TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024119515
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-09-03
出願番号2023026480
出願日2023-02-22
発明の名称硬貨取扱装置
出願人沖電気工業株式会社
代理人個人,個人,個人
主分類G07D 1/00 20060101AFI20240827BHJP(チェック装置)
要約【課題】硬貨返却皿から硬貨が飛び出すことを防止する。
【解決手段】硬貨が投入される投入部と、前記投入部に投入された前記硬貨が排出される開口部と、を有する硬貨排出部と、前記硬貨排出部の斜面に沿って落下し、前記開口部から排出された硬貨を受け取る硬貨返却皿と、を有し、前記硬貨排出部は、前記硬貨の落下速度を減速させる減速部、を備える、硬貨取扱装置。
【選択図】図6


特許請求の範囲【請求項1】
硬貨が投入される投入部と、前記投入部に投入された前記硬貨が排出される開口部と、を有する硬貨排出部と、
前記硬貨排出部の斜面に沿って落下し、前記開口部から排出された硬貨を受け取る硬貨返却皿と、
を有し、
前記硬貨排出部は、
前記硬貨の落下速度を減速させる減速部、
を備える、硬貨取扱装置。
続きを表示(約 460 文字)【請求項2】
前記減速部は、複数のチェーンである、
請求項1に記載の硬貨取扱装置。
【請求項3】
前記複数のチェーンは、前記開口部に近接する位置に取り付けられる、
請求項2に記載の硬貨取扱装置。
【請求項4】
前記複数のチェーンの先端および前記硬貨排出部の斜面の間の鉛直方向の距離は、前記硬貨の厚さ未満である、
請求項2に記載の硬貨取扱装置。
【請求項5】
前記複数のチェーンの各チェーンの間隔は、前記硬貨の直径未満である、
請求項4に記載の硬貨取扱装置。
【請求項6】
前記複数のチェーンの各々は、複数の球状のパーツを繋げたボールチェーンである、
請求項2から請求項5までのうちいずれか一項に記載の硬貨取扱装置。
【請求項7】
前記硬貨排出部は、前記斜面の先端側の上方に櫛歯構造を有し、
前記ボールチェーンは、前記櫛歯構造に取り付けられる、
請求項6に記載の硬貨取扱装置。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、硬貨取扱装置に関する。
続きを表示(約 930 文字)【背景技術】
【0002】
近年、自動券売機や自動販売機等の硬貨返却口から排出される硬貨が外部に飛び出すことを防止する技術が開発されている。例えば、特許文献1では、硬貨返却口に蓋や開閉板を設け、返却された硬貨が筐体の外部に飛び出すことを防止する技術が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特許第3472634号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
ここで、硬貨返却口の内部には傾斜が設けられ、当該傾斜に沿って落下した硬貨が硬貨返却口の外部にある硬貨返却皿に滞留することで、利用者に硬貨が返却される仕組みも想定される。このような仕組みによれば、当該傾斜に沿って落下した硬貨が勢いを増して硬貨返却皿を飛び越えてしまう恐れがあった。
【0005】
そこで、本発明は、上記問題に鑑みてなされたものであり、本発明の目的とするところは、硬貨返却皿から硬貨が飛び出すことを防止することが可能な、新規かつ改良された硬貨取扱装置を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記課題を解決するために、本発明のある観点によれば、硬貨が投入される投入部と、前記投入部に投入された前記硬貨が排出される開口部と、を有する硬貨排出部と、前記硬貨排出部の斜面に沿って落下し、前記開口部から排出された硬貨を受け取る硬貨返却皿と、を有し、前記硬貨排出部は、前記硬貨の落下速度を減速させる減速部、を備える、硬貨取扱装置が提供される。
【0007】
前記減速部は、複数のチェーンであってもよい。
【0008】
前記複数のチェーンは、前記開口部に近接する位置に取り付けられてもよい。
【0009】
前記複数のチェーンの先端および前記硬貨排出部の斜面の間の鉛直方向の距離は、前記硬貨の厚さ未満であってもよい。
【0010】
前記複数のチェーンの各チェーンの間隔は、前記硬貨の直径未満であってもよい。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

株式会社バンダイ
物品供給装置
22日前
株式会社バンダイ
物品供給装置
22日前
株式会社バンダイ
物品供給装置
22日前
三和ニューテック株式会社
釣銭機
1か月前
富士電機株式会社
自動販売機
1か月前
グローリー株式会社
硬貨処理装置
1か月前
トヨタ車体株式会社
出入検知装置
9日前
グローリー株式会社
媒体処理装置
1か月前
グローリー株式会社
現金処理装置
1か月前
トヨタ車体株式会社
出入検知装置
1日前
パイオニア株式会社
ドライブレコーダ
今日
トヨタ自動車株式会社
記録装置
1日前
富士電機株式会社
自動販売機システム
1か月前
沖電気工業株式会社
媒体処理装置
8日前
沖電気工業株式会社
媒体処理装置
2日前
株式会社バンダイ
物品供給装置及び物品供給システム
1か月前
株式会社バンダイ
物品供給装置及び物品供給システム
1か月前
株式会社寺岡精工
登録装置及びプログラム
23日前
株式会社イシダ
商品販売処理装置
28日前
国立大学法人宇都宮大学
ゲート装置
1か月前
富士電機株式会社
自動販売機
7日前
東芝テック株式会社
決済端末
1か月前
富士電機株式会社
金銭処理機
1か月前
富士電機株式会社
自動販売機
1か月前
東芝テック株式会社
決済システム
今日
株式会社寺岡精工
データ処理装置、およびプログラム
1か月前
東芝テック株式会社
決済システム
今日
東芝テック株式会社
決済システム
今日
東芝テック株式会社
取引処理システム
1か月前
富士通フロンテック株式会社
POSシステム
今日
株式会社知財事業研究所
オフィス駐車場および料金精算システム
22日前
株式会社デンソーウェーブ
決済端末
9日前
東芝テック株式会社
メディア処理装置
今日
グローリー株式会社
登録システム、登録装置、及び登録方法
23日前
株式会社デンソー
ドライブレコーダ及び駐車監視方法
23日前
トヨタ自動車株式会社
認証ゲート
1か月前
続きを見る