特許第4831113号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
特許文献1は、バッテリの接続状態を検出する技術を単に開示しているに過ぎない。良好な制御装置等の提供が待望される。
【0006】
本発明は上述した課題を解決することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明の制御装置は、発電装置から供給される直流電力を蓄電可能な蓄電装置と前記発電装置とを互いに断接することが可能なスイッチング装置を制御する制御部と、前記蓄電装置の残容量の所定期間における変化量に関する第1の値と、前記発電装置と前記蓄電装置との少なくとも一方から供給される電力によって動作可能な電気負荷の前記所定期間における消費電力に関する第2の値との差が所定の閾値未満である場合に、前記発電装置と前記蓄電装置とが前記スイッチング装置によって接続されていないと判定し、前記第1の値と前記第2の値との差が前記閾値以上である場合に、前記発電装置と前記蓄電装置とが前記スイッチング装置によって接続されたと判定する判定部と、を備える。
【0008】
本発明の移動体は、上記制御装置を備える。
【0009】
本発明の電力供給システムの制御方法は、第1発電装置から出力される直流電力を複数の第1電気負荷に供給する第1電力供給回路と、前記第1電力供給回路に前記第1発電装置と並列に接続される第1蓄電装置と、第2発電装置から出力される直流電力を複数の第2電気負荷に供給する第2電力供給回路と、前記第2電力供給回路に前記第2発電装置と並列に接続される第2蓄電装置と、前記第1電力供給回路と前記第2電力供給回路とを接続し得る接続回路と、前記接続回路に設けられ、前記第2発電装置と前記第1蓄電装置とを互いに断接することが可能なスイッチング装置と、を備える電力供給システムの制御方法であって、前記スイッチング装置を遮断状態から接続状態に切り替えるステップと、前記第1蓄電装置の残容量の所定期間における変化量に関する第1の値と、前記第1電気負荷の前記所定期間における消費電力に関する第2の値との差を比較するステップと、前記第1の値と前記第2の値との差が所定の閾値未満である場合に、前記第2発電装置と前記第1蓄電装置とが前記スイッチング装置によって接続されていないと判定し、前記第1の値と前記第2の値との差が前記閾値以上である場合に、前記第2発電装置と前記第1蓄電装置とが前記スイッチング装置によって接続されたと判定するステップと、を備える。
【発明の効果】
【0010】
本発明によれば、回路を簡素化することができる。
【図面の簡単な説明】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

個人
発電機
9日前
個人
赤道周回変圧器
23日前
株式会社ダイヘン
電源装置
1か月前
株式会社ダイヘン
電源装置
1か月前
カヤバ株式会社
モータ
9日前
個人
共振電流制御形直流電源
2日前
カヤバ株式会社
モータ
1か月前
株式会社ミクニ
電動装置
15日前
国立大学法人信州大学
回転電機
2日前
個人
ゼロカーボン発電循環装置
1か月前
西芝電機株式会社
回転電機
24日前
ニチコン株式会社
電源装置
2日前
ブラザー工業株式会社
充電器
9日前
ブラザー工業株式会社
充電器
9日前
コバックス株式会社
補助電源システム
9日前
株式会社村田製作所
電力変換装置
22日前
株式会社ダイヘン
充電装置
9日前
個人
架台及び架台システム
23日前
株式会社ダイヘン
電源装置
1か月前
株式会社辰巳菱機
電力供給システム
29日前
マツダ株式会社
モータ
24日前
株式会社豊田自動織機
ロータ
23日前
マツダ株式会社
モータ
24日前
三菱電機株式会社
ガス絶縁開閉装置
16日前
株式会社豊田自動織機
モータ
16日前
株式会社豊田自動織機
ステータ
2日前
株式会社ダイヘン
充電システム
9日前
株式会社ダイヘン
給電システム
1か月前
富士電機株式会社
電力変換装置
1か月前
株式会社ジェイテクト
制御装置
2日前
富士電機株式会社
電力変換装置
9日前
富士電機株式会社
電力変換装置
16日前
株式会社アイシン
発電装置
16日前
株式会社サタケ
制御盤の扉
1か月前
ネグロス電工株式会社
気密カバー
16日前
株式会社デンソー
駆動回路
3日前
続きを見る