TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024094194
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-07-09
出願番号2023008591
出願日2023-01-24
発明の名称鉱物採取具
出願人個人
代理人弁理士法人むつきパートナーズ
主分類E21C 25/64 20060101AFI20240702BHJP(地中もしくは岩石の削孔;採鉱)
要約【課題】 海岸の波打ち際に打ち寄せられたヒスイの如き鉱物を採取する、長尺状の棒の先端に捕捉部を固定した鉱物採取具であって、採取動作をより簡易ならしめる鉱物採取具の提供。
【解決手段】 海岸の波打ち際において水中の鉱物を岩石と選別して採取するための長尺状の棒の先端に略矩形の金属平板からなる捕捉部を固定した鉱物採取具である。金属平板の矩形両側辺に沿って帯状の側壁を設けられているとともに、側壁の間では金属平板を貫通する複数の貫通孔を設けられている。側壁を上側に向けて金属平板の矩形下端辺から金属平板を斜めに水中に沈めたときに、金属平板へ向けた水流が貫通孔を通過するとともに、貫通孔に鉱物等の一部を侵入させ貫通孔の一部を閉塞させて水流を変化させる。これにより、水流の向きを金属平板に沿って矩形上端辺に向けて変更せしめて鉱物等を金属平板の上で転動させる。
【選択図】図4

特許請求の範囲【請求項1】
海岸の波打ち際において水中の鉱物を岩石と選別して採取するための長尺状の棒の先端に略矩形の金属平板からなる捕捉部を固定した鉱物採取具であって、
前記金属平板の矩形両側辺に沿って帯状の側壁を設けられているとともに、前記側壁の間では前記金属平板を貫通する複数の貫通孔を設けられており、
前記側壁を上側に向けて前記金属平板の矩形下端辺から前記金属平板を斜めに前記水中に沈めたときに、前記金属平板へ向けた水流が前記貫通孔を通過するとともに、前記貫通孔に前記鉱物及び/又は岩石の一部を侵入させ前記貫通孔の一部を閉塞させて前記水流を変化させることで前記水流の向きを前記金属平板に沿って矩形上端辺に向けて変更せしめて前記鉱物及び/又は岩石を前記金属平板の上で転動させることを特徴とする鉱物採取具。
続きを表示(約 490 文字)【請求項2】
前記貫通孔は前記金属平板の主面上に前記矩形下端辺から前記矩形上端辺の方向に間隔を空けて複数配置されていることを特徴とする請求項1記載の鉱物採取具。
【請求項3】
前記貫通孔は前記金属平板の主面に幅5mm以上の略長方形の開口を有するとともに前記側壁に沿って長辺を配して設けられていることを特徴とする請求項2記載の鉱物採取具。
【請求項4】
前記貫通孔は前記金属平板の主面に径5mm以上の円形の開口を有して設けられていることを特徴とする請求項2記載の鉱物採取具。
【請求項5】
前記金属平板の前記側壁の間を着色し金属光沢を失わせておくことを特徴とする請求項2記載の鉱物採取具。
【請求項6】
前記側壁は前記矩形両側辺の中央部にスリットを有することを特徴とする請求項1乃至5のうちの1つに記載の鉱物採取具。
【請求項7】
前記金属平板の前記矩形上端辺の中央部には前記金属平板の主面と略垂直となるように前記棒を取り付けられていることを特徴とする請求項1乃至6のうちの1つに記載の鉱物採取具。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、海岸の波打ち際に打ち寄せられたヒスイの如き鉱物を採取する鉱物採取具に関する。
続きを表示(約 1,900 文字)【背景技術】
【0002】
海岸の波打ち際に打ち寄せられたヒスイの如き鉱物を採取するには、熊手やスコップなどを使用して目的とする鉱物を多くの岩石の中から選別する作業が必要となる。希少な鉱物であれば、選別動作を多数回繰り返さなければならないことはもとより、波打ち際でかがんだまま作業することとなり、かなりの重労働である。そこで、この作業を立ったままなし得るよう、長尺状の棒の先端に料理で使う穴付きお玉やざるなどの「かご部」を固定した、いわゆる「ヒスイ棒」と呼ばれる自作道具が用いられている。これによれば、選別作業を立ったまま効率的に行い得る。
【0003】
ところで、上記したような長尺状の棒の先端にカゴ部を取り付けた道具では、砂や岩石の間にカゴ部を差し込みそして掻き上げようとするときにカゴ部及び棒には相当の力が加わる。また、カゴ部には、岩石を水中から取り上げるときに相当の重量が加わるため、道具には比較的高い剛性が求められる。このような剛性の比較的高い、長尺状の棒にカゴ部を取り付けた道具としては、側溝のゴミをすくい上げる清掃具や農具などが知られている。
【0004】
例えば、特許文献1では、側溝に溜まっている汚泥やゴミ等の汚物をすくい取って清掃する際に用いられる側溝用清掃具であって、長尺状の金属製パイプからなる握柄体の下端部に、板を曲げ加工して剛性を確保したちりとり状のすくい取体の基部を固定した清掃具を開示している。すくい取体に複数個の通水孔を形成しておくことで、すくい取体内にすくい取られた汚物の水分を通水孔から排水できて、可及的に固形分を回収できるとしている。
【0005】
また、特許文献2では、長尺状の棒の先端に網状のカゴ部を取り付けた側溝の清掃具が開示されている。網状のカゴ部からなる底部材の先端縁や上端縁には、金属製の板材を折り返し形成した刃部が取り付けられていて補強枠を与えられている。これによれば、板状部材に通水孔を設けたカゴ部よりも、排水性に優れる網状のカゴ部でありながら強度を高め得る。
【0006】
更に、特許文献3では、特許文献1に類似する形状の農具であって、長尺状の棒の先端に金属板を折り曲げた側部囲い面を有する鍬部の底板に篩い孔を設けた鍬鋤兼用農具を開示している。鍬部は、強度的な耐久性を高める観点からステンレス製の板材によるとし、土壌を耕す鍬としての用途に適した一定の強度を有している。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0007】
特開2003-213784号公報
特開2002-322625号公報
実用新案登録第3171853号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0008】
長尺状の棒の先端にかご部を固定したヒスイ棒によれば、使用者(鉱物採取者)の手元から離れた位置にある鉱物も捕捉できるようになる。そのため、他の鉱物採取者が探索していない海岸の波打ち際よりも若干沖側の水中にある鉱物までを探索できるようになる。一方で、波打ち際よりも水深が数十センチほどあって、水の抵抗が急激に大きくなって、かご部への負荷が大きくなるとともに、水から鉱物を持ち上げる動作もより重労働となった。
【0009】
本発明は以上のような状況に鑑みてなされたものであって、その目的は、海岸の波打ち際に打ち寄せられたヒスイの如き鉱物を採取する、長尺状の棒の先端に捕捉部を固定した鉱物採取具であって、採取動作をより簡易ならしめる鉱物採取具を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0010】
本発明による鉱物採取具は、海岸の波打ち際において水中の鉱物を岩石と選別して採取するための長尺状の棒の先端に略矩形の金属平板からなる捕捉部を固定した鉱物採取具であって、前記金属平板の矩形両側辺に沿って帯状の側壁を設けられているとともに、前記側壁の間では前記金属平板を貫通する複数の貫通孔を設けられており、前記側壁を上側に向けて前記金属平板の矩形下端辺から前記金属平板を斜めに前記水中に沈めたときに、前記金属平板へ向けた水流が前記貫通孔を通過するとともに、前記貫通孔に前記鉱物及び/又は岩石の一部を侵入させ前記貫通孔の一部を閉塞させて前記水流を変化させることで前記水流の向きを前記金属平板に沿って矩形上端辺に向けて変更せしめて前記鉱物及び/又は岩石を前記金属平板の上で転動させることを特徴とする。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

株式会社エステック
掘削機
5か月前
個人
高速道路トンネルの強靭化法
1か月前
能美防災株式会社
水噴霧設備
4か月前
株式会社奥村組
削孔システム
5か月前
株式会社奥村組
シールド掘進機
3か月前
株式会社奥村組
シールド掘進機
3か月前
株式会社奥村組
シールド掘進機
3か月前
株式会社奥村組
シールド掘進機
3か月前
戸田建設株式会社
ロックボルト
2か月前
株式会社奥村組
シールド掘進機
3か月前
株式会社神島組
破砕工法
2か月前
株式会社奥村組
シールド掘進機
3か月前
株式会社堤水素研究所
発破装置
4か月前
株式会社奥村組
インバートの打設方法
3か月前
株式会社奥村組
インバート用打設設備
3か月前
株式会社エステック
掘削機及び掘削装置
28日前
株式会社奥村組
テールシールの交換構造
3か月前
日本車輌製造株式会社
油圧ユニット
1か月前
テクノス株式会社
鋼製セグメント製造設備
5か月前
日特建設株式会社
ビット及び削孔機
5か月前
株式会社エステック
カッターヘッド及び掘削機
3か月前
大成建設株式会社
トンネルの変位予測方法
3か月前
ハイテック株式会社
気泡生成装置および掘削装置
5か月前
株式会社郡産業
ハンマーグラブ用ソケット
2か月前
西松建設株式会社
土層分布検知方法
1か月前
株式会社奥村組
シールド掘進機の後胴部の伸縮方法
3か月前
日本ヒューム株式会社
プレキャスト部材の継手構造
5か月前
ケミカルグラウト株式会社
貫通位置予測方法
3か月前
株式会社CREATIVE21
空圧ディスペンサ及びカートリッジ
5か月前
株式会社ケー・エフ・シー
注入材施工管理システム
2か月前
鉱研工業株式会社
二重管ドリルロッドの接続用治具
3か月前
戸田建設株式会社
ずり搬出装置
3か月前
株式会社フジタ
トンネルの出来形管理方法および装置
3か月前
株式会社ケー・エフ・シー
導水構造及びその構築方法
3か月前
システム計測株式会社
ケリーバ保持治具
28日前
大成建設株式会社
爆薬装填システムと切羽穿孔機
4か月前
続きを見る