TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024057655
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-04-25
出願番号2022164435
出願日2022-10-13
発明の名称プラズマ照射装置
出願人日本特殊陶業株式会社
代理人弁理士法人グランダム特許事務所
主分類H05H 1/26 20060101AFI20240418BHJP(他に分類されない電気技術)
要約【課題】プラズマ照射対象側の構成を削減又は省略した形で、プラズマ照射対象に過度に電流が流れることを抑制する。
【解決手段】プラズマ照射装置2は、ガスの放出口34を備えるとともに放出口34に向かってガスを流すガス流路30を有する本体部20Aと、誘電体層である誘電体部50と誘電体部50を介して互いに対向して配置される第1電極42及び第2電極44とを備えるとともにガス流路30内でプラズマ放電を発生させる放電部40と、交流電力を発生させる駆動回路61と、駆動回路61を制御する制御部70と、を有する。駆動回路61は、少なくとも所定位置に交流電力を発生させ、第1電極42及び第2電極44には、上記所定位置の交流電力に応じた大きさの交流電力が供給される。制御部70は、上記所定位置の有効電力値を基準値以下に抑える制限制御を行う。
【選択図】図8
特許請求の範囲【請求項1】
ガスの放出口を備えるとともに前記放出口に向かって前記ガスを流すガス流路を有する本体部と、誘電体層と前記誘電体層を介して互いに対向して配置される第1電極及び第2電極とを備えるとともに前記ガス流路内でプラズマ放電を発生させる放電部と、交流電力を発生させる駆動回路と、前記駆動回路を制御する制御部と、を有するプラズマ照射装置であって、
前記駆動回路は、少なくとも所定位置に交流電力を発生させ、
前記第1電極及び前記第2電極には、前記所定位置の交流電力に応じた大きさの交流電力が供給され、
前記制御部は、前記所定位置の有効電力値を基準値以下に抑える制限制御を行う
プラズマ照射装置。
続きを表示(約 450 文字)【請求項2】
前記駆動回路は、電源からの電力に基づいて一対の第1電力路間に交流電圧を印加する交流電圧発生部と、第1巻線部及び第2巻線部を有する昇圧トランスと、を備え、
前記昇圧トランスは、一対の前記第1電力路からの交流電圧が前記第1巻線部の両端に印加され、前記第1巻線部の両端に印加される交流電圧を昇圧した交流電圧が前記第2巻線部の両端に印加され、
前記第2巻線部の両端に印加された交流電圧に基づく交流電圧が、一対の第2電力路を介して前記第1電極と前記第2電極との間に印加され、
前記制御部は、一対の前記第1電力路を介して供給される交流電力の有効電力値を前記基準値以下に抑えるように前記制限制御を行う
請求項1に記載のプラズマ照射装置。
【請求項3】
前記ガスは、希ガスである
請求項1又は請求項2に記載のプラズマ照射装置。
【請求項4】
前記ガスは、ヘリウムガスである
請求項3に記載のプラズマ照射装置。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示はプラズマ照射装置に関するものである。
続きを表示(約 2,200 文字)【背景技術】
【0002】
特許文献1には、タンパク質水溶液の処理方法が開示されている。特許文献1で開示される処理方法では、水系溶媒にタンパク質が混合されてタンパク質水溶液が作成され、このタンパク質水溶液に対してプラズマ発生装置で発生したプラズマが照射されることでタンパク質膜が製造される。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2015-218245号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
特許文献1に開示されるプラズマ照射装置(プラズマ発生装置)は、商用交流電源からの交流電圧、即ち、正弦波のような一般的な交流電圧を昇圧して電極間に印加することで、プラズマを発生させる。しかし、この種のプラズマ照射装置では、プラズマ照射対象に流れる電流(漏れ電流)を適正範囲内にコントロールするためには、プラズマ照射対象に流れる電流を何らかの方法で把握しなければならない。プラズマ照射対象に流れる電流を把握する方法としては、例えば、プラズマ照射対象側に電極などを設けて監視する方法が考えられるが、この方法では、プラズマ照射対象側に特別な部品を設けることが必須となってしまい、プラズマ照射対象側において構成の煩雑化を招いてしまう。
【0005】
そこで、上述した課題の少なくとも一部を解決するために、プラズマ照射対象側の構成を削減又は省略した形で、プラズマ照射対象に過度に電流が流れることを抑制し得る技術を提供する
【課題を解決するための手段】
【0006】
本開示の一態様のプラズマ照射装置は、
ガスの放出口を備えるとともに前記放出口に向かって前記ガスを流すガス流路を有する本体部と、誘電体層と前記誘電体層を介して互いに対向して配置される第1電極及び第2電極とを備えるとともに前記ガス流路内でプラズマ放電を発生させる放電部と、交流電力を発生させる駆動回路と、前記駆動回路を制御する制御部と、を有するプラズマ照射装置であって、
前記駆動回路は、少なくとも所定位置に交流電力を発生させ、
前記第1電極及び前記第2電極には、前記所定位置の交流電力に応じた大きさの交流電力が供給され、
前記制御部は、前記所定位置の有効電力値を基準値以下に抑える制限制御を行う
プラズマ照射装置。
【発明の効果】
【0007】
本開示に係る技術は、プラズマ照射対象側の構成を削減又は省略した形で、プラズマ照射対象に過度に電流が流れることを抑制し得る。
【図面の簡単な説明】
【0008】
図1は、第1実施形態に係るプラズマ照射装置が概略的に例示される概略図である。
図2は、第1実施形態に係るプラズマ照射装置の本体部が概念的に例示される斜視図である。
図3は、図2で例示された本体部が三分割して示される分解斜視図である。
図4は、図2で例示された本体部が第3方向(幅方向)中心位置にて第3方向と直交する方向に切断された切断面の断面概略図である。
図5は、図2で例示された本体部が第1方向中心位置にて第1方向と直交する方向に切断された切断面の断面概略図である。
図6は、図2で例示された本体部が第2方向(厚さ方向)中心位置にて第2方向と直交する方向に切断された切断面の断面概略図である。
図7は、第1実施形態に係るプラズマ照射装置の電気的構成を例示するブロック図である。
図8は、図7のプラズマ照射装置の具体例を示す回路図である。
図9は、実証実験に用いる構成を説明する説明図である。
図10は、実験1、2において一対の第1電力路間に印加する電圧波形を示すグラフである。
図11は、実験1、2において第1電力路を流れる電流の波形を示すグラフである。
図12は、実験1、2において一対の第1電力路に供給される電力の波形を示すグラフである。
図13は、実験1、2において銅板からグラウンドに流れる漏れ電流のピーク値の経時的変化を示すグラフである。
各交流電圧において漏れ電流を様々に変化させた場合の第1電力路に供給される有効電力値と漏れ電流の実効値との関係を示すグラフである。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下の[1]~[5]には、実施形態の一例が列挙される。
【0010】
[1]ガスの放出口を備えるとともに前記放出口に向かって前記ガスを流すガス流路を有する本体部と、誘電体層と前記誘電体層を介して互いに対向して配置される第1電極及び第2電極とを備えるとともに前記ガス流路内でプラズマ放電を発生させる放電部と、交流電力を発生させる駆動回路と、前記駆動回路を制御する制御部と、を有するプラズマ照射装置であって、
前記駆動回路は、少なくとも所定位置に交流電力を発生させ、
前記第1電極及び前記第2電極には、前記所定位置の交流電力に応じた大きさの交流電力が供給され、
前記制御部は、前記所定位置の有効電力値を基準値以下に抑える制限制御を行う
プラズマ照射装置。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

東レ株式会社
有機EL表示装置
1か月前
株式会社カネカ
製造システム
29日前
株式会社カネカ
有機EL装置
1か月前
シャープ株式会社
装置
1日前
コーセル株式会社
部品ホルダ
13日前
中部電力株式会社
ホルダ
1か月前
東レ株式会社
配線付き基材の製造方法
15日前
イビデン株式会社
プリント配線板
2日前
個人
電流駆動型素子の電流制御器
1か月前
株式会社ヤナギヤ
ジュール加熱鍋
1か月前
イビデン株式会社
配線基板
2か月前
イビデン株式会社
プリント配線板
1か月前
イビデン株式会社
プリント配線板
1か月前
日本電気株式会社
電子機器
1か月前
イビデン株式会社
プリント配線板
1か月前
イビデン株式会社
積層基板
2か月前
イビデン株式会社
配線基板
2か月前
ヤマハ発動機株式会社
部品実装装置
2か月前
株式会社キーエンス
除電装置
2か月前
レボックス株式会社
照明装置
7日前
株式会社キーエンス
除電装置
2か月前
レボックス株式会社
光源装置
7日前
リンナイ株式会社
加熱調理器
1か月前
レボックス株式会社
照明装置
7日前
株式会社大林組
照明システム
1か月前
富士電子工業株式会社
誘導加熱コイル
2か月前
キヤノン株式会社
有機発光素子
1か月前
日東電工株式会社
配線回路基板
1か月前
星和電機株式会社
シート状電波吸収体
21日前
コックス株式会社
自動点灯制御一体化ランプ
1か月前
日東電工株式会社
集合体シート
1か月前
清水建設株式会社
加熱井戸
2か月前
株式会社クラベ
ヒータユニット及びその応用品
1か月前
株式会社デンソー
回路基板
1か月前
株式会社デンソー
電気部品
2か月前
キヤノン株式会社
電子機器
2か月前
続きを見る