TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2024126344
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2024-09-20
出願番号
2023034657
出願日
2023-03-07
発明の名称
照明器具
出願人
三菱電機株式会社
,
三菱電機照明株式会社
代理人
弁理士法人きさ特許商標事務所
主分類
F21S
8/02 20060101AFI20240912BHJP(照明)
要約
【課題】従来よりも意匠性が向上する照明器具を提供する。
【解決手段】本開示に係る照明器具は、内部に光源が配置される筒状の反射部材と、前記光源が取り付けられるソケットと、前記反射部材の内周部の直径よりも小さな直径の貫通孔が形成され、前記反射部材と前記ソケットとの間に設けられ、前記貫通孔に前記光源が挿入されるカバーと、を備えている。
【選択図】図4
特許請求の範囲
【請求項1】
内部に光源が配置される筒状の反射部材と、
前記光源が取り付けられるソケットと、
前記反射部材の内周部の直径よりも小さな直径の貫通孔が形成され、前記反射部材と前記ソケットとの間に設けられ、前記貫通孔に前記光源が挿入されるカバーと、
を備えている
照明器具。
続きを表示(約 340 文字)
【請求項2】
前記カバーは、前記貫通孔の縁部に向かうにしたがって前記ソケットに近づく傾斜部を備えている
請求項1に記載の照明器具。
【請求項3】
前記カバーを基準として前記ソケット側となる位置に、前記ソケットと電線で接続された端子台を備えている
請求項1又は請求項2に記載の照明器具。
【請求項4】
前記反射部材及び前記ソケットが取り付けられた取付カバーを備え、
前記取付カバーは、前記反射部材を位置決めする位置決め部を備え、
前記反射部材と前記カバーとの並び方向に、前記カバー及び前記取付カバーを前記反射部材側から観察した際、前記位置決め部は前記カバーに覆われている
請求項1又は請求項2に記載の照明器具。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本開示は、天井等の被取付部に設置される照明器具に関する。
続きを表示(約 2,100 文字)
【背景技術】
【0002】
天井等の被取付部に設置される照明器具として、次のような構成の照明器具が知られている。照明器具は、内部に光源が配置される筒状の反射部材と、光源が取り付けられるソケットとを備えている(特許文献1参照)。光源は、直管型及び電球型等の光源である。このように構成された照明器具は、反射部材のソケット側とは反対側の開口部から、光源が発した光を空間に放出することとなる。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2015-056379号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
上述のように構成された従来の照明器具は、光源をソケットに取り付けても、室内側からソケットが見えやすかった。また、ソケットに電力を導く電線が該ソケットに接続されている場合、上述のように構成された従来の照明器具は、光源をソケットに取り付けても、室内側から該電線が見えやすかった。このように、上述のように構成された従来の照明器具は、意匠性が低下してしまうという課題があった。
【0005】
本開示は、上述の課題を解決するためになされたものであり、従来よりも意匠性が向上する照明器具を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本開示に係る照明器具は、内部に光源が配置される筒状の反射部材と、前記光源が取り付けられるソケットと、前記反射部材の内周部の直径よりも小さな直径の貫通孔が形成され、前記反射部材と前記ソケットとの間に設けられ、前記貫通孔に前記光源が挿入されるカバーと、を備えている。
【発明の効果】
【0007】
光源をソケットに取り付けた状態の本開示に係る照明器具を室内側から見た際、光源の周囲は、カバーに隠れる。このため、光源をソケットに取り付けた状態の本開示に係る照明器具を室内側から見た際、ソケット及び該ソケットに接続された電線が見えにくくなる。したがって、本開示に係る照明器具は、従来よりも意匠性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【0008】
実施の形態に係る照明器具を下方から見た斜視図である。
実施の形態に係る照明器具を下方から見た分解斜視図である。
実施の形態に係る照明器具を上方から見た分解斜視図である。
実施の形態に係る照明器具の縦断面図である。
実施の形態に係る取付カバーを上方から見た斜視図である。
実施の形態に係る取付カバーを下方から見た斜視図である。
実施の形態に係るソケットを上方から見た斜視図である。
実施の形態に係るソケットを下方から見た斜視図である。
実施の形態に係る反射部材を上方から見た斜視図である。
実施の形態に係る反射部材を下方から見た斜視図である。
実施の形態に係る光源を示す側面図である。
実施の形態に係るカバーを示す斜視図である。
従来の照明器具の配光角を説明するための図であり、比較例に係る照明器具の縦断面図である。
従来の照明器具の配光角を説明するための図であり、比較例に係る照明器具の縦断面図である。
実施の形態に係る照明器具の配光角を説明するための図であり、当該照明器具の縦断面図である。
実施の形態に係る照明器具の配光角を説明するための図であり、当該照明器具の縦断面図である。
実施の形態に係る照明器具の配光角を説明するための図であり、当該照明器具の縦断面図である。
実施の形態に係るカバーの変形例を示す斜視図である。
実施の形態に係る照明器具の変形例を示す縦断面図である。
実施の形態に係る照明器具が備える光源の変形例の一部を示す図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下の実施の形態において、本開示に係る照明器具の一例を説明する。なお、以下の実施の形態では、照明器具の構成を説明する際、上、下及び横等の用語を用いて方向を表す場合がある。この方向は、天井等の被取付部に設置された照明器具を観察した際の方向である。
【0010】
図1は、実施の形態に係る照明器具を下方から見た斜視図である。図2は、実施の形態に係る照明器具を下方から見た分解斜視図である。図3は、実施の形態に係る照明器具を上方から見た分解斜視図である。図4は、実施の形態に係る照明器具の縦断面図である。
照明器具1は、器具本体10を備えている。また、照明器具1は、光源20を備えている。なお、光源20は、照明器具1の構成となっていなくてもよい。すなわち、例えば、照明器具1は、光源20が取り付けられていない状態で販売等されていてもよい。本実施の形態において、照明器具1は、天井等の被取付部に設けられた取り付け穴に埋め込められて取り付けられるものである。なお、照明器具1は、天井等の被取付部に直付けされるものであってもよい。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
三菱電機株式会社
炊飯器
1か月前
三菱電機株式会社
冷蔵庫
1か月前
三菱電機株式会社
換気扇
1か月前
三菱電機株式会社
給湯機
1か月前
三菱電機株式会社
清掃具
1か月前
三菱電機株式会社
照明器具
10日前
三菱電機株式会社
照明装置
1か月前
三菱電機株式会社
照明器具
10日前
三菱電機株式会社
換気装置
1か月前
三菱電機株式会社
照明器具
1か月前
三菱電機株式会社
照明器具
23日前
三菱電機株式会社
照明器具
11日前
三菱電機株式会社
照明装置
10日前
三菱電機株式会社
端子構造
1か月前
三菱電機株式会社
照明装置
1か月前
三菱電機株式会社
照明器具
10日前
三菱電機株式会社
電機機器
25日前
三菱電機株式会社
半導体装置
1か月前
三菱電機株式会社
回路遮断器
10日前
三菱電機株式会社
真空バルブ
10日前
三菱電機株式会社
ΔΣ変調器
10日前
三菱電機株式会社
レーダ装置
23日前
三菱電機株式会社
加熱調理器
1か月前
三菱電機株式会社
疑似窓照明
10日前
三菱電機株式会社
加熱調理器
1か月前
三菱電機株式会社
レーダ装置
24日前
三菱電機株式会社
食器洗浄機
11日前
三菱電機株式会社
ホームドア
11日前
三菱電機株式会社
加熱調理器
1か月前
三菱電機株式会社
加熱調理器
24日前
三菱電機株式会社
半導体装置
17日前
三菱電機株式会社
直流遮断器
1か月前
三菱電機株式会社
漏電遮断器
1か月前
三菱電機株式会社
温水熱源機
1か月前
三菱電機株式会社
空気清浄機
1か月前
三菱電機株式会社
加熱調理器
1か月前
続きを見る
他の特許を見る