TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024065584
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-05-15
出願番号2022174524
出願日2022-10-31
発明の名称テニスボール用容器
出願人住友ゴム工業株式会社
代理人弁理士法人有古特許事務所
主分類B65D 81/24 20060101AFI20240508BHJP(運搬;包装;貯蔵;薄板状または線条材料の取扱い)
要約【課題】環境に優しいテニスボール用容器4の提供。
【解決手段】テニスボール用容器4は、ボトル8、紙ラベル10、内蓋12及び紙キャップ14を有している。ボトル8は、ボトム18及びネック20を有している。紙ラベル10はボトル8に収容されており、このボトル8の内周面に沿っている。紙ラベル10は、紙に印刷が施されることで、得られうる。この紙は、生分解性である繊維が膠着されることで得られる。ボトル8の軸方向において、紙ラベル10の上縁26は、ネック20と同じ位置か、又はネック20よりもボトム18側に位置する。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
ボトム及びネックを有しておりかつ透明であるボトルと、上記ボトルの内周面に沿う紙ラベルとを備えており、
上記紙ラベルが、生分解性である繊維を主として含み、
上記ボトルの軸方向において、上記紙ラベルの上縁が、上記ネックと同じ位置か、又は上記ネックよりもボトム側に位置する、テニスボール用容器。
続きを表示(約 520 文字)【請求項2】
上記紙ラベルが、上記ボトルの内周面の全周に渡っている、請求項1に記載のテニスボール用容器。
【請求項3】
上記ボトルの軸方向における、上記紙ラベルの上縁と上記ネックとの距離が、0mm以上4mm以下である、請求項1又は2に記載のテニスボール用容器。
【請求項4】
上記紙ラベルの坪量が75g/m

以上である、請求項1又は2に記載のテニスボール用容器。
【請求項5】
上記ボトルと嵌まり合う紙キャップをさらに備えており、
上記紙キャップが、生分解性である繊維を主として含む、請求項1又は2に記載のテニスボール用容器。
【請求項6】
(1)ボトム及びネックを有しておりかつ透明であるボトルと、上記ボトルの内周面に沿う紙ラベルとを有しており、上記紙ラベルが生分解性である繊維を主として含み、上記ボトルの軸方向において上記紙ラベルの上縁が上記ネックと同じ位置か又は上記ネックよりもボトム側に位置するテニスボール用容器、
並びに
(2)上記ボトルに収容されたテニスボール
を備えた、テニスボール包装製品。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本明細書は、テニスボールの輸送、保管、展示、携帯等の目的で使用される容器を開示する。
続きを表示(約 1,300 文字)【背景技術】
【0002】
テニスボールは、中空構造を有している。一般的な硬式テニスボールは、大気圧よりも大きい内圧を有する。内圧維持の目的で、テニスボールは、その内圧が大気圧よりも大きい容器に封入されて、保管される。いわゆるプレッシャーレスボールが、容器に収容されることもある。テニスボールのための容器の一例が、特開2012-111524公報に開示されている。この容器は、材質が合成樹脂であるボトルと、材質が金属である蓋とを有している。
【0003】
テニスボールのための一般的な容器は、ボトルの表面にシュリンクフィルム製のラベルを有している。このラベルには、ブランド名、メーカー名、内容量、法律で定められたマーク等が表示される。ラベルは着色されており、光線を遮蔽しうる。このラベルにより、テニスボールの変色が抑制されうる。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2012-111524公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
シュリンクフィルムの材質は、合成樹脂である。容器が開封された後、ラベルが投棄されると、投棄物が自然界に残存し続ける。投棄物は、環境及び生態系に悪影響を与える。この合成樹脂は石油由来なので、ラベルの廃棄は石油資源の持続性に悪影響を与える。もしラベルが焼却されると、二酸化炭素が発生し、地球温暖化を助長する。2015年の国連サミットで採択された「持続可能な開発目標」の観点から、シュリンクフィルム製のラベルの使用は、好ましいものではない。
【0006】
本出願人の意図するところは、「持続可能な開発目標」の趣旨に合致したテニスボール用容器の提供にある。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本明細書が開示するテニスボール用容器は、ボトム及びネックを有しておりかつ透明であるボトルと、このボトルの内周面に沿う紙ラベルとを有する。この紙ラベルは、生分解性である繊維を主として含む。このボトルの軸方向において、紙ラベルの上縁は、ネックと同じ位置か、又はネックよりもボトム側に位置する。
【発明の効果】
【0008】
このテニスボール用容器では、紙ラベルに必要事項が表示される。この容器には、シュリンクフィルムは不要である。紙ラベルは、生分解しうる。このテニスボール用容器は、環境にやさしい。
【図面の簡単な説明】
【0009】
図1は、一実施形態に係るテニスボール包装製品が示された斜視図である。
図2は、図1のテニスボール包装製品が示された分解正面図である。
図3は、図2のIII-III線に沿った拡大断面図である。
図4は、図2の包装製品の容器の一部が示された拡大断面図である。
図5は、図2の包装製品の紙ラベルが示された斜視図である。
【発明を実施するための形態】
【0010】
以下、適宜図面が参照されつつ、好ましい実施形態が詳細に説明される。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

住友ゴム工業株式会社
タイヤ
10日前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
6日前
住友ゴム工業株式会社
帯状ゴム部材製造装置
3日前
住友ゴム工業株式会社
硫黄濃度を評価する方法
3日前
住友ゴム工業株式会社
電極およびリチウムイオン二次電池
3日前
住友ゴム工業株式会社
電極およびリチウムイオン二次電池
3日前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ除水性の評価方法及びタイヤ
10日前
住友ゴム工業株式会社
スイング評価装置、方法及びプログラム
5日前
住友ゴム工業株式会社
吸音材付き空気入りタイヤ及びその製造方法
3日前
住友ゴム工業株式会社
路面の水膜厚さの推定装置、推定方法及び推定プログラム
6日前
個人
構造体
3か月前
個人
包装体
9か月前
個人
包装体
9か月前
個人
パレット
9か月前
個人
収納用具
3日前
個人
半蓋半箱筒
5か月前
個人
衣類カバー
8か月前
個人
折り畳み製品
7か月前
個人
送出具付き容器
10か月前
個人
段ボール用キリ
8か月前
個人
荷物運搬補助具
9か月前
個人
内容物排出装置
9か月前
個人
テープホルダー
7か月前
個人
「即時結束具」
7か月前
個人
開封用カッター
2か月前
個人
掃除楽々ゴミ箱
1か月前
個人
収容ケース
9か月前
個人
ビニール袋開口具
9か月前
個人
チャック付き袋体
2か月前
個人
折りたたみコップ
2か月前
個人
コード長さ調整器
7か月前
個人
爪楊枝流通セット
6か月前
個人
パウチ容器
3か月前
個人
粘着テープカッタ
7か月前
三甲株式会社
容器
7か月前
株式会社KY7
封止装置
6か月前
続きを見る